【3.11】さすがのお前らでも、14時46分18秒には黙祷するんだろ
1: ラグドール(新疆ウイグル自治区):2013/03/11(月) 00:00:13.51 ID:am03Z9320
http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=03100022617&day=20130310
OBS大分放送ニュース
大分市全市一斉総合防災訓練(3/10 18:02)
東日本大震災から11日で2年を迎えます。大分市では、巨大地震を想定した全市一斉総合防災訓練が、市内9つの会場やおよそ600の自治会で行われました。訓練は、大分市内で「震度6強」の揺れを観測し、大津波警報が発表されたという想定で行われ、市内のほとんどにあたる594の自治会が参加しました。訓練開始とともに、住民が高台や津波避難ビルなどの一時避難場所へ移動。経路や階段の場所などを確認しました。大分城跡公園の会場では、消防や自衛隊による救助訓練が行われ、倒壊した建物や事故車両からけが人を救出しました。また、参加した住民もけが人の救助にあたり、消防の救護所へと運びました。市では、災害時は住民同士で声をかけあいながら避難してほしいと呼びかけています。
私は地震にあった現場へ行きます あの時は、地震の直後に雹のような雪が降って来ました (´・ω・`)
nandemo.allalla.com/zen/albums/keitai/K3400250.JPG
27: キジトラ(東京都):2013/03/11(月) 00:06:33.63 ID:Mqixiu7T0
ゲストのAKBの話ばかりで盛り上がってて
震災はもう風化した出来事なんだと痛感した
28: バリニーズ(内モンゴル自治区):2013/03/11(月) 00:06:45.46 ID:dorWqf+FO
募金は胡散臭くて出来ないが、黙祷なら俺にも出来る
30: オシキャット(庭):2013/03/11(月) 00:07:57.44 ID:uhAetutL0
32: ジョフロイネコ(関西・東海):2013/03/11(月) 00:08:57.57 ID:Sv/L3cQsO
菅直人が外国人献金で追及されてる最中に、例の「ビロンビロン、ビロンビロン、緊急地震速報です」が流れてきた。
44: ベンガル(大阪府):2013/03/11(月) 00:12:19.61 ID:0FIUsmTk0
原発の
ポポポポーン
が酷すぎて呆れてかえった
45: ジョフロイネコ(長屋):2013/03/11(月) 00:12:51.30 ID:tf5qqlSt0
51: ぬこ(やわらか銀行):2013/03/11(月) 00:14:53.46 ID:5lEOFEef0
わざわざ集会してまではやらないけどー
多分、東北近辺の自称大企業ならやると思うー
52: アメリカンカール(千葉県):2013/03/11(月) 00:15:06.93 ID:fIuvzdp/0
ぶっちゃけ他人だからなぁ~
まぁ、常に哀悼の気持ちは持ってるよ
表には出さないけどさ
85: ハバナブラウン(東京都):2013/03/11(月) 00:23:22.78 ID:xkwAKkkP0
89: ターキッシュバン(関東地方):2013/03/11(月) 00:24:52.12 ID:2k3hdUZSO
万引きするやつがいるだろうな
100: シンガプーラ(福島県):2013/03/11(月) 00:26:51.11 ID:J+MvwYe/0
107: スミロドン(広島県):2013/03/11(月) 00:28:55.14 ID:a/CSA8HN0
121: スコティッシュフォールド(ベトナム):2013/03/11(月) 00:32:05.92 ID:bNFU+PXC0
早いもんやの
124: ヨーロッパヤマネコ(北海道):2013/03/11(月) 00:33:43.82 ID:xLxSBx5o0
127: バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2013/03/11(月) 00:34:13.55 ID:yDplii4q0
129: マンクス(WiMAX):2013/03/11(月) 00:34:28.63 ID:mqB1DDmZ0
137: ヒョウ(北海道):2013/03/11(月) 00:37:03.29 ID:JhLCPtYk0
138: ぬこ(やわらか銀行):2013/03/11(月) 00:37:09.35 ID:5lEOFEef0
まどマギ延期
143: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/11(月) 00:37:48.47 ID:SdLPkVQj0
146: スペインオオヤマネコ(dion軍):2013/03/11(月) 00:38:20.74 ID:GO2Sok4V0
電柱ぐらぐら揺れてたなぁ。
155: アメリカンカール(茸):2013/03/11(月) 00:42:43.66 ID:ZxEiqg0xP
翌営業日に更に涙目になったが
162: ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/11(月) 00:44:02.15 ID:s1KslKqc0
アメリカ同時多発テロ(WTCビル突入) 2001年9月11日8時46分(現地時間)
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震発生) 2011年3月11日14時46分
194: ユキヒョウ(富山県):2013/03/11(月) 00:54:29.51 ID:CMSFkuP+I
映画みたいだったし、現地にも行ったが未だに信じられん
ご冥福
195: アメリカンカール(庭):2013/03/11(月) 00:54:48.37 ID:c+x0hc3EP
ホントのとこがよう分からんわ
こうやって風化してくんだろうなってことだけはよく分かる
207: アンデスネコ(広島県):2013/03/11(月) 01:00:58.01 ID:vi+4mxfk0
230: スフィンクス(やわらか銀行):2013/03/11(月) 01:10:33.24 ID:YsG2ijrJ0
235: スペインオオヤマネコ(北陸地方):2013/03/11(月) 01:13:23.37 ID:Ty/UZ3tu0
239: アメリカンボブテイル(埼玉県):2013/03/11(月) 01:34:55.33 ID:1t4tk9fj0
241: 茶トラ(芋):2013/03/11(月) 01:38:05.10 ID:3CRYHONX0
同僚の慌てっぷりにへらへらしてたんだがな…
242: ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/03/11(月) 01:39:05.43 ID:LpuAehfI0
東北営業所全滅だった
248: しぃ(芋):2013/03/11(月) 01:46:51.92 ID:+u5m0ZQu0
257: チーター(dion軍):2013/03/11(月) 01:56:41.78 ID:EeePS0VE0
281: ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/03/11(月) 02:35:38.13 ID:JgbEFNBzO
今年からはやらないよ
288: シャルトリュー(栃木県):2013/03/11(月) 02:39:57.37 ID:ZLyrjwXo0
最初の2分位までは震度4レベルだったな。
その後5強~6弱レベルの揺れが・・・。
300: ヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/11(月) 03:00:19.93 ID:7+ei3w4Y0
あの時東北6県全域長期停電食らって情報源がラジオのみだったからTV見ようと復帰待ってたらあの巨大津波だもん
マスゴミの危機感の無さに完全に不意打ち食らったわ
301: ヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/11(月) 03:03:42.59 ID:7+ei3w4Y0
302: ヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/11(月) 03:08:53.47 ID:7+ei3w4Y0
最初から20mと発表してれば車捨てて直ぐ避難したはず
310: サビイロネコ(福島県):2013/03/11(月) 03:20:39.77 ID:geYKBwZA0
寒い日だったなあ
幸いにも電気と光回線は止まらなかったから風呂釜に水ためておけとか有意義なカキコをみれたぜ
315: ヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/11(月) 03:30:31.54 ID:7+ei3w4Y0
319: ヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/11(月) 03:40:56.14 ID:7+ei3w4Y0
信号止まってて車は全然横断歩道止まらんし
あれは法でどうにかすべき
車持ってない人が理不尽だ
9: ぬこ(神奈川県):2013/03/11(月) 00:02:31.85 ID:Bfqi2wox0
引用元:【3.11】さすがのお前らでも、14時46分18秒には黙祷するんだろ