1:バーニングハンマー(岡山県):2013/12/22(日) 11:20:51.88 ID:zSrrvuSz0
【重力どこいった】我が目を疑う「跳ね、歩く 立方体」ロボットをスイスが開発。固定概念が崩壊まくりだよ
(┘°Д°)┘ ナンダコレハ?!
まるでシュールな絵画のようだ・・・15センチのキューブがあり得ない角度で自立、押しても倒れないばかりか、跳ね、歩くことができる「Cubli」
スイスのチューリッヒ工科大学にあるダイナミックスステムズ・アンド・コントロール研究所が開発したこのロボットには、3つのリアクション・ホイールと呼ばれるジャイロが搭載、精密に制御された遠心力によって跳ね上がったり、落下の方向を自在にコントロールしてしているそうです
ロボットといえばタイヤが付いたり足がついてたり、羽根が付いて飛んだりするものだと思っていたけど、映画に出てくる近未来の神がかった風景がもはや現実になってしまったんだなぁ
http://japan.digitaldj-network.com/articles/23182.html
The Cubli: a cube that can jump up, balance, and 'walk'
3:キン肉バスター(東京都):2013/12/22(日) 11:22:57.77 ID:nzg20Gj90
4:マシンガンチョップ(福井県):2013/12/22(日) 11:25:16.32 ID:L3N/d7di0
8:不知火(dion軍):2013/12/22(日) 11:29:37.84 ID:H/x73whO0
スイス→なんだかよくわからないけどすごい
日本→セクサロイド
ちゃんと住み分けできてるな
11:フェイスロック(岩手県):2013/12/22(日) 11:38:33.56 ID:/HFUTICd0
36:TEKKAMAKI(チベット自治区):2013/12/22(日) 12:55:30.35 ID:ggWP4Dmq0
あれ日本製だったのにどうしてこうなった
12:ボ ラギノール(東日本):2013/12/22(日) 11:39:05.46 ID:sn8ho8fd0
13:エクスプロイダー(やわらか銀行):2013/12/22(日) 11:40:49.97 ID:RslQD53Q0
18:毒霧(東京都):2013/12/22(日) 11:44:15.44 ID:VF61Wq090
23:パロスペシャル(庭):2013/12/22(日) 11:47:13.72 ID:GTgsSrykP
そういうことだな
高精度化、相互通信性の向上、複雑化、小型化でとんでもない動作ができそう
第一歩っちゅうことで
22:パロスペシャル(福岡県):2013/12/22(日) 11:46:56.16 ID:WVuFOBWx0
26:パイルドライバー(東京都):2013/12/22(日) 11:50:17.55 ID:MqV6eUD70
29:タイガースープレックス(チベット自治区):2013/12/22(日) 12:02:57.68 ID:B+ioZda/P
34:16文キック(長崎県):2013/12/22(日) 12:24:04.43 ID:lReLN9Ok0
38:エクスプロイダー(栃木県):2013/12/22(日) 13:17:20.65 ID:kLiLT+kY0
42:キャプチュード(チベット自治区):2013/12/22(日) 14:00:03.83 ID:JgyC/MjC0
43:タイガースープレックス(ドイツ):2013/12/22(日) 15:14:27.99 ID:npWQBKLdP
45:リバースネックブリーカー(福岡県):2013/12/22(日) 15:20:09.45 ID:CtjY2DA00
やっぱ手とか足とか生やさないと
48:ウエスタンラリアット(内モンゴル自治区):2013/12/22(日) 15:26:46.70 ID:klS7QmM/O
49:目潰し(愛知県):2013/12/22(日) 15:29:13.85 ID:CVnHxqop0
既にジャイロによる姿勢制御はもっと高度な実用化例もあるし
55:エクスプロイダー(神奈川県):2013/12/22(日) 16:14:10.46 ID:BSe2gBE70
ジャイロにウェイトを取られるので使いどころが限られそう
56:バックドロップホールド(福岡県):2013/12/22(日) 16:14:34.37 ID:CgJ2Ov2B0
面白いけど実用的じゃなさそう
60:レッドインク(千葉県):2013/12/22(日) 17:16:19.36 ID:mKsfQNdO0
47:デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/12/22(日) 15:24:53.25 ID:YydnubwP0
戦闘機の画像ください!!!!
人見知りやコミュ障や視線恐怖症等の改善策を教える
彼氏からもらったCOACHの時計を質屋に売ろうとしたら「これ雑誌の付録です」と言われた!死にたい
鬱病だけどマラカス振ってたら元気出ててきた
引用元:【動画あり】 スイスが開発したロボットがヤバイ 「跳ね、歩く 立方体」 重力どこいった・・・
以下下僕の戯れ言