1名無しさん2014/03/18(火)23:28:21 ID:qKhZQKaJ0

猿なのでググってもわからないんです。




2名無しさん2014/03/18(火)23:33:52 ID:6TKPvMdTs

とりあえず寒い




3名無しさん2014/03/18(火)23:37:08 ID:TSZObn2WY

第三次世界大戦は始まるのか?




4名無しさん2014/03/18(火)23:40:44 ID:UwQWrmw8P

◆何が起きているか◆

ロシアの南西にあるウクライナが暴動によって政権交代

ウクライナの一部である「クリミア」が独立を宣言

ロシアがクリミアを併合すると発表

欧米が猛反対




5名無しさん2014/03/18(火)23:42:31 ID:3hYxcrnlp

そもそもなんで最初に暴動が起きたの?




6名無しさん2014/03/18(火)23:43:13 ID:UwQWrmw8P

◆欧米が猛反対している理由◆

ウクライナからのクリミア独立は、ウクライナ政府の承認を得ていない。
よってクリミアの独立は無効である。ロシアの併合などとんでもない。




7名無しさん2014/03/18(火)23:45:59 ID:UwQWrmw8P

◆暴動の発生と政府転覆の経緯◆

もともとウクライナはソ連の一部だったが、ソ連崩壊と共に独立した。

ソ連時代にロシア人が多数入植してきた事で、ロシアに近い東部はロシア人が多く、
ウクライナ人は西部に多い。

親ロシア派だった政府に不満のあった西部ウクライナ人達が暴動を起こした。

ウクライナ内部の政治的対立はソ連時代から根深く、つい最近始まった訳でもない。




8名無しさん2014/03/18(火)23:46:08 ID:Bn8D29Kd9

劣等生のウクライナを更生させようとロシアが教育→ウクライナのヨーロッパと仲の良いやつらが嫌がる→何故かアメリカが出てくる
ってこと?




9名無しさん2014/03/18(火)23:47:57 ID:UwQWrmw8P

◆ロシアの言い分◆

そもそもクリミアはロシアの土地
(ソ連時代にソ連内部の都合でロシア領からウクライナ領に割譲されてる)

住民はロシアへの併合を求めている

ウクライナ政府の承認を得てないっていうけど、
ユーゴスラビア紛争の時にクロアチアとかボスニア・ヘルツェゴヴィナとか
同じ方法で独立させてたやん欧米は。じゃぁ俺らのもみとめろや。




11名無しさん2014/03/18(火)23:48:49 ID:ebuiPvuZG

クリミアは元々ソ連構成国
しかしウクライナが編入
崩壊後もウクライナの自治国として存在
クリミア「ソ連に帰りたい・・・」
投票→やったねプーチン!ロシアに帰るよ!

ここまで表向き

ここからロシアの本音
「ウクライナがEUに入ったら米軍がウクライナに基地作るだろうがファッキン!!」
「ウクライナからモスクワまで500キロしか無くて平原なんじゃファッキン!!」
「モスクワがあぶねえだろブラックチンパン!!」
プーチン「クリミアは投票の結果ロシアになる」




12名無しさん2014/03/18(火)23:48:57 ID:iGxLaybHy

クリミア独立することで、ロシアの利益/欧米の不利益は何があるの?




13名無しさん2014/03/18(火)23:51:42 ID:ebuiPvuZG

>>12
ロシアが欧米世界から孤立する




14名無しさん2014/03/18(火)23:52:11 ID:UwQWrmw8P

◆欧米の利害◆

ウクライナは地政学上、ロシアの喉元に存在するので、
未だに仮想敵国であるロシアに対して軍事的プレゼンスを得られる土地である。
要するに手に入れとけばロシアの喉元に軍隊を置ける。

ウクライナをロシア経済圏からEU経済圏に引き込む事で利益を得たい
ただしウクライナはチェルノブイリという負債も抱えた貧困国なので
仲間にするというより、身ぐるみ剥がしたいという風




15名無しさん2014/03/18(火)23:54:32 ID:e32Hoj9eM

何でアメリカさんがしゃしゃって来るのかと思ったら、基地なのか…




19名無しさん2014/03/18(火)23:56:35 ID:ebuiPvuZG

>>15
基地だけじゃ無くてもミサイル防衛こけちゃったからウクライナでミサイル防衛したい
ロシアはロシアでクリミアに黒海艦隊本拠地があるから死んでも死守したい




16名無しさん2014/03/18(火)23:54:57 ID:UwQWrmw8P

◆ロシアの利害◆

欧米の利害と同様、ロシアとしてはウクライナを親ロシア側に取り込んでおかないと
モスクワに近い場所に欧米の軍隊が出張ってくるので困る。

ウクライナ南部のクリミア半島は要塞化されたロシアの軍事基地になっている。
当然、ここを手放したくない。

ウクライナはEUに供給する天然ガスのパイプラインの通り道。
言うまでもなくロシアの利権なので手放す訳にはいかない。




17名無しさん2014/03/18(火)23:55:14 ID:iGxLaybHy

はやい話がEUとロシアの陣取り合戦か
東をロシアがもらって、西をEUがもらう事で解決にはならないの?




18名無しさん2014/03/18(火)23:56:15 ID:3hYxcrnlp

ロシアは旧ソ連諸国を上手いこと操ってるのかと思ってたが
割とそうでもなかったんだね




20名無しさん2014/03/18(火)23:58:02 ID:6yhdqBe4z

えっじゃあウクライナがEUに入ったら戦争確定じゃん




21名無しさん2014/03/18(火)23:58:49 ID:QGDKaOHqx

天然ガス目的もあるんだろ
ロシア真っ先に施設制圧してるやん




23名無しさん2014/03/19(水)00:00:45 ID:Bi1v7bOcM

◆ウクライナ人の気持ち(推測)◆

西部ウクライナの人々(主にウクライナ人)は、過去にロシア人によって行われたひどい仕打ちに恨みがある。
当然ながらとっととロシアと縁切りたい。
EU入りしてEU諸国に出稼ぎに言ったりして裕福になりたい。

東部ウクライナの人々(主にロシア人)は麦畑しかないわチェルノブイリはあるわの
クソッタレ西部と一緒にEU側に行きたくない。
文化的にもロシア側に近いのでロシアと仲良くなりたい

クリミアの人々(主にロシア人)はそもそもソ連時代にフルシチョフのアホが
特に意味なくクリミアをロシア領からウクライナ領に移した事をよく思ってないし、
ロシアに戻りたいと思っている。
なお、ソ連崩壊時にウクライナが独立した時もクリミアは独立しようとしたが、
ロシア側がそれどころじゃなかったのでしぶしぶウクライナに残った経緯がある。




32名無しさん2014/03/19(水)00:13:35 ID:zSmpOTWXo

>>23
コレ読んだ限りじゃ、自然に東西に別れて南北朝鮮みたいになるのかなとも思うけど、テポドン撃ち合う迄酷くもならなさそうな。




24名無しさん2014/03/19(水)00:00:54 ID:q1OKBvf7W

1. 民族問題(ロシア系、欧米系)
2. 天然ガスの利権
3. 領土問題(基地含む)

この3つが主な原因?
戦争に発展しない方が不思議だな…




27名無しさん2014/03/19(水)00:03:25 ID:QGRwBdXe7

>>24
米ロが全面戦争したら間違いなくお互いが壊滅するからこのままにらみ合いかな




25名無しさん2014/03/19(水)00:01:02 ID:K2g1NxiK3

そもそもアメリカが、クソみたいに雑魚になったから、シリアとかウクライナの暴動も止められず、泥沼化していってるんでね?




26名無しさん2014/03/19(水)00:03:21 ID:QHCnJfSLI

>>25
アメリカが圧倒的に強かったときは忌々しかったけど
弱くなったらそれはそれで迷惑だよな




28名無しさん2014/03/19(水)00:04:45 ID:zSmpOTWXo

戦争にはならない気がス
戦争するのって物凄い金かかるし、双方共にそんな金無いだろう




30名無しさん2014/03/19(水)00:07:27 ID:4M4ujwN7Z

>>28
それって想像で言ってるだけか?




31名無しさん2014/03/19(水)00:07:47 ID:QHCnJfSLI

戦争にはならなくてもG8から外しちゃったらまた冷戦が始まっちゃうよ




33名無しさん2014/03/19(水)00:15:17 ID:QGRwBdXe7

まあ一番の問題はガス代払わないウクライナだわな
ガス代高いけど




35名無しさん2014/03/19(水)00:17:30 ID:K2g1NxiK3

俺的には
クリミア半島のロシア併合に欧米が反発し追加制裁。アメリカは軍事制裁も辞さない構え→ロシアは完全無視。着々とクリミアの併合を進める→ウクライナ東部でもロシア併合の動きが強まりロシア系住民とウクライナ系住民の衝突が始まる→ウクライナが非常事態宣言→アメリカ軍事介入を決定→ロシアはロシア系住民を守るという名目でウクライナに侵攻→EUも巻き込んでの第三次世界大戦勃発→日本は序盤静観→大勢が決まった所で参戦。戦勝国となる
っていう感じになったらいいなと思う。もう第二次世界大戦の敗戦国のままでいるのはうんざりだよ




41名無しさん2014/03/19(水)00:32:55 ID:zSmpOTWXo

ホントだ…ガス抜いたりガス代払うのが先ずやらなきゃいけない事だな
>>35
そんなに戦争したいなら石油出る国の軍隊にでも入ってきなさい…




36名無しさん2014/03/19(水)00:20:22 ID:gASvOxqt4

日本で例えたほうが分かりやすいな

日本の南西にある沖縄が中華系移民と左翼主義者によって多数派になる

その多数派が沖縄独立を宣言

中華人民共和国が沖縄を併合すると発表

欧米が猛反対




37名無しさん2014/03/19(水)00:20:46 ID:Bi1v7bOcM

◆ややこしい点◆

今回の暴動の主力は「ズヴォボダ」という政治集団なのだが、
こいつらがガチのネオナチ。
ウクライナ西部はポーランドと国境を接しており、昔から反ユダヤ運動が盛ん。
欧米がネオナチ勢力側を支持しているというねじれ現象。
(当然欧米はこの点は完全シカト)

ウクライナに関してロシアが清廉潔白かというとまったくそんな事もない。
ウクライナ大統領選挙では親欧米派の候補がダイオキシン盛られて顔が変形したりと
ロシアの影を感じる胡散臭い事件には事欠かない。

一番のキーポイントが「天然ガス」
ロシアはウクライナ経由でヨーロッパにガスを売っている。
パイプラインが通っているウクライナを自国勢力下にしたいのは当然だが、
以前から途中でガス勝手に抜いたり、ガス代払わなかったりしていて
この辺りがウクライナとロシアの摩擦の原因になってる。

なおアメリカもシェールガス革命なんてのが近年あり、
そのガスを外国に売り込みたい。すでにEU諸国に販売が決まっている。
この点においてもアメリカとロシアの利害は対立する。




38名無しさん2014/03/19(水)00:21:48 ID:Sv5NmbNxl

ウクライナがロシアの軍事技術を中国に流してたって話もあるな
空母や艦対空ミサイルの垂直発射技術




39名無しさん2014/03/19(水)00:25:02 ID:QGRwBdXe7

>>38
スホーイもそうだね
ウクライナにあった試作機入手して中国で純国産と言いながら量産してるし
ウクライナは米ロにとって癌そのもの
その斜め上を行く中国が黒幕




40名無しさん2014/03/19(水)00:28:12 ID:Sv5NmbNxl

>>39
どっちにしても、中国にとってはきついことになりそうだな
近隣諸国の軍事技術の成長を阻害できるのは日本にとってはいいこっちゃ




43名無しさん2014/03/19(水)00:50:26 ID:Bi1v7bOcM

今後の展望。これはもう完全に単なる予想。

ロシアはたぶんクリミア併合で一段落とする。
東部ウクライナのロシア編入はかなり無理筋だし、
ロシア人が多いといっても半数はウクライナ人だから、
ロシア領に編入するとかはさすがに考えてないと思われる。

そうなるとウクライナ内部の東西対立はどうなるのかという話に。
他の国でもそうだが結局民意を無視して枠引きすると
紛争の原因になって長年めんどくさい事になるので、
欧米側もロシア側もある程度はウクライナ内部の成り行きにまかせるのではなかろうか。
現在の暴動政権に不満のある東部ウクライナ側も国を割りたいとは思ってないはず。
このままクリミアを失った本来のウクライナとして今後もゴタゴタしていくと予想。

ロシアはウクライナが反ロシア政権になってしまい不愉快ではあるものの、
本来のロシア領であったクリミアが戻ってくるのでまぁしゃあないかという落とし所。
欧米側はクリミアはロシアに戻っちゃったけど軍事行動なんかできる訳もないし、
ブーブー文句いいつつも事実上ロシアへの併合を認めざるを得ない。
一方でウクライナ本土は親欧米になったので一応プラス。
がしかし、ネオナチ問題、民族対立、チェルノブイリ、破綻財政と
沢山の負の遺産を抱え込む事になる。
しかしそれらを抱え込むのは欧米のうち「欧」だけであって、
「米」はなーんもリスクが無いというのもアレ。




45名無しさん2014/03/19(水)02:12:51 ID:F7h9Qhgk5

>>43
すげーわかりやすいまとめで、勉強になったは

とりあえず>>43のパターンで進めて、最終的にはウクライナを経済破綻させてから、
救済という名目で乗っ取っちゃいそうだ。




46名無しさん2014/03/19(水)02:32:25 ID:QHCnJfSLI

経済破綻なんてさせたらもっと面倒なことになりそうな気がするが




47名無しさん2014/03/19(水)02:46:37 ID:F7h9Qhgk5

>>46
そうなん?じつは、あんまりよくわかってないので、テケトー妄想した。




48名無しさん2014/03/19(水)03:10:11 ID:6nWe2HWRt

猿だけどぼんやり理解した。おやすみ




引用元:誰かが猿でもわかる様にロシア情勢を説明してくれるスレ