1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:47:54.46 ID:rGcCMpUk0
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:48:16.33 ID:0CFo4x5h0
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:48:47.85 ID:twHy/nbn0
4: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg :2013/05/31(金) 09:49:16.73 ID:pidrytCpP
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:49:32.75 ID:OGbLMqwE0
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:49:49.13 ID:rGcCMpUk0
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:49:58.86 ID:IW+kU9iKP
ガキでも飲みやすいお
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:51:02.88 ID:E1jlQlvo0
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:52:07.55 ID:0bFFvO8z0
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:52:33.40 ID:TBH3aH3Z0
必然的にブラック一択になる
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:53:22.30 ID:VznfeYEjO
眠気を覚ますなら糖分をとったほうがいいぞ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:57:44.06 ID:TBH3aH3Z0
わかるような気がするが余分なカロリーを取りたくない
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:52:48.47 ID:2YI0ekZ6O
そのうちタバコみたいに依存性になるそうな
ちなみにあんまり飲まないけどブラックを飲んでる奴は単なるカッコつけ
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:54:12.89 ID:UufIe3qD0
ミルクは混ぜてるな
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:54:46.08 ID:qCUZ7rxy0
安いインスタントはミルク砂糖山盛り
欲を言えばフレーバーシロップも追加で
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:54:49.02 ID:QBTGYUqTO
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:56:34.29 ID:0bFFvO8z0
味覚障害の始まりだね
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:57:08.37 ID:SIm2inXpP
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:02:23.88 ID:Hx4hoKqP0
俺も試験勉強の眠気覚ましに最初は砂糖入れて飲んでたが
だんだんと砂糖の量が減って、そのうちブラックで飲むようになってたな
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:05:26.47 ID:rGcCMpUk0
ってかそーいときは
15分でも仮眠するのがよろしいかと
同じ立場として
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:58:48.61 ID:gi3vPQmQP
飲みたくて飲んでると言うより飲まされてる感じ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 09:58:49.81 ID:i3zk9wC/P
うまいコーヒーはうまいが自分で入れようなんて思えないしそもそもドリップなんて休日じゃないと無理
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 14:51:28.88 ID:s2/LZxLp0
時間的にはお茶淹れるのとあんまり変わらん気がするんだが
どんな壮大なコーヒーの作り方してんだ?
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 14:58:29.25 ID:qCUZ7rxy0
壮大な入れ方と言えばサイフォンなイメージ
ハリオ式ドリッパーオススメだけどフィルター高え
ネスカフェ(粉)とラガービールって互角だよな?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001HC9GIC/
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:01:04.65 ID:dpyVDInS0
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:01:33.05 ID:rGcCMpUk0
ホントはコーラのみたいお
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:58:10.84 ID:wGMqMVvDP
コーヒーなんか飲んでる本人以外からは口臭いだけだからコーラ飲んどけ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:01:51.22 ID:5dm4lA410
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:04:14.03 ID:QhM7M4LJ0
ブラック=苦いという思い込みを無くしてくれる
一口最初に飲んでからミルク砂糖を入れる量を決めるのがベスト
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:04:17.59 ID:RO877FwDi
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:06:17.13 ID:buDu8iGl0
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:08:28.37 ID:mZfMpZX80
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:10:48.12 ID:1fdkmEam0
砂糖たっぷりミルクたっぷり
よりはブラックの方がましだろう
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:10:05.42 ID:+omGk5Ya0
そうじゃないのはただの強がり
まあブラックというのはミルク無しのことを指すから>>1の言いたいこととは違うね
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:13:48.27 ID:WbhqPmlBO
インスタントから始めて豆とお湯の比率を変えながら飲んでたら慣れると思う
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:14:13.99 ID:+omGk5Ya0
インスタントのブラックとか苦いお湯だろ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:16:30.17 ID:WbhqPmlBO
確かになw
まあ、水よりマシかって思って飲んでる
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:16:55.78 ID:6o/rH8OJ0
砂糖→甘いのニガテ
必然的にブラックばかりに
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:19:03.10 ID:t+WcOExm0
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:20:31.14 ID:+omGk5Ya0
それセルフサービス。。。。
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:24:56.19 ID:wZcdODhl0
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:48:36.47 ID:juZovN+RO
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:57:00.67 ID:H3DazA4b0
うんゲロまず
不味すぎて目が覚めるから深夜運転時愛用
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 11:09:10.80 ID:rGcCMpUk0
一回飲んでみたい
スタバとかじゃないんでしょ?
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 11:26:31.76 ID:1fdkmEam0
茜屋珈琲店とか珈琲館
等がオススメ
というかね
ブラックダメな人はいるもんだから無理せんでもいいと思う
どのビールのんでもマズイって思う人がいるのと同じ感じかと
81:大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/05/31(金) 11:50:22.41 ID:Py6rkSb20
アメリカ人はそうしているぞ
84: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2013/05/31(金) 11:53:23.06 ID:PrgjaE6RP
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 14:01:25.94 ID:8frMPaIx0
旨くは無いけど
ローソンやセブンでドリップコーヒー
売り出してくれるようになったのは助かる
缶コーヒーやインスタントって酸味が効き過ぎて苦手
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 14:38:18.26 ID:KaArEqyU0
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/31(金) 10:18:24.33 ID:csBqvEJWP
これ以上に素晴らしい休日があるだろうか
メンヘラってまじで怖いなwwwww
おめえら今すぐたこ焼き器を買ってしまえwwwwww
新ジャンルwww水をかぶると女になっちゃうふざけた体質wwwwww
週に2回だけバイトしてるニートなんだが働くのも悪くないな
引用元:コーヒーブラック飲める奴なんで飲めるの?苦くて飲めないお(´;ω;`)