1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:18:23.64 ID:futgpd0B0

さすがに人口10万人未満の県は自重したったwwwwwww





3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:19:19.22 ID:YGHQG7yv0

こんなにいらね




4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:19:56.66 ID:TYQU3MGD0

これでよい




7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:20:58.91 ID:dxF/XmJ5P

青森県民だけど南部(八戸)分けたのはGJだわ




8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:21:12.57 ID:Xr4HzGTK0

努力は認める




10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:21:43.21 ID:gz78dSd90

島根だったものがさらに息してない




16忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15)2014/02/15(土) 15:22:55.50 ID:LUlfwqQv0

八幡県も分けてくれ




23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:24:26.30 ID:oshJlO7O0

福知山大躍進ワロタ




34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:25:52.65 ID:VC4k0B7a0

八王子でかいな




35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:26:10.73 ID:7YWCJ4P00

結構本格的に作られててワロタ




37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:26:24.80 ID:hpfL/VHi0

ついに山梨の東側を八王子の仲間に入れてくれるのか




48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:28:47.91 ID:ff/SoSur0

奈良と宮城なんでわらないんだwww




56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:30:17.91 ID:GEiQXb/Vi

八王子県が無駄に巨大でワロタ




59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:30:54.81 ID:QxabuUnX0

川越住みの俺大勝利




61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:31:20.78 ID:Ege8775k0

大分削るなや




63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:32:13.06 ID:naA5Ibb+0

広島の存在感




74忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)2014/02/15(土) 15:34:59.70 ID:oxrNEY1m0

富士山県はいると思うんだ

あと大阪は通天閣県と橋本府に分けてくれ




76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:35:05.59 ID:HH+u3Lsai

沼津県やだー




78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:35:47.89 ID:SyAvwH/T0

どうして前橋県がもとの群馬県より小さくなっているのか




83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:37:17.98 ID:IwUQJZ6DO

北海道のカオスっぷり




85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:37:36.57 ID:b2CvI+se0

宮城www




88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:39:01.12 ID:7XXzuW5N0

それでも東京23区強いな




90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:39:43.20 ID:ZtLRHetW0

六国になっとる




92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:40:02.15 ID:futgpd0B0

人口トップ20wwwwwww
東京都 8,945,695
大阪府 6,464,753
横浜県 5,846,344
千葉県 5,392,696
八王子県 5,093,218
名古屋県 4,946,723
埼玉県 4,285,820
神戸県 3,732,537
川越県 2,908,736
札幌県 2,630,277
小田原県 2,484,443
福岡県 2,471,682
堺県 2,400,492
宮城県 2,305,262
京都府 2,212,508
広島県 2,107,962
小倉県 1,827,250
奈良県 1,684,871
土浦県 1,574,400
岡崎県 1,566,085




108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:43:26.92 ID:6fc6ZQNX0

>>92
堺、小倉、土浦の場違い感www




99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:40:59.63 ID:futgpd0B0

人口ワースト20wwwwwwwww
上田県 415,406
宇和島県 375,217
帯広県 348,597
鳥取県 348,566
釧路県 327,889
野付牛県 310,009
横手県 308,423
酒田県 294,143
若松県 291,944
高田県 287,058
宮古県 247,102
延岡県 247,094
津山県 240,525
浜田県 211,868
七尾県 211,418
小樽県 203,424
新宮県 161,169
高山県 157,526
奄美県 118,773
先島県 105,708




101992014/02/15(土) 15:41:44.43 ID:futgpd0B0

野付牛県→網走県だったwwwwww
修正するの忘れてたwwwwww




103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:42:31.56 ID:/l1tl67K0

マジで未だに弘前と八戸は仲悪いからな




107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:42:45.86 ID:futgpd0B0

面積トップ20wwwwwwww
旭川県 18690.1
帯広県 10827.6
網走県 10690.6
釧路県 9537.8
札幌県 9053.4
室蘭県 8510.0
盛岡県 8071.3
秋田県 7567.5
宮城県 7434.5
八戸県 6993.5
山形県 6918.3
函館県 6566.5
宇都宮県 6130.4
大分県 5848.6
高知県 5543.2
前橋県 5510.6
若松県 5420.7
新潟県 5398.6
福島県 5393.0
鹿児島県 5096.2




111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:44:49.50 ID:zvCr/4TIP

がんばったな・・・




112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:46:01.68 ID:c0i7VDxZ0

ついに津軽と南部が分かれる日が来たか




113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:46:54.12 ID:jjH6GMxsP

奈良県が三重に侵攻してる…
まぁ分からなくも無いが




114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:47:09.89 ID:futgpd0B0

もとの県そのままの県wwwwwwww
 宮城 富山 香川 徳島

もとの2県にまたがる県wwwwwww
 八戸 栃木 沼津 長浜 福知山 広島 小倉 佐世保 都城

もとの3県にまたがる県wwwwwww
 八王子(東京・神奈川・山梨)
 新宮(三重・奈良・和歌山)
 奈良(三重・奈良・京都)
 小倉(山口・福岡・大分)




117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:48:59.16 ID:uNEcNRVkP

がんばったのはわかったけどこんなに覚えられないやめて




118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:49:35.04 ID:AYPhvsIW0

都道府県のテストは絶望しかない




123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:51:36.20 ID:kHKcLIPxP

下関がちゃんと小倉県になってるな
>>1はできる
名前は関門県でもよかった




126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:52:03.57 ID:+kUPjY9q0

真面目に北海道は分割していいと思う




135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:57:14.14 ID:kgm2BQ5C0

人口100万超えてるのに原型をとどめた富山県




140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 15:59:43.24 ID:2hM4AFFzi

大隅県ではなく都城を含めて都城県にしたあたりわかってらっしゃる




142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 16:00:58.23 ID:iJH8pi+Q0

これで桃鉄作ったらマス激増しそう




145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 16:03:00.88 ID:Kupxu40N0

栃木県とかふざけるな小山県にしろ




149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 16:04:28.43 ID:MqRzFv2Q0

明治4年11月の日本地図





154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 16:07:38.28 ID:YGHQG7yv0

>>149
これでいいと思う




156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 16:08:16.57 ID:59ACoJnM0

>>149
これに戻そう




181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 16:37:44.10 ID:2ohhHN5Q0

>>149
やっぱり現代の感覚だと>>1みたいに備後分は別のイメージあるよなあ




150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 16:05:46.81 ID:Psfm3Cn30

小学生が大変だよ




153忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15)2014/02/15(土) 16:07:25.91 ID:ojHV3N950

香川・徳島がスルーされててワロス




160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 16:09:14.00 ID:ES6jd2Gr0

土浦市民だけどつくば県にしなかった>>1はエライよ




164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 16:13:21.41 ID:10TW2aNx0

まだまだ切れる




169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 16:16:35.29 ID:0SxZhQA40

堺県は和泉県にすべし




176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 16:32:48.15 ID:+DyrYhFb0

98都道府県を統合合併したら
47くらいになるんじゃね!?




178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 16:34:32.57 ID:AiLFvmQU0

新潟は上中下越に分けただけじゃねーか




189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 17:02:59.64 ID:T9n+MARD0

神戸県ワロタ




190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 17:10:32.84 ID:ereuyZ360

佐世保住みの長崎県民からすれば、
長崎出身と自己紹介したら長崎市住みと勘違いされやすいから、
佐世保県と長崎県を分けるのはいいかも




196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 17:39:03.36 ID:Y2+svMP80

千葉県民だから言うけれど安房よりは木更津のほうがかっこいい気がした




197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 17:43:15.14 ID:vdZTO5Hk0

なかなか面白い




198まいにくん ◆Lk82fqkpkM 2014/02/15(土) 17:44:22.34 ID:pc7ZoNec0

堺県という名称がしっくりくる




201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 17:46:04.71 ID:Aj/EsuBT0

宮城は仙台県と名取県だろ




204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2014/02/15(土) 17:54:52.47 ID:QsxISzxq0

県境もかえてんのかよくできてるな




引用元:都道府県を47→98に増やしたったwwwwwww