6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 09:59:48.83 ID:NA0pAhK/0
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 09:57:05.40 ID:/qYnxD2l0
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 10:01:37.38 ID:/qYnxD2l0
ありがとうありがとう
このずんぐりむっくりはバッファローかな
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 10:04:37.22 ID:9MimRALC0
鹵獲された雷電らしい
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 10:51:18.96 ID:wc+4r+1oP
15:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/12/16(月) 11:03:04.44 ID:psCz8/CX0
俺はF-14Dだけど
あとイランのA型のデザート迷彩もかっこいいよね
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 11:07:54.24 ID:NA0pAhK/0
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 11:11:40.89 ID:PFGDq2K8P
ホーネットのVFA-103とかよさげ
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 11:13:06.84 ID:NA0pAhK/0
後、アラブ首長国連邦空軍とイスラエル空軍のF-16も良いかも
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 11:15:00.41 ID:1PNx8aebO
20:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/12/16(月) 11:17:41.16 ID:psCz8/CX0
やっぱりホーネットよりもトムキャットのほうがこの塗装似合うなーと思う
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 11:18:59.40 ID:NA0pAhK/0
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 11:20:27.64 ID:NA0pAhK/0
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 11:25:12.85 ID:NA0pAhK/0
ありがとう
これって初代Su-35?
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 11:40:45.95 ID:NA0pAhK/0
ごめん。初代Su-35とSu-37の外見的な区別が全く付かなかった。
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 11:51:14.21 ID:knGvcnnW0
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 11:53:05.23 ID:NA0pAhK/0
これ何時見ても凄いよな。
Su-35SとSu-37の外見的な違いはカナードが付いているか否か
初代Su-35だと分からない
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 12:02:59.15 ID:knGvcnnW0
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 11:39:13.75 ID:NA0pAhK/0
K-7(カリーニン7)と言う計画中の飛行機。
実際に飛んだが、飛行中に墜落して計画中止になった。
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 12:34:28.54 ID:NA0pAhK/0
MiG-25・・・
104:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/12/16(月) 17:43:33.32 ID:psCz8/CX0
複座っぽいから31じゃね?
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 17:50:13.94 ID:jyuBBZBr0
この写真からは砂かかってて複座かどうかまでは分からなくね?
それにこれイラク戦争の時の写真だし25で合ってるんじゃね?
107:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/12/16(月) 17:53:38.54 ID:psCz8/CX0
そうなのか。
無知ですまん
126:◆zTjzYPYVJA :2013/12/16(月) 18:27:31.90 ID:2e9au0mf0
2003年より開始されたイラク戦争で、米国は開戦と同時に圧倒的な戦力で制空権を確保し、
短期間のうちに制圧しています。制圧後開戦理由である大量破壊兵器捜索に乗り出しますが、
その際米軍探索チームはバグダット近郊にある「アル・タカダム空軍基地」から西の砂漠地帯に
複数の戦闘機が隠匿されているのを発見します。埋められていたのは戦術偵察爆撃機型「MiG-25RB(フォックスバット)」と
対地攻撃機「Su-25(フロッグフット)」及び搭載兵器で大型重機により採掘を行っています。
掘り出されたMiG-25(シリアル番号:25105)は調査の為、米オハイオ州の空軍施設に運び込まれています。
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 12:52:36.10 ID:NA0pAhK/0
そこに積んでいたのか。
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 13:29:46.78 ID:84Q1JiuT0
上はXP-1か・・?
技本ってかいてあるから自衛隊の実験機だな。
下は秋水
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 13:09:07.73 ID:IvaykBEm0
サイドワインダーFの話だけど
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 13:11:28.99 ID:NA0pAhK/0
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 13:21:43.70 ID:lzbGnqSs0
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 13:24:57.21 ID:84Q1JiuT0
大型機が併走して撮る
最近、復元製造された零戦のDVDが売ってるけど
零戦を撮影しているのも復元された爆撃機らしい
B-24だったかな
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 13:38:00.95 ID:NA0pAhK/0
三枚目
何このガミラスの重爆撃機みたいなフォルム
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 13:47:43.74 ID:NA0pAhK/0
EA-6が見れなくなるのまで後少しか・・・
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 14:04:19.01 ID:d7PA+56C0
F-22も推力偏向ノズルのおかげでできるらしいけど
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 14:38:17.23 ID:PFGDq2K8P
クルビットは推力偏向なきゃ無理
コブラならF-16やFA-18でも出来る
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 15:01:25.43 ID:NA0pAhK/0
これか
F-22A Kulbit and Cobra maneuvers
F-22 Supermanouverability
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 15:46:30.57 ID:m4MSH7v30
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 15:54:59.27 ID:NA0pAhK/0
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 16:18:22.09 ID:iMZwU3yHP
と思ったらそもそも攻撃機だった
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 16:46:08.49 ID:iMZwU3yHP
>>81
ありがたやー!
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 16:37:29.43 ID:NA0pAhK/0
ぶっちゃけコイツは後20年は生きるだろうな
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 16:38:31.79 ID:jyuBBZBr0
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 16:53:41.97 ID:NA0pAhK/0
たしか、B-2が地上に向かって機銃掃射したアニメがあったよな
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 17:04:03.17 ID:NA0pAhK/0
フェニックス一発に、サイドワインダー一発か・・・・・・
やっぱり可変翼は不便だなあ。
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 17:11:03.66 ID:DWUxjHe80
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 17:20:25.40 ID:PMui3Cuz0
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 17:21:07.01 ID:NA0pAhK/0
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 17:25:04.49 ID:jyuBBZBr0
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 17:30:30.52 ID:NA0pAhK/0
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 17:34:22.58 ID:PMui3Cuz0
タイフーンでようやくF-15に追いついたってところじゃね?
規格上一概に比較はできないけど
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 17:37:01.52 ID:jyuBBZBr0
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 17:55:06.76 ID:NA0pAhK/0
ファントムはまだ、スパローとサイドワインダーを積んで出撃するのか
109:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/12/16(月) 17:56:48.14 ID:psCz8/CX0
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 18:07:44.56 ID:NA0pAhK/0
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 18:09:54.89 ID:jyuBBZBr0
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 18:13:42.01 ID:NA0pAhK/0
IDがTu-4になってる件について
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 18:13:09.18 ID:NA0pAhK/0
>>F-111
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 18:22:46.12 ID:jyuBBZBr0
荷電粒子砲撃ちそう
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 18:24:50.27 ID:EU4r3yZr0
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 18:32:00.22 ID:cMFvJwx60
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 18:32:59.89 ID:NA0pAhK/0
音速を突破している
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 18:27:02.92 ID:pp0hZH1y0
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 18:32:20.24 ID:NA0pAhK/0
この形は完全にF-22
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 19:03:30.57 ID:jyuBBZBr0
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 19:09:02.04 ID:NA0pAhK/0
あれ?何か似ているのがあったような・・・
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 19:55:23.07 ID:jyuBBZBr0
サーブ21の初期型と見た目が一緒と抜かす気か貴様……
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 20:00:34.76 ID:NA0pAhK/0
あー似てるwww
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 19:35:04.85 ID:NA0pAhK/0
140:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/12/16(月) 19:40:00.41 ID:psCz8/CX0
偵察する時視界広げるため
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 21:31:20.65 ID:PrlL/B+50
コクピットすげぇ
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 21:31:42.79 ID:NA0pAhK/0
F-16やがな!!
って思ったら、下二枚がSu-30だった。
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 21:48:33.45 ID:NA0pAhK/0
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 21:39:09.93 ID:l5kG+aOK0
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 21:59:17.24 ID:jyuBBZBr0
綺麗な虫みたいなかっこよさ
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 21:59:54.31 ID:NA0pAhK/0
三枚目の何とか頑張っています臭・・・
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:05:04.26 ID:EAcb157Z0
まったくw
後のオスプレイなのかな
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:07:45.48 ID:NA0pAhK/0
そうだよ。これは試験機で、こういった失敗を元にV-22オスプレイが作られる
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 21:58:17.86 ID:l5kG+aOK0
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:10:59.70 ID:jyuBBZBr0
そういやハセガワが最近キムチーグル出してたが結構すぐに消えてたな
みんなマンホールジオラマとか座席射出とかやる気か
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:12:09.62 ID:NA0pAhK/0
どうせならそのジオラマを作って欲しいなあ
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:05:02.41 ID:NA0pAhK/0
ありがとう。
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:10:07.46 ID:l5kG+aOK0
オタクに国籍は関係ないアルよ
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:14:05.34 ID:NA0pAhK/0
ID:EAcb157Z0もありがとう。
レシプロ機も格好良いなあ。
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:29:07.42 ID:jyuBBZBr0
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:30:46.11 ID:NA0pAhK/0
F/A-18は今もアルプスの山中を悠々と飛んでスイスを空から守っています。
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:37:47.83 ID:jyuBBZBr0
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:54:58.90 ID:l5kG+aOK0
X-02さんチィースwwwwwwwwwww
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:55:55.24 ID:NA0pAhK/0
一番上の三角形が、後のF-102とF-106になろうとは誰が予想しただろうか。
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 22:59:32.86 ID:NA0pAhK/0
上は紫電改?に似ている
下は見間違えるはずも無い。A-1スカイレーダー
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:04:53.54 ID:NA0pAhK/0
エスケープキラー乙
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:11:45.20 ID:NA0pAhK/0
何かもう・・・。第二次大戦中や戦後直後は何でこうも奇抜な兵器が多いんだろう。面白いけどさ。
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:15:14.55 ID:jyuBBZBr0
米軍製特効兵器の圧倒的オサレ感……
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:15:39.30 ID:NA0pAhK/0
これ特攻兵器なの!?
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:22:07.07 ID:jyuBBZBr0
下のやつな、翼で敵を切り裂いて破壊するっていうコンセプト
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:35:33.69 ID:NA0pAhK/0
>>225
何それ凄い。アメリカもようやるな・・・
230:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/12/16(月) 23:39:28.50 ID:psCz8/CX0
特攻機じゃないよ。
頑丈だから敵とぶつかっても大丈夫だろうということで誤解が生まれただけで戦闘機として設計された。
まあ15分で墜落したけど
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:40:40.89 ID:NA0pAhK/0
中の人は・・・?
233:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/12/16(月) 23:42:34.21 ID:psCz8/CX0
察してください…
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:46:03.27 ID:NA0pAhK/0
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:50:31.52 ID:jyuBBZBr0
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:52:39.27 ID:NA0pAhK/0
これよく落ちないな・・・。多分付いて無い瞬間を狙って撮ったんじゃね?
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:40:00.04 ID:NA0pAhK/0
良いねえ
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:53:09.18 ID:NA0pAhK/0
大丈夫大丈夫。哨戒機や攻撃機も出てきたから。
気にしないで。
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:00:17.76 ID:5QoGsCne0
湾岸戦争ではA-10以上に対地攻撃で漢を見せてたはずなのに微妙な知名度……なぜなんだ……
247:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/12/17(火) 00:02:04.76 ID:CSb8t1z00
見た目が…いまいちだから…
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:09:52.10 ID:76blN+JK0
短期間で挙げたあの戦果が一番目を引くんじゃないの?
最も、それはF-15CやF/A-18,F-4G,EA-6などの戦闘機や電子戦機がA-10が活躍出来る場面を作ったからだけど。
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:16:32.63 ID:5QoGsCne0
制空権取れてない中、ライフラインや各基地にまっさきに対地攻撃敢行したイケメンなのにのう……
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:19:08.23 ID:76blN+JK0
イラク空軍の飛行場に機雷を投下して基地を無力化するとか格好良すぎるぞ
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/16(月) 23:59:39.57 ID:NA0pAhK/0
SR-71か
何かの可変戦闘機になってたような……
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:02:24.97 ID:ckyb7y6/0
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:05:36.10 ID:76blN+JK0
>>1だけど、もう何でもOKっす。
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:02:53.12 ID:NugxZl9z0
297:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/12/17(火) 01:07:17.30 ID:CSb8t1z00
サンダーチーフ俺は好きだぜ
263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:15:41.80 ID:ckyb7y6/0
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:18:17.49 ID:76blN+JK0
F-15C,F-22A,F-14,Su-27S,MiG-29,F/A-18C
ここら辺かな。
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:23:55.72 ID:76blN+JK0
何これ怖い
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:26:14.50 ID:76blN+JK0
近未来を舞台にしたラノベに出て来そうだ。
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:39:34.62 ID:5QoGsCne0
シェリダンさんの何やりたかったのか分からない感じかわいい
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:26:45.68 ID:76blN+JK0
誰か保守してくれれば幸いです。
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:35:39.76 ID:b6JMxhH40
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 00:43:53.33 ID:5QoGsCne0
屠竜いいよな。B-29との高高度戦闘とかロマンすぎる
299:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15):2013/12/17(火) 01:11:38.78 ID:CSb8t1z00
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 01:52:53.57 ID:5QoGsCne0
人生で初めて仕事でブチ切れた
吹きそうでギリギリ吹かない画像
【超絶悲報】も う 1 2 月
この夏の経験が俺の人生を大きく変えたかもしれない
引用元:戦闘機の画像ください!!!!