フィリピンでM8.1の大地震発生

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:05:27.25 ID:PLLqxWBP0

助けるべ




223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:29:56.88 ID:PLLqxWBP0

Earthquake Struck Philippines - August 31, 2012 Friday 8:48PM



つべ来た。




75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:16:29.59 ID:wr4q/RFv0


up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00031419.jpg

ほえー




2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:05:59.80 ID:cXmzgeJH0

マジ?




6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:07:00.82 ID:PLLqxWBP0

マジ、場所的に津波はほぼ確実だろう。
プレートは北海道まで揺らした。

http://quakes.globalincidentmap.com/




8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:08:08.34 ID:c9AJSI1N0

やばいだろおい




9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:08:37.12 ID:jGcYJETW0

津波注意報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:08:44.91 ID:T7xn6VCq0

8.1ってどれくらいやばいの?




19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:10:00.86 ID:F76B2kB8P

>>11
日本だったら1週間は語り継がれるレベル。
フィリピンだったら語り継ぐ人が亡くなってしまうレベル。




12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:08:46.68 ID:PLLqxWBP0

気象庁が津波注意報




13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:08:57.85 ID:DzMeF0Rg0

あ!?やばくね?




24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:10:16.94 ID:O4gbOs5b0

おいおい311の番組やっててこれかよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/459112214X/




28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:10:55.00 ID:PLLqxWBP0

7.9に下方修正。
もう少し下がるかも知れん。

久々に満月に大当たり来ちまったな。
被害が少ないことを祈る。




34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:11:29.59 ID:40F3Ae7n0

いやあああああああああああああああ




35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:11:45.49 ID:a5aIQ4dS0

わりと津波情報がやばい「




39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:12:24.44 ID:RzeWUL1+0

テレビ付けたらいきなり津波警報出たから何事かとスレ検索しちまったよ




102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:18:32.87 ID:hfLze9GO0

>>39
よう、俺!




42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:13:11.03 ID:qhwzp8ap0

阪神大震災が確か7.2か7.4




44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:13:18.27 ID:fZp1lQf20

こえええ




45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:13:18.35 ID:khE7MXUy0

やっぱ日本人は麻痺してるわ 仕方ないことかもしれなけど




49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:13:34.52 ID:3P6zuVPJ0

まじかよ・・・
あっちの惨状はどんなもんだろうか




53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:14:31.49 ID:ByL/Z2R00


cdn.uploda.cc/img/img5040b7ff1acca.jpg




56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:14:35.44 ID:92ducZgy0

3.11特番みてたら津波注意報でた
笑えねえええええええええええええええええええええええ




65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:15:40.62 ID:qFj7F8E40

たいしたことねーなww

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3372661.jpg




94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:17:51.47 ID:PLLqxWBP0

>>65
いやいや、間違えて海の様子見に行ったらえらい事になるぞ。

今何も知らずに海眺めてるカップルとか居るんじゃねえの?
誰か知らせる手段教えてくれ、っイッターか?




72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:16:21.37 ID:92ducZgy0

まあ、50センチでも津波は車動くレベルだけどな




77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:16:34.05 ID:rwZIOxQ00

はんぱねえ




104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:18:53.38 ID:ZkpNenw40

地球上で起こりうる最大M        M10.0  63,095,734,448,019,500,000J
チリ地震(1960年)              M9.5   11,220,184,543,020,100,000J←世界観測史上最大
スマトラ島沖地震(2004年)         M9.3   5,623,413,251,903,680,000J
アラスカ地震(1964年)           M9.2   3,981,071,705,535,140,000J
アリカ地震(1868年)            M9.1   2,818,382,931,264,580,000J
東北地方太平洋沖地震(2011年)     M9.0   1,995,262,314,968,960,000J←日本観測史上最大
----------------------------超巨大地震の壁----------------------------------
チリ(マウレ)地震(2010年)        M8.8   1,000,000,000,000,030,000J
東海・東南海・南海連動型地震(予想) M8.7    707,945,784,384,168,000J
明治三陸地震(1896年)          M8.5    354,813,389,233,589,000J
安政東海地震(1854年)           M8.4    251,188,643,150,966,000J
安政南海地震(1854年)           M8.4    251,188,643,150,966,000J
十勝沖地震(1952年)            M8.3    177,827,941,003,898,000J
北海道東方沖地震(1994年)       M8.2    125,892,541,179,422,000J
昭和三陸地震(1933年)          M8.1     89,125,093,813,378,500J←今回の地震
昭和南海地震(1946年)          M8.0     63,095,734,448,021,800J
濃尾地震(1891年)             M8.0     63,095,734,448,021,800J←日本観測史上最大の直下型地震
------------------------------巨大地震の壁----------------------------------
大正関東地震(1923年)          M7.9     44,668,359,215,098,100J←日本観測史上最悪の死者数
昭和東南海地震(1944年)         M7.9     44,668,359,215,098,100J
北海道南西沖地震(1993年)       M7.8     31,622,776,601,684,900J
日本海中部地震(1983年)         M7.7     22,387,211,385,684,400J←東北地方太平洋沖地震最大余震レベル
三陸はるか沖地震(1994年)       M7.6     15,848,931,924,611,800J
新潟地震(1964年)             M7.5     11,220,184,543,020,100J
宮城県沖地震(1978年)          M7.4      7,943,282,347,243,130J
兵庫県南部地震(1995年)         M7.3      5,623,413,251,903,680J←震度7が初めて適応された地震
鳥取県西部地震(2000年)         M7.3      5,623,413,251,903,680J←東北地方太平洋沖地震前震レベル
岩手・宮城内陸地震(2007年)       M7.2      3,981,071,705,535,140J
福井地震(1948年)             M7.1      2,818,382,931,264,460J←震度7が作られるきっかけとなった地震
福岡県西方沖地震(2005年)        M7.0      1,995,262,314,968,960J




111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:19:49.46 ID:7zLV7mSo0

ブルームーン関係あるのかな




171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:25:12.29 ID:Vq/C+T9o0

3.11で麻痺してるが
マグニチュード7.9って凄いんだよな




226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:30:06.49 ID:6R8rIB42Q

>>171
マグニチュードは地震の規模であって
震源地からの距離、深さで震度は全然変わる




228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:30:11.47 ID:40e2nnQF0


www.tabisora.com/travel/postcard/00-2/ph06-3557.jpg




254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:33:58.15 ID:LAA3GO5J0

>>228
募金あったらしてくるかな




234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:30:34.52 ID:WZkle2g20

被害状況が詳しくわからないから心配




241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:31:07.80 ID:xc9wE+Yx0

寝てたけど起きてみたら津波注意報でてた。
久しぶりにNHKみるわー
大変だな…




311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:39:29.26 ID:R2nrOM580

とうほぐの比じゃないだろ
マグニチュードって1増えると√1000倍になるんだぜ?(ドヤァ
俺たちはこの自信の32倍のやつを経験してるんだぜ?(ドウデッシャロカァ




325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:40:29.01 ID:McoIpzuuO

>>311
ドウデッシャロカァ
ワロタ




328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:40:51.98 ID:uszZ2B2I0

>>311
ドウデッシャロカァ糞ワロタ




338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:42:29.78 ID:lvDgPdju0

>>311
ちくしょうwwwww




312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:39:30.54 ID:rwZIOxQ00

ツイッターとかみたら
津波の心配しかしてない奴が多いな
やっぱ自分さえよければどうでもいいのか




323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:40:19.06 ID:Eh6967qN0

やっぱ津波に関しては日本海側安全だな

福井に原発の関西と福島静岡に原発の関東ではヤバさが違う




324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:40:19.66 ID:YcN2vszD0

俺フィリピンに住んでんだけど
地震あったのか
何が起こってんの?
寝てたからわからん




329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:41:15.57 ID:RokoRXH60

>>324
気が付かない程度だったの⁇




326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:40:46.37 ID:Pd5mKCKBO

金どこに振り込めばいいの?




330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:41:31.50 ID:fpE2zFEL0

今こそペットボトルキャップを集めるべき




336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/08/31(金) 22:42:14.78 ID:yps9Y67O0

津波は大丈夫なのか...




引用元:フィリピンでM8.1の大地震発生