1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:20:52.83 ID:mwOBqjjI0



犬も寝言を言う


こんな奴。飼う為の注意点でもよくってよ




2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:21:15.60 ID:tkOd7y/C0

たまねぎ




7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:22:00.54 ID:mwOBqjjI0

>>2
食わしちゃダメってことだな




3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:21:21.62 ID:OpYEoHYU0

笑う




6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:21:44.04 ID:dRq+C8dT0

犬も認知症になる
ボケて垂れ流したりする




10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:22:59.20 ID:XuiOMxWG0

犬は馬鹿だから自分のう●こ食べるよ
その口でべろべろと顔舐めてくるよ




14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:23:54.43 ID:mwOBqjjI0

>>10
ウ●コ食べないように育てるわ




11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:23:38.18 ID:+2YBRIpE0

美容院ちゃんと連れてかないとすぐ臭くなる




20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:25:26.30 ID:mwOBqjjI0

>>11
ビーグル犬飼うんだけど毛が短い犬も連れてくべき?




28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:26:58.06 ID:+2YBRIpE0

>>20
連れてくべき

あと散歩はワクチン打ってからな、吠えグセは小さい時甘やかすと歯止め効かなくなるから気をつけろよ




12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:23:52.25 ID:svVttF990

意外と命を狙ってる




13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:23:52.03 ID:c36wdWUB0

犬はめっちゃ鼻がいいから零距離でおならかがせてはいけない




15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:23:58.72 ID:Y+EudrSZ0

う●こ五回くらいする




16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:24:20.08 ID:HtwShNIA0

死ぬときものすごく悲しい




17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:25:05.14 ID:k6wVqaEt0

さつまいもやかぼちゃはやってもオッケーだよ
ただしやりすぎは注意
基本的に人間が食べるものを与えるのはダメ




18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:25:06.74 ID:8/1I/m0Q0

子犬の時いつも一緒にいたら
一生慕ってくれる




21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:25:36.07 ID:Dtdnwt9I0

最初の一年間しか躾の効果は無い




30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:27:09.65 ID:mwOBqjjI0

>>18
>>21
すでに七ヶ月なんだよなぁ




22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:25:38.09 ID:+Ndg2PY30

女の股間の匂いを嗅ぐのが大好き
友達を連れてくるときは注意




30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:27:09.65 ID:mwOBqjjI0

>>22
俺に女友達とかいると思う?




23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:25:59.69 ID:waADmEfd0

発情期に入ったらけつ穴を広げておねだりして種付けしてもらう




25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:26:20.98 ID:3fi2PMXN0

人のう●こ食う
これまじ




26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:26:31.09 ID:ew3LO2b60

眉毛を描いてやると喜ぶ




27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:26:52.27 ID:DiwCX3CI0

一番可愛い犬種はコーギーである




31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:28:20.74 ID:mwOBqjjI0

>>27
柴犬の黒だろうな




29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:27:01.03 ID:V8Vsz1EIi

狂犬病予防接種は毎年行けよ悲惨なことになるから




32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:29:03.02 ID:J9m1ijE10

可愛がれば可愛がるほど、死んだとき悲しいぞ。覚悟しとけ




34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:30:09.62 ID:eZYq/Jya0

靴下と靴履かせてみなwwww
ピエロのように踊り狂うからwwwwwww




35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:30:11.47 ID:YZm+R6OQ0

どんなに可愛くても人間扱いはしない方がいい
犬のためにも人間のためにも




36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:30:50.53 ID:/EHpVq290

外に脱走したがる




38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:32:40.70 ID:w64D6VU/0

三万円のビーグル飼う事にしたのか?




40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:33:18.92 ID:mwOBqjjI0

>>38
そうそう。よろしく




39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:33:01.84 ID:6EwROFwe0

犬に溜息疲れると死ぬ




43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:36:01.30 ID:nwu3b2/n0

草を食べるときはお腹の調子が悪いときかもしれない
遊びで食う場合もある




44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:36:29.55 ID:rP5JtMko0

枝豆は大豆




45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:36:58.85 ID:mwOBqjjI0

みんな定期検診的なものとか連れてってる?
連れてってるなら頻度とかもおせーて




46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:37:52.82 ID:+2YBRIpE0

最近気づいたけど、何するより散歩いってやるのが懐かれる近道




47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:38:08.36 ID:68TREt7N0

家族みんなの同意がないとトラブルになる




49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:38:18.91 ID:Dtdnwt9I0

草はなるべく食わすな拾い食いの癖に繋がる




51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:39:23.29 ID:K98E8Gv70

だっこしたり触るのはいいけど菌は移さないように気をつけろ
>>1みたいなきったねぇ手と臭い口だと病気になるからな




52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:39:43.21 ID:nwu3b2/n0

爪を切らなければ爪のなかの血管が伸びてしまう
夏だからといって冷たい水はよくない




53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:39:54.93 ID:Fr4JzDqr0

イヌにもよるけど、肛門腺しぼりしないとあかん




56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:43:12.63 ID:in2HHb8Q0

どんな雪国原産の犬種でも屋外で飼うのと室内で飼うのでは室内のほうが圧倒的に健康で、長生きする




57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:43:21.68 ID:fWmi7VaM0

絶対に人の食べ物やるなよ
甘やかすと食事の時にねだり吠えするようになる




58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:43:41.55 ID:kxpVy53v0

トリマーの学校言ってた俺からすると

素人が買いがちな犬3大(笑)

・ダックス(笑)
・チワワ(失笑)
・柴(核爆)

ヤメトケ




59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:44:20.43 ID:fWmi7VaM0

>>58
トイプードルはどうよ?




60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:45:20.09 ID:kxpVy53v0

>>59
買いやすさでは一番のオススメ。
ただしトリミングに出すのは欠かせない。




65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:48:41.24 ID:fWmi7VaM0

>>60
サンクス




62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:46:56.27 ID:1wsAu6vb0

ウチの犬は可愛い。




63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:47:17.45 ID:kxpVy53v0

ビーグルはけっこう良いんじゃないですか?
抜け毛はあるけれど。




64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:48:05.14 ID:xp1S4i/a0

意味わかんねえ事喋りかけると首かしげる




67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:51:15.77 ID:mwOBqjjI0

>>64
想像しただけで萌え死にそうなんだが




68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:54:13.65 ID:fWmi7VaM0

>>67
マジでやるからな
すげえ可愛いぞ




66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:50:55.13 ID:w64D6VU/0

犬の名前は三吉だな
三万だから(笑)




70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:56:04.24 ID:mwOBqjjI0

>>66
名前か。ちゃんと考えなきゃな
引渡時に犬の保健に入るんだけどさ、犬の名前の記入欄
あるから考えといてくれって言われたんだよな




72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:59:18.62 ID:w64D6VU/0

>>70
病院で飼い主の名字付けて呼ばれるからな
あんまり変な名前付けるなよ(笑)




71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 16:58:30.98 ID:9E7ZqZHE0

すぐ臭う




77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 17:05:20.14 ID:tR+KrHPt0

動物病院はしっかり選んだほうがいいぞ
うちの犬が調子悪くなった時に近所の病院行ったらステロイド渡されて終わりだったが、
別の病院では身体を触りまくって色々観察して、自分では力不足だと言って信頼できる病院を教えてもらった。
今ではそこでしっかり治療してもらって元気にしてる




76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 17:04:54.00 ID:gf7DmGyB0

ラブラドールレトリバーとゴールデンレトリバー
抜け毛が大変なのはラブラドール




74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/11/24(日) 17:02:32.45 ID:/R9+NZ7/0

お風呂嫌がるくせに洗ってやると ふぅ…まったくいい湯だぜって顔しやがる




弟が家に彼女を連れてくるたびに俺はwwwwwwwwww
子供向けのブラックホールの説明wwwwwwwww
ヴォルデモートが好きなんだがwww?
お前ら女の子に「アイプチしてる?」って聞いてみろ
通販番組クソワロタw 通常価格18800円が
引用元:犬飼うんだけどなんか犬の豆知識おせーて