1:名無しさん:2014/03/23(日)11:00:26 ID:ea1YmGREP
ワロタ‥‥
2:御華亞散◆AARPBLsteo:2014/03/23(日)11:01:18 ID:9YOWBiXcW
3:名無しさん:2014/03/23(日)11:02:00 ID:KmTETgo6D
4:名無しさん:2014/03/23(日)11:04:00 ID:ea1YmGREP
ホムペ作ったり、折り込みチラシ1万枚くらい配って回ったんだが反応0
7:御華亞散◆AARPBLsteo:2014/03/23(日)11:05:15 ID:9YOWBiXcW
11:名無しさん:2014/03/23(日)11:08:05 ID:ea1YmGREP
許可は受けてないから非正規店という形になる。
一応正規店では勤務していたんだけれども‥
14:御華亞散◆AARPBLsteo:2014/03/23(日)11:09:49 ID:9YOWBiXcW
それなら、最初の段階でダメじゃないの?
正規店という信頼が必要だとは思うなぁ
16:名無しさん:2014/03/23(日)11:11:39 ID:ea1YmGREP
日本にあるiPhoneの修理屋は非正規店の方が多い。これマメな。
22:御華亞散◆AARPBLsteo:2014/03/23(日)11:13:06 ID:9YOWBiXcW
そうなんだ…部品の仕入れとかには影響しないの?
26:名無しさん:2014/03/23(日)11:19:07 ID:ea1YmGREP
実はiPhoneのパーツというのは一つの会社でゴニョゴニョだから、基本的には影響しない。
6:名無しさん:2014/03/23(日)11:04:58 ID:h3jxnHRJX
9:名無しさん:2014/03/23(日)11:06:30 ID:ea1YmGREP
どうしたら新規の会社が出来た時に反応を示すか知恵を貸しておくれ
10:名無しさん:2014/03/23(日)11:07:33 ID:x9sDbnVXe
やるならGoogleに広告のせる方がいい
13:名無しさん:2014/03/23(日)11:09:17 ID:ea1YmGREP
12:名無しさん:2014/03/23(日)11:09:08 ID:h3jxnHRJX
15:名無しさん:2014/03/23(日)11:10:25 ID:ea1YmGREP
まぁそうだよね‥
でも正規とやってること変わらないというか正規もかなりずさんなんだぜ‥
17:名無しさん:2014/03/23(日)11:11:41 ID:LvvdvVE10
実績がないなら「復旧率何%!」とかは謳えないだろうけど、
どんなすごい技術があるのかを強く押し出した方がいいかも
24:名無しさん:2014/03/23(日)11:16:11 ID:ea1YmGREP
そっか、値段だけ安くてもダメなんだね!それも謳い文句としていれてみる!
18:名無しさん:2014/03/23(日)11:12:08 ID:BT1aeQAZu
脱獄屋なの?
24:名無しさん:2014/03/23(日)11:16:11 ID:ea1YmGREP
主に保証が切れた人と、正規ではやっていないサービスを取り扱っております。
19:名無しさん:2014/03/23(日)11:12:09 ID:euky8fV90
特に最初は誰もしらんのだから
最低10万枚だろ
一般人からしたらちょっと怪しげだからそれでもどうだって思うけど
26:名無しさん:2014/03/23(日)11:19:07 ID:ea1YmGREP
まぁそりゃいきなりしらん広告きたら怪しいか‥もう少し文章考えて配ってみるわ
20:名無しさん:2014/03/23(日)11:12:09 ID:eknYTkwsb
26:名無しさん:2014/03/23(日)11:19:07 ID:ea1YmGREP
藁にもすがりたいんだ‥ありがとう。
21:名無しさん:2014/03/23(日)11:13:02 ID:ea1YmGREP
他の正規はどうやって集客してるんだろ
23:名無しさん:2014/03/23(日)11:15:16 ID:l7Vtg4zwa
29:名無しさん:2014/03/23(日)11:23:14 ID:ea1YmGREP
当然正規店よりかは安い。3割~5割は値段下げてるよ。正規はガチでボッタ。
31:名無しさん:2014/03/23(日)11:26:00 ID:5HPCDGJa5
お、安いじゃん
強化バッテリーを売りにしたら?
34:名無しさん:2014/03/23(日)11:29:17 ID:ea1YmGREP
ありがとう!
バッテリーも売りにしてるし、何より出張修理を前面に押し出してるよ!
25:名無しさん:2014/03/23(日)11:18:24 ID:5HPCDGJa5
29:名無しさん:2014/03/23(日)11:23:14 ID:ea1YmGREP
4sは4800円。5だったら5800。
ちなみに正規だと8900円。
27:名無しさん:2014/03/23(日)11:20:26 ID:bYyTQozaa
俺なら正規店に修理依頼出すぞ
32:名無しさん:2014/03/23(日)11:26:14 ID:ea1YmGREP
まぁ当然そうなるよね‥他の非正規業者がどう集客してるか気になるわ。
28:名無しさん:2014/03/23(日)11:22:17 ID:dy0xYm6ZS
32:名無しさん:2014/03/23(日)11:26:14 ID:ea1YmGREP
あるけど、知恵を借りに来ただけだから貼らないよー!
30:御華亞散◆AARPBLsteo:2014/03/23(日)11:23:29 ID:9YOWBiXcW
33:名無しさん:2014/03/23(日)11:27:12 ID:dy0xYm6ZS
解散解散
35:名無しさん:2014/03/23(日)11:30:59 ID:ea1YmGREP
まぁ深刻じゃないっちゃ深刻じゃないんだけど、予想外に連絡こなくてどうしようかと思ってる。
初期費用もあるしね。
36:御華亞散◆AARPBLsteo:2014/03/23(日)11:32:19 ID:eknYTkwsb
副業としてやってるなら、然したる問題にはならないけどねぇ
37:名無しさん:2014/03/23(日)11:35:31 ID:ea1YmGREP
そうだね‥それが失敗のもとなのかな‥。
勢い任せに始めてしまった無知野郎なんですよね‥。
それも勉強してみる!ありがとう!
38:名無しさん:2014/03/23(日)11:37:16 ID:7HWsJB9Wn
料金が安い
送料タダ
じゃないと太刀打ちできないかも
40:名無しさん:2014/03/23(日)11:41:06 ID:ea1YmGREP
パーツの在庫があれば即日修理、最短15分。
送料というよりこっちが出張するので時間がなくても預かって修理。
出張日は電車賃だけ頂くけど、正規の業者も来てもらう手間と電車賃考えたら得なのかなーとは思う。
39:名無しさん:2014/03/23(日)11:39:28 ID:aO2wr6Yqu
古物商許可証がいるけどね。
44:名無しさん:2014/03/23(日)11:43:48 ID:ea1YmGREP
ヤフオクとかで金額確認してみたんだけど、ミドルリスクローリターンなんだよね。
治らない場合の症状の場合かなりのマイナスになるからねー。
41:名無しさん:2014/03/23(日)11:42:22 ID:xfo6W2RJ5
49:名無しさん:2014/03/23(日)11:46:42 ID:ea1YmGREP
まぁそこは間違いないよね。
起業とか始めてだから本当に何からしたらいいのか状態。
42:名無しさん:2014/03/23(日)11:42:41 ID:5HPCDGJa5
新しい
49:名無しさん:2014/03/23(日)11:46:42 ID:ea1YmGREP
新しい事したほうが連絡くるかと思いました。残念でした‥
43:名無しさん:2014/03/23(日)11:43:25 ID:UZR4jh0BU
47:名無しさん:2014/03/23(日)11:45:13 ID:xfo6W2RJ5
そりゃあ純正リチウムイオンバッテリーじゃないだろうし何かあっても保証はできないんだろ>>1は
50:名無しさん:2014/03/23(日)11:46:49 ID:UZR4jh0BU
メモリーカードとかは非正規でもいいやって思うけど、やっぱり中身って非正規怖くないか?
61:名無しさん:2014/03/23(日)11:59:09 ID:ea1YmGREP
それでも結構非正規業者に入ってるお客っているんだよね。店舗数とかもかなり展開してるし。
怖い事は確かかもしれないけど。 仕事や学校で修理に行く時間のない時にこちらから出向くので5分あれば受け渡し~予定終わりに修理が出来る。
64:名無しさん:2014/03/23(日)12:03:17 ID:QXx5xF5Kj
うーん、微妙かなあ……
まず外で待ち合わせるのに、iPhoneを修理するって事は
場合によっては電話が使えない可能性がある
その状態で知らない人と待ち合わせるのはダルい
あと、外で受け渡すって事は店舗も見られないし
>>1の見た目でしか信用がおけるか判断ができない
スマホという個人情報の塊を渡すのにちょっとそれは抵抗が大きい
という事で、外での受け渡し修理ってあまりユーザーにとっては
利用しづらいメリットだと思うんだが
74:名無しさん:2014/03/23(日)12:15:01 ID:ea1YmGREP
そうかー、預かっている間に代わりの代替機もってもらうのもダメそうかな?
ロックかけてもらってても安心は‥出来ないか‥。
79:名無しさん:2014/03/23(日)12:21:02 ID:QXx5xF5Kj
安心感の問題だからな
契約書とか交わすのは、せっかくの手軽さを一気に面倒にしちまうしな
87:名無しさん:2014/03/23(日)12:44:46 ID:ea1YmGREP
その辺どうにか考えないといけないですね!
お客様目線で凄く勉強になります!
45:ドン・タコス◆/C9g8nMBDM:2014/03/23(日)11:44:38 ID:P3xRCmeft
もっとネットつかえよ
46:名無しさん:2014/03/23(日)11:44:45 ID:QXx5xF5Kj
アナログ媒体で宣伝してどうすんだよ
55:名無しさん:2014/03/23(日)11:52:36 ID:ea1YmGREP
一応Google検索でも出てくるのと、iPhone○○県で出来る修理屋一覧というところに登録はしてみたんだ‥
ツイッター、フェイスブックでも宣伝はしてみてる‥
多分足りないとこ沢山あるだろうけど。
48:名無しさん:2014/03/23(日)11:45:20 ID:euky8fV90
チラシに自分の顔写真いれたり住所デカ目に表記したりとかどうでしょう
相手を知ってるというのは、利用への最初の一歩として大きいとおもうし
52:名無しさん:2014/03/23(日)11:48:33 ID:xfo6W2RJ5
チラシやないねん
ハードウェアギークへウケるようにカスタムする方向が正しい
キレイにカッティングシートはってアニメキャラデザインにしますとか
バッテリーを大容量にしますとかそっちの方向で宣伝するんだよ
61:名無しさん:2014/03/23(日)11:59:09 ID:ea1YmGREP
必ずしも修理じゃなくて、非正規特有のって事か。ありがとう!検討してみます!
51:名無しさん:2014/03/23(日)11:46:54 ID:IjO5EpLSU
61:名無しさん:2014/03/23(日)11:59:09 ID:ea1YmGREP
そうだね!修理して一ヶ月以内は無償で対応させていただくよ!
53:名無しさん:2014/03/23(日)11:50:54 ID:UZR4jh0BU
手の込んでる奴とか高めで取引されてるし(´・ω・`)
58:名無しさん:2014/03/23(日)11:55:20 ID:xfo6W2RJ5
その通り
良いか?客は基本的にバカだと思え
バカには小難しいことよりも見た目のインパクトと価格が効く
お金を頂けることには感謝をしなければならん
しかし商材を考えるときは客はバカだと思うと良い
これ商売の基本な
66:名無しさん:2014/03/23(日)12:04:55 ID:ea1YmGREP
確かに正規店で働いてて、アホばっかだなーと思って起業したのに、自分がアホになっている始末。
ホームページとチラシをまずそこから直してみる。
70:名無しさん:2014/03/23(日)12:10:35 ID:xfo6W2RJ5
丸パクリしたら怒られるから注意な
ケータイショップのチラシがキャリア関係なく似てるのはそういうチラシだと客が来るからだ
せっかくタダでノウハウ配ってくれてるんだからお勉強させてもらえば良いwww
82:名無しさん:2014/03/23(日)12:25:15 ID:ea1YmGREP
ちょっとチラシパクってくる
54:名無しさん:2014/03/23(日)11:52:23 ID:QXx5xF5Kj
61:名無しさん:2014/03/23(日)11:59:09 ID:ea1YmGREP
仕事や学校で修理に行く時間のない時にこちらから出向くので5分あれば受け渡し~予定終わりに修理が出来る。
56:名無しさん:2014/03/23(日)11:53:08 ID:lNiBO3tr6
66:名無しさん:2014/03/23(日)12:04:55 ID:ea1YmGREP
一応販売しようとはしたんだけど、修理したお客さんにセットでっていう形にしようとしたんだよね。ケーブルとか強化保護ガラスとか。
62:名無しさん:2014/03/23(日)11:59:43 ID:UZR4jh0BU
俺もそうだが正規の安心感に勝るものはないし
んで、客からどう金をとるか考えると、正規には無いor正規と肩を並べる事ができる分野だ
それの最たるものがデコカバーとかイヤホンジャックの類だと思うんよ
74:名無しさん:2014/03/23(日)12:15:01 ID:ea1YmGREP
何かで隙間を探すしかないんだよね‥考えられること色々やってみる!
65:名無しさん:2014/03/23(日)12:04:04 ID:IYu7iPmDv
1000円でしてくれたらウェブ広告のコンサルしてあげる
67:名無しさん:2014/03/23(日)12:05:33 ID:xfo6W2RJ5
コンサルかよwwwww
広告バナー作ってくれるとか広告代理店にクチきいてくれるとかそういうんじゃなくコンサルwwwwww
74:名無しさん:2014/03/23(日)12:15:01 ID:ea1YmGREP
状態にもよるけど4.4sは難しいかなー。5だったら出来ると思うけど。
69:名無しさん:2014/03/23(日)12:07:32 ID:QXx5xF5Kj
iPhoneが壊れるというのはよほど運が悪く無い限り、2年に1度あるか無いか
定期的な出費ならまだしも、2年に1度の出費を数千円ケチって
保証の無い非正規修理に出す層ってのは限られてくる
学生など、1000円単位の金が無い&保証とかどうでもいいから安ければ良いという短絡思考の人間
うん、学校とか学生の集まる場所で宣伝してみるってのはどうだ
82:名無しさん:2014/03/23(日)12:25:15 ID:ea1YmGREP
そうだね!学生にニーズがありそうだと思って始めたんだ!
後、画面の割れって正規じゃ交換出来ないから、本体交換になって27800円かかるんだよね。
うちでは画面の交換10800円で‥あ
んまり売りにならないかww
71:名無しさん:2014/03/23(日)12:10:52 ID:hL80mY5gV
パソコン買う時もDELL勧めたら、聞いたことない会社は怖い!
って富士通買ってたし…
85:名無しさん:2014/03/23(日)12:31:50 ID:ea1YmGREP
正規店でも話聞いてたけど、女性とか機械に余り興味ない人はどうしてもそうなりそうよね!
72:名無しさん:2014/03/23(日)12:13:06 ID:UZR4jh0BU
って死んだ婆っちゃが言ってた(´・ω・`)
78:名無しさん:2014/03/23(日)12:20:56 ID:xfo6W2RJ5
それやって傾いたのが日本の電機メーカーな
何で小さなPCショップが見た目派手な自作PC組んでると思う?
小さなPCショップにとって見た目派手な自作PCは客寄せパンダだ
なので非正規のカスタマイズショップは
こういう手の込んだカスタマイズiPhoneをチラシへデカデカと載せて客をひく
価格は10万円とか絶対誰も買わんだろうって値付けでいいのだ
売れたらラッキーぐらいに思ってれば良い
こういうのが欲しいけど高すぎて変えない人のために
こういうケースを数千円で売る
本来売ろうとしてるのはこっちな訳だな
自動車メーカーがハイグレードな車を広告で使いながらも売りつけるのは同一車種の低グレードと同じ方法だ
87:名無しさん:2014/03/23(日)12:44:46 ID:ea1YmGREP
貴方が神か。
凄く参考になります!ちょっとそういう感じでやってみたいと思います。
75:御華亞散◆AARPBLsteo:2014/03/23(日)12:17:18 ID:S6YX3nJsQ
ここの部品を他社のにすれば、バッテリーの消費が抑えられるとか
それも出来れば、売りには出来るかなぁ
86:名無しさん:2014/03/23(日)12:37:35 ID:ea1YmGREP
中開けて修理したりするから他社製の部品に変えたり、バックパネルゴールドにするとかなら可能です!
76:名無しさん:2014/03/23(日)12:18:31 ID:KPU72p7Ru
86:名無しさん:2014/03/23(日)12:37:35 ID:ea1YmGREP
知り合いから言われたりするけど、お金取りにくいよね‥
77:名無しさん:2014/03/23(日)12:19:28 ID:lNiBO3tr6
画面割れても修理しない人がいるし
アップルケア入ってる人も多い
電池なんて普通に使ってたら2年持つんだから
86:名無しさん:2014/03/23(日)12:37:35 ID:ea1YmGREP
正規店で働いてて余りにお客がくるのと、正規店で出来ない事多すぎて起業しようと思いました!
81:名無しさん:2014/03/23(日)12:24:33 ID:2LJH8EHQc
チラシはどうやって配布した?個人に配っても効果は限られてる。たとえば、オフィスとな大学の研究室なんかに配って歩くといい。ひとつのチラシを複数のひとが見る可能性があるし、大学の場合は貧乏な学生が安く修理したいと思うはずだから。
割れたままiPhone使ってる奴は多いから、潜在的な需要はかなりあるはず。そういうひとに情報を届けるようにしないと。脚で稼ぐにしても効率的に。
88:名無しさん:2014/03/23(日)12:48:50 ID:ea1YmGREP
新聞の折り込み広告でお願いしたんですが、学生狙い撃ちの方がよさそうですね‥。
高卒なんで大学とか入ったことないんですが不審人物で捕まらないですかね?w
90:名無しさん:2014/03/23(日)12:54:54 ID:ea1YmGREP
起業前に皆さんに相談しておけばよかったです。
書いてある事全部やってダメだったらまたきます。
その時はよろしくお願いします。
92:名無しさん:2014/03/23(日)12:58:54 ID:xfo6W2RJ5
ちなみにこうやっていろいろアドバイスするのがコンサルタントって商売な
まあつまりお前はタダでコンサルティングしてもらったってことだ
良かったなwwwww
91:名無しさん:2014/03/23(日)12:55:23 ID:YLNiPO2Vk
というわけで>>1も顔載せた広告出せばいいんじゃねwwwww
正規店での勤務経験あり!私が直します!
つってwwwwwwwwww
100:名無しさん:2014/03/23(日)16:11:17 ID:hoYdfbonX
101:名無しさん:2014/03/23(日)17:16:31 ID:Ma5xEWwQU
iPhone持ってる人も少ないし地方じゃ商売ならんなたぶん
57:名無しさん:2014/03/23(日)11:54:33 ID:AWGfYlPrx
よかったな>>1
引用元:先々週起業したんだが