そして、雨引観音の秘仏拝観の前から思わず目に入ってしまい気になっていたこの方。なんと境内で孔雀が放し飼いされていた!なんとゴージャスな色、姿かたち…

847859837

847859845




ふと気づくと孔雀の姿がない…と思ったらこんなところに。なんて優雅なんだ!

Bk3LIBNCUAAjvNj



そして実現した奇跡のスリーショット!桜に筑波山に孔雀。これぞ花鳥風月と言わずなんと言おう!!

Bk3LoJXCQAMO7vd




ネットユーザーの反応










楽法寺

Amabikikannon

楽法寺(らくほうじ)は、茨城県桜川市本木にある真言宗豊山派の寺院である。
山号を雨引山と称し、本尊は観音菩薩。
坂東三十三箇所霊場第24番札所、東国花の寺百ヶ寺茨城6番札所であり、雨引観音とも称される。

http://ja.wikipedia.org/wiki/楽法寺




関連記事