1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:22:47.89 ID:1hAd+65Fi
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:23:14.87 ID:L7sYOMld0
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:23:32.56 ID:oGkbkxu+0
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:23:35.48 ID:lbfxfP6l0
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:24:08.23 ID:rTrsniPk0
氷点下の環境にも耐えられる生態になって逆輸入されたら大変なことになるぞ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:24:21.53 ID:si96+ibq0
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:24:47.51 ID:sULuyO4P0
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:28:30.97 ID:IPp7UL6r0
この国はなんなんだよ…
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:45:18.30 ID:z+I3TRY80
俺これからはゴキブリに優しくするわ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:49:29.10 ID:v1Qpg5xd0
opとedが普通に良い曲でワロタ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:25:38.39 ID:SIfb+88U0
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:26:03.36 ID:1hAd+65Fi
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:26:10.22 ID:90l+voSdO
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:28:32.74 ID:6aVWTmZZP
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:29:12.62 ID:dBv9E/Hq0
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:30:08.12 ID:uLIMYbQK0
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:30:41.43 ID:xATDek4f0
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:30:54.39 ID:Ma45Q0Sf0
逆に沖縄はヤバい
高校の同級生が修学旅行の事前レポートで沖縄のゴキについて調べてたが、規格外の大きさでびひったわ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:31:37.89 ID:OaO/won2P
日本唯一の聖域なんだぞ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:31:59.70 ID:1hAd+65Fi
もう止められないだろう
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:33:06.21 ID:2Z244chB0
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:33:34.32 ID:HWeUFrS3P
道南などにはウジャウジャいる
下水にはな
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:34:00.33 ID:/+7CPB+f0
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:34:33.27 ID:bdrnEXu70
これはもう日本はゴキブリによって動かされているといっても過言ではない
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:34:37.96 ID:LArE29QC0
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:37:02.32 ID:SMmBmK3f0
冬の間もずっと温かいオフィスビルとかでしか生息できない模様
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:37:03.84 ID:OaO/won2P
周りでゴキブリ見たことある奴誰もいないわ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:49:20.49 ID:tQ18ZazL0
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:50:10.76 ID:HWeUFrS3P
俺んちにもチャバネいっぱいいたからな
内地のでかいのは見たことないが
食い物屋でバイトしたことあるやつは知ってる
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:52:56.16 ID:R2CZVCvXi
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 13:57:37.92 ID:qOSFlmrV0
ただ、寒さと雪で本当に繁殖しない。
上京してgkbr初めて見たときは手だしできずに硬直してしまった
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:00:24.14 ID:KnIFwMcII
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:05:58.62 ID:tH4ZWIeX0
本州のシカより北海道のシカのがデカい
基本的に寒い方が生物は大型化するわけだ
>>1が逃がしたゴキブリがどう進化するか
あとは分かるな?
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:08:21.69 ID:mlWFLo2W0
CGなしでB級映画作れるぞ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:18:23.86 ID:4Of+nfji0
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:20:54.63 ID:20olOpQf0
ただクソ小さいやつしかいないけど
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:24:32.10 ID:fiZDKeMM0
たとえ新聞紙で叩かれようともな…
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:34:13.97 ID:fiZDKeMM0
おまけに口の中の唾液飲んでるから当然口の中に入ってくるわけだから
人間は年間平均3匹はゴキブリ食してるんだそうだ 信じるか信じないかh(ry
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:35:51.61 ID:NUEbh9R90
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:39:25.83 ID:aWUx88HT0
地熱の高い温泉のあるような地域じゃないと越冬できないからだよ
そして家に住み着くタイプのゴキブリは意外ときれい好きでホコリ等に弱い
北海道でゴキブリが生存できる確率は非常に低いんだ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 14:38:19.34 ID:7iLToCCS0
引用元:北海道にゴキブリ逃がしてきたったwwwww