1名無しさん2014/04/04(金)00:07:18 ID:FlS1FOwrF

それ自体が短絡的に楽しいことならともかく
つらいこともともなう家族つくりとか、就業、出世
とか
死ぬのが怖くて、そんなのにかまっている余裕がない




2名無しさん2014/04/04(金)00:10:14 ID:90rgS2f1A

そうかがんばれよじゃっ!




3名無しさん2014/04/04(金)00:10:21 ID:P1Qid4Nl2

意味わからんから死ね




7名無しさん2014/04/04(金)00:13:05 ID:FlS1FOwrF

>>3
だから
おれら死んじゃうじゃん
うまれてこなかったのと同じなるじゃん
この世界との関わり失うやん

それらなのにこの世界でがんばる意味ってなんなの?
子ども作っても、何か偉業を達成しても
死んだらゼロやで?




6名無しさん2014/04/04(金)00:12:08 ID:IGN7g8Z39

死ぬからそれまでを美しいものにするためにがんばるんだって
中二病のやつが言ってたよ




9名無しさん2014/04/04(金)00:14:20 ID:FlS1FOwrF

>>6
おれらは結局主観でしかいきられないから
死んだらそんなのなかったのと同じ
逆にそれがありだと認めるなら
空想でのいろいろなことも同様に価値があると思われる




8名無しさん2014/04/04(金)00:13:43 ID:IAmcbRfU1

そう思って自殺した奴いたな




11名無しさん2014/04/04(金)00:15:44 ID:fwqlXiUUm

家族とか仕事とか出世より死ぬほうが恐い
だから死ぬ以外の事をやってる




12名無しさん2014/04/04(金)00:18:19 ID:FlS1FOwrF

>>11
おれは毎日毎日、頭が狂うほど考えてるわ
出口がないか

なんとか超能力使えないかとか、時間移動できないか
意識集中してためしてる
アホくさいが、藁にもすがる思い




13名無しさん2014/04/04(金)00:19:35 ID:P133TXYjs

死ぬまで頑張らないでダラダラしてられるもん?




15名無しさん2014/04/04(金)00:21:20 ID:FlS1FOwrF

>>13
怖すぎて、頑張る気が起きない
がんばって、何を得るっていうんだよ
すべて失うのわかっているのに積み木を積み上げる気にはなれない

もし死を回避したり、時間をループできるのならいろいろやってみたい




14名無しさん2014/04/04(金)00:20:08 ID:zSntfqu62

でもどうせ死ぬんならいろんな事経験して後悔したくないじゃん
どう感じるのも自分次第なんだから死ぬまでの過程をいろんな体験をしながら楽しんだっていいだろ




17名無しさん2014/04/04(金)00:22:09 ID:FlS1FOwrF

>>14
楽しもうと、後悔しようと、死んだら同じだ
今が楽しければいいなら、シャブでも打つほうがよっぽど楽しいだろう




16名無しさん2014/04/04(金)00:21:33 ID:WyznjXycL

なら今死んでも大差ないよね




18名無しさん2014/04/04(金)00:22:32 ID:FlS1FOwrF

>>16
死なない可能性にかけるためだけに生きている




19名無しさん2014/04/04(金)00:23:41 ID:WyznjXycL

>>18
仮に不老不死が実現されたとして、お前はただ「死なないだけ」だ




23名無しさん2014/04/04(金)00:26:44 ID:FlS1FOwrF

>>19
それでもいま死ぬ蓋然性が高いいまよりははるかにましだ




21名無しさん2014/04/04(金)00:25:40 ID:Ka9Q1zrAU

終わりがあるから頑張れるんだが




24名無しさん2014/04/04(金)00:27:05 ID:q278crjUN

>>21ですよねー




26名無しさん2014/04/04(金)00:28:21 ID:FlS1FOwrF

>>21
終わったら、何もしなかったのと同じだよ
何が残るというんだよ

仮に残るものがあるから頑張れるとしよう
じゃあそれはいつまで残る?
それすら永遠ではないんだぞ?




22名無しさん2014/04/04(金)00:26:12 ID:Jl7FqEOnf

死んでも終わりじゃなくて霊界で色々あるから




26名無しさん2014/04/04(金)00:28:21 ID:FlS1FOwrF

>>22
期待したい

とても事実であるとは思われない




30名無しさん2014/04/04(金)00:30:17 ID:N6Z3ePLJa

お前はクリアしたら売るのにゲーム買わないのか?食べたら無くなるのに飯食うの?




33名無しさん2014/04/04(金)00:31:53 ID:FlS1FOwrF

>>30
わかってないな
それは主観たる自分の中にそれらが残るだろ

それらが、われわれの歴史や文化、子孫などと大きくとらえたとしても
その大きな主観すら文字通り宇宙から消えるんだぞ?

消えるってのは最初からなかったことになるんだよ




34名無しさん2014/04/04(金)00:32:48 ID:mbIXh9o2f

ちゃんと石橋叩いて過ごせば死なねえよ




35名無しさん2014/04/04(金)00:33:43 ID:FlS1FOwrF

>>34
おれもそう思いたいが
死はあまりにも確実性が高い
唯一の救いは、死ぬまではあくまで死ぬ可能性という
確率の中におさめられることぐらい




40名無しさん2014/04/04(金)00:39:47 ID:tJIHx6hOy

??
結局何が悩みなのかわからんぞ




45名無しさん2014/04/04(金)00:40:43 ID:FlS1FOwrF

>>40
死にたくない
ガチで死にたくない
死を認めたくない




47名無しさん2014/04/04(金)00:41:35 ID:WyznjXycL

>>45
お前もお前の家族もお前が見た事あるだけの人もいつか死ぬ
いつか 死ぬ




52名無しさん2014/04/04(金)00:43:06 ID:FlS1FOwrF

>>47
よく怖くないなっていつも感心する
上昇志向の友人が上位階級の人間見ていつもうらやましがっているけど
あほくさいなーってよく思う

どうせ死ぬんだぞ?
金持ってても、いい女だいても、死ぬんだぞ




101名無しさん2014/04/04(金)01:04:24 ID:cqw1ZDONQ

今が楽しくても死んだら終わりなんでしょ
なんか意味あるの?

スレタイで言ってる事ってこういう事なんじゃないの?




104名無しさん2014/04/04(金)01:05:51 ID:FlS1FOwrF

>>101
俺はガチで死なないことを信じている
死ぬのなら耐えられない、死を受け入れていない

でも他のやつらは死ぬことも前提に入れて生きているんだろ?
それがくそったれに馬鹿でうらやましいってこと
馬鹿だけど




66名無しさん2014/04/04(金)00:49:08 ID:WyznjXycL

だからよ
いつ死ぬかわからないのが怖いなら死ぬタイミングは自分で決めれるじゃん?
お前みたいに死なない技術を他力本願で待ってるだけで安定するやつもいるじゃん?

ああめんどくせえ、お前死んでも周りは何も変わらないよ安心して死ね




44名無しさん2014/04/04(金)00:40:35 ID:dNsfR3ght

途中で金が尽きてホームレスになりたくないから




48名無しさん2014/04/04(金)00:41:43 ID:FlS1FOwrF

>>44
それはおれもいやだが、まともなあたまのやつならホームレスなんぞならないだろう
あれは一種の職業




50名無しさん2014/04/04(金)00:42:48 ID:cSrPDuCFc

死ぬまで生きてられるんだぞ?w

生きられるだけ生きとけ。生きてるうちに。




54名無しさん2014/04/04(金)00:43:50 ID:FlS1FOwrF

>>50
いやだ、認められない
おれは全力で俺が死ぬのを認めない




56名無しさん2014/04/04(金)00:44:46 ID:mH8o99jk0

認めなくても死はくるよ。死ぬまでに何かをするのが大事。なんにもなく死ぬよりはましだ




59名無しさん2014/04/04(金)00:45:54 ID:WyznjXycL

これで次に俺がレスしなければ死んでる可能性ある




60名無しさん2014/04/04(金)00:46:13 ID:N6Z3ePLJa

お前はいくつで童貞かだけ説明しろよ
お前が金も腐る程ある超エリートでいい女抱きまくりなら説得力あるけど、
何もできない何もしてないのに言ってるんならタダの講釈垂れるゴミだぞ




62名無しさん2014/04/04(金)00:47:13 ID:FlS1FOwrF

>>60
金も腐るほどある、いい女抱きまくりのトップエリートだよ!!




72名無しさん2014/04/04(金)00:50:41 ID:SxVviTLOG

ああ…多分お前スポーツとかテレビとか恋愛とか好きだろ?




74名無しさん2014/04/04(金)00:51:24 ID:FlS1FOwrF

>>72
ぜんぜん




75名無しさん2014/04/04(金)00:51:58 ID:vfzj5eK2j

生きてるやつはそんな無駄なこと考えない




78名無しさん2014/04/04(金)00:52:11 ID:IGN7g8Z39

死んだらなにものこらんなら
頑張ってもどうせ…って考えも
消えるね




88名無しさん2014/04/04(金)00:57:23 ID:HUNcLnTk4

>>1は生きてるのが楽しいの?




93名無しさん2014/04/04(金)01:00:01 ID:FlS1FOwrF

>>88
くっそたのしい
楽しくないことはしないからな
でもそれをはるかに上回る恐怖にいつも覆われてる




92名無しさん2014/04/04(金)00:58:51 ID:FuE5ijag6

いかに死ぬかじゃん

そこそこ良い人生だったって死にたいしな




94名無しさん2014/04/04(金)01:00:57 ID:FlS1FOwrF

>>92
それは生きているときだけの感情

死んだらそんなものなくなる
おれはそのなくなるという現象に耐えられない




95名無しさん2014/04/04(金)01:01:09 ID:N6Z3ePLJa

死ぬまで楽しいとか最高じゃん




97名無しさん2014/04/04(金)01:02:14 ID:FlS1FOwrF

>>95
死なないなら苦痛にまみれてて生きてるほうがいい




98名無しさん2014/04/04(金)01:02:21 ID:mH8o99jk0

楽しくないことはしないって…人生楽しんでるじゃん
意味がなくなるから嫌なんじゃないのかよ




105名無しさん2014/04/04(金)01:05:57 ID:ESg28dRhA

いやだから無くならないってば
何回言わせんだよ




109名無しさん2014/04/04(金)01:09:04 ID:mH8o99jk0

結局は不死身になりたいでおk?




112名無しさん2014/04/04(金)01:11:10 ID:FlS1FOwrF

>>109
イエスOR時間ループ能力

最低限、もう少し時間がほしい
最低でもあと200年ぐらい




119名無しさん2014/04/04(金)01:19:18 ID:FOvtCPRYB

「死恐怖症」かな?




121名無しさん2014/04/04(金)01:20:26 ID:FlS1FOwrF

>>119
まあそうだな
これは頭のいい人しかかからない心の病気だと思う
一般のひとはここまで死を突き詰めて考えない

ホリエモンも死にたくないっていってたな




122名無しさん2014/04/04(金)01:20:48 ID:a8wigIR48

この>>1は死ぬことよりも生きることに恐怖を感じているのだろう




124名無しさん2014/04/04(金)01:21:24 ID:FlS1FOwrF

>>122
それはない
ただ生まれてこなければよかったなとは思うときあるけどな




163名無しさん2014/04/04(金)03:01:54 ID:C9qsylkSd

なぜ死を受け入れられないん?
なぜ怖い?どちらにしろ死ぬぜ




165名無しさん2014/04/04(金)03:08:30 ID:FlS1FOwrF

>>163
それはいっても意味なくないか?

おれは受け入れられてる奴の大多数は錯覚(認識不足)だと思ってるし
苦しみの最後には精神的な受容の態勢は生まれるとは思うが

本来死とは受け入れがたいものだろ
なんやかやで装飾してまやかしてるのが今の世界だとしか俺は思えないな




138名無しさん2014/04/04(金)01:38:41 ID:GNEwsPOmz

「死後の世界」が無という前提ならば、全ての生物にとってそれは桃源郷のような物だと思う
生きているから幸せを獲得する必要性が生まれる
ならば、死ねば幸せなど獲得する必要は無い
更に、幸せを獲得するための妥協(勉強・仕事など)をする必要も無い
いっその事、全人類(知性や自我がある生物全て)が一斉に死ねば良いと思うわ
生きているから、世界の問題は解決しないのだからね




140名無しさん2014/04/04(金)01:42:16 ID:FlS1FOwrF

>>138
それは今世界にあるものを問題ととらえるかあるがままにとらえるかの差だな
おれはあるがままにとらえるから問題があるとは思えない
成熟、未熟の差はあれどね
完全な成熟した人類像なぞいまだ誰も持ち合わせていないし
そんなものが存在するのかどうかもわからない

そして無がそれらを救うとは思えないし、それがそもそも救われたがっているのかもしらん

それで救われたいなら、いま死ね




142名無しさん2014/04/04(金)01:45:13 ID:5SES6SuKy

現実逃避してるだけじゃん
仕事して結婚してって普通に生活してりゃそんなの気にしなくなるよ




143名無しさん2014/04/04(金)01:46:13 ID:FlS1FOwrF

>>142
かってにいってろww
馬鹿でうらやましいぐらい愚かな普通の人




168名無しさん2014/04/04(金)03:15:31 ID:5a4CC0wik

中二病こじらせたニヒリストでワロタ

どうせ死ぬから好きなことやろうとか好きなことやれるようにしておこうって思ってるだけだろ
その本質を忘れた奴が社畜につかまって鬱になって死ぬ




170名無しさん2014/04/04(金)03:17:02 ID:FlS1FOwrF

>>168
ちがいます
好きなことやってても社畜やってても死にます
おれはその死ぬという事実を人生のほとんどで気にも留めずに生きられる
人たちが愚かでうらやましいなとくそったれにおもうだけです




173名無しさん2014/04/04(金)03:23:45 ID:PWbWAeFI1

祖父が一昨年亡くなった。
第二次世界大戦最後の代の少年兵として19で出兵。
満州、シベリアを経て帰って来てくれて今の私達がいる。
本当に尊敬出来る凄くかっこいい寡黙な紳士だった。
祖父の事を考えると、どうせ死が来るけどやれるだけのことはやろうって思てる。
そういう風に子供や孫に思って貰える死に様がいい。
いい先人が身近に居てよかったと思う。
お手本がなくて迷ってる人は気の毒だと思う。
私はいつ祖父に会いに行けてもいいように、毎日やれるだけやってに生きている。
不眠だけどな。




175名無しさん2014/04/04(金)03:24:41 ID:FlS1FOwrF

>>173
こういう価値観の人とはこういう話しないことにしている
分かり合えるわけがない




174名無しさん2014/04/04(金)03:24:11 ID:5a4CC0wik

愚かなのはお前
生死論とか哲学とか小難しい学問かじって飲まれて便所の落書きでニヒリスト気取ってんな
林檎が地面に落ちるのと同じように死ぬことは当たり前なのにそれすら受け入れられないなんて犬畜生よりも愚かしい




176名無しさん2014/04/04(金)03:26:15 ID:FlS1FOwrF

>>174
病気にかかってそれが直せないなら、それは運命だと思えるか?
治らないのは当たり前じゃないか、っていって受け入れられるか?

俺にとっては老いや死は病気の一種なんだよ
お前らがどう思おうとな




178名無しさん2014/04/04(金)03:28:15 ID:5a4CC0wik

結局頑張ることを放棄する理由が「しぬのがこわいですぅ」ってことだろ
違うか?




180名無しさん2014/04/04(金)03:29:59 ID:FlS1FOwrF

>>178
ちがいます
ただよくみんな死ぬの怖くないなという
認識不足に感心しているだけ
認識不足というのは、多くの人は死がまじかに迫れば
みんなビビルから




184名無しさん2014/04/04(金)03:34:34 ID:C9qsylkSd

>>180
死ぬのが怖くない奴なんているか?ww




187名無しさん2014/04/04(金)03:36:42 ID:FlS1FOwrF

>>184
結構いるぞ
死にたくないと答えるやつは割かし少数
苦しまないならいつ死んでもいいという答えは若年者に多い
高齢者は80ぐらいまではぎゃくにまじかに感じるのかあんまりいわないけどね
80こえるといつ死んでもええかなーというな




197名無しさん2014/04/04(金)03:46:54 ID:OUwCSsAEi

幸せな気持ちで死にたいから




205名無しさん2014/04/04(金)03:55:52 ID:FlS1FOwrF

でも立ち位置として
絶対的死とそれに付随するいま思考しているおれ
は不動なので、何かを考えるときとても冷静になれる
冷静になった結果、多くの人が持っている価値観ってわりかしぐらぐらだよねって思うな
まあそれに気づいて積み木積み上げている人はまだいいけど
わからずに積み上げている人は、崩れたとき大変だろうなーっておもうけど




206名無しさん2014/04/04(金)03:56:32 ID:C9qsylkSd

どうでもいいけど>>1さん何才なの?




209名無しさん2014/04/04(金)03:57:34 ID:FlS1FOwrF

>>206
それによって何を知りたいの?




212名無しさん2014/04/04(金)03:59:39 ID:C9qsylkSd

>>209
それは言えぬ本当にくだらんことだ




214名無しさん2014/04/04(金)04:01:51 ID:FlS1FOwrF

>>212
じゃあ32歳程度っていっておく




210名無しさん2014/04/04(金)03:58:24 ID:oXd4bUzGE

年とりゃいつかは
もういっかってなるよ




213名無しさん2014/04/04(金)04:00:45 ID:FlS1FOwrF

>>210
そうなりたいとはおもうけど
そうなるのも恐いかもって思う自分もいる

ただかつて多くのおっさんたちがいってた大人になれば割り切れる
は多くの場合、そのおっさんたちがなんも考えてないだけだって知った
多くの大人は考えないようになる、あるいは考えない奴がほとんどの人間になる
なら納得するが




215名無しさん2014/04/04(金)04:02:29 ID:C9qsylkSd

>>213
考えてもメリットないからじゃないかなぁ?




228名無しさん2014/04/04(金)04:13:43 ID:OeX6lQr2O

宇宙でもいけば良いじゃん

まだまだ全然未開の地で
生命体が住んでそうな星とか
ダイヤモンドで出来た星とか
変なのがいっぱいあるそうだよ




230名無しさん2014/04/04(金)04:16:29 ID:FlS1FOwrF

>>228
人生が何度もやり直せたりしたら
そういう人生も歩んでみたいね




251名無しさん2014/04/04(金)04:38:54 ID:SMZFWDEVm

なにこのなら今すぐ死ねよしか思い浮かばないスレタイ




253名無しさん2014/04/04(金)04:40:30 ID:C9qsylkSd

>>251
どうしよもうないことはどうしようもないんです




255名無しさん2014/04/04(金)04:42:05 ID:OeX6lQr2O

いちいち拘ってる癖に
それについて解決する方法なんて何もして無いんだよなどうせ
バカだろ?お前

科学者の中には不老不死の研究とかしてるのだって居るんだっつの
そんなに死が怖いならそいつの手伝いでもしてこいって




262名無しさん2014/04/04(金)04:45:18 ID:FlS1FOwrF

>>255
わかってないな
そういう方法では解決しない問題なんだよ現状では
ただ、考え続けるしかないあてどもなく




256名無しさん2014/04/04(金)04:43:05 ID:ANIADDccq

死んだら終わりではない。

魂のレベルを上げるために君は生きているのだ

勘違いするのではない




259名無しさん2014/04/04(金)04:44:36 ID:mo4IeZR8R

>>256
シャーマンキングかな?




257名無しさん2014/04/04(金)04:43:59 ID:gbwfnw8gd

死んだら終わりなのに云々→ならすぐ死ね
死にたくない→うるせえ死ね
結論 死ね




260名無しさん2014/04/04(金)04:44:53 ID:OeX6lQr2O

>>257
とても簡素で良いレスですね




261名無しさん2014/04/04(金)04:45:06 ID:C9qsylkSd

>>257
極論ですな




265名無しさん2014/04/04(金)04:47:40 ID:mo4IeZR8R

>>257
まあこれだわな




263名無しさん2014/04/04(金)04:46:24 ID:FlS1FOwrF

まあそうはいうものの、冷凍保存に夢を抱いた時代もありました




269名無しさん2014/04/04(金)04:52:02 ID:cuTbXWZMB

こう考えてる人や、誰でも一時でも考える時期があるから
各種宗教は長年に渡って信者を集めてやっていけるんだな




271名無しさん2014/04/04(金)04:54:35 ID:FlS1FOwrF

>>269
どんぴしゃのときにどんぴしゃのことされたらはまるだろうなー
おれはもうむりだけど




276名無しさん2014/04/04(金)05:01:30 ID:OeX6lQr2O

希望捨てんなよw
結局将来や未来を憂う俺をやりたいだけじゃん
情けなくないか?




277名無しさん2014/04/04(金)05:04:35 ID:FlS1FOwrF

>>276
ほんと、なんにもわかってないなww
勝手にレッテル貼って問題の帰結とするがいいんじゃねーのww




280名無しさん2014/04/04(金)05:08:07 ID:FlS1FOwrF

時間いっぱいです

ではさいなら




283名無しさん2014/04/04(金)05:10:12 ID:C9qsylkSd

>>280
さいなら!




291ハゲ三兄弟◆SQ2Wyjdi7M2014/04/04(金)06:04:38 ID:LGcombFmP

死なない研究を頑張って欲しいね




296名無しさん2014/04/04(金)06:40:08 ID:nyMmi31Ce

死ぬまでが楽しいんじゃない

自分を物凄く客観的に観ると今どんな凄いことをしても砂粒が一つ取り除かれるまたは増えるだけだけど




302名無しさん2014/04/04(金)11:09:10 ID:wCKITxF9B

認められたい
褒められたい
格好良くありたい
これ




308名無しさん2014/04/04(金)19:36:37 ID:9oqRbAhdL

この>>1は俺と同じこと考えてるな
俺は本気で死ななくて済むようにしようとしている
それしか出来ることはないし選択肢も無かったから




307名無しさん2014/04/04(金)19:13:37 ID:qejAezCCA

死んだら何もできなくなるから今やるんだろ




引用元:死んだら終わりなのになんでみんながんばれるの?