1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 02:51:31.58 ID:ZIgiJW0L0

中学以降の教科書に出てくる全ての多項式では加法記号が省略されている




4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 02:52:26.66 ID:iDsfD4/f0

そりゃすげえな。見たことないわそれは




6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 02:53:25.87 ID:A7K7H6I10

もしかして乗法記号…




8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 02:54:08.72 ID:ZIgiJW0L0

>>6
と思うだろ?
実は乗算だけでなく加算の演算子も省略されていたのだ




9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 02:56:32.09 ID:A7K7H6I10

>>8
な、なんだってーAAry)




7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 02:53:31.64 ID:ZIgiJW0L0

除算記号の"÷"は日本でしか採用されていない




15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:04:42.44 ID:CKML3dio0

>>7
マジかよ




20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:29:09.04 ID:ZIgiJW0L0

>>15
マジだよ
他の国だと"/"が主流




26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:31:51.53 ID:CKML3dio0

>>20
なるほど、割り算の概念がなくオール分数、という訳ではないのか
4/2=2 みたいな感じなのか




31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:35:40.91 ID:ZIgiJW0L0

>>26
そうだね
まあ最終的には日本と同じように分数オンリーになると思うけど




11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 02:58:05.78 ID:ZhlJrJ740

たぶん俺が頭悪いからだけど>>1が全くわからない




13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:00:08.37 ID:ZIgiJW0L0

>>11
教科書でよく見るような式、例えば
5+3x-2
↑のような数式は実際には
(+5)+(+3x)+(-2)
を表している




17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:15:11.50 ID:ZhlJrJ740

>>13
うーん、イマイチ腑に落ちない…
3xの前の+はそのまんまで5の前はなくなるとか…

省略されてるのは演算子じゃなくて符号じゃない?

(+5)+(+3x)-(+2)
だったら省略されてるのは全てカッコの中だから納得できる




18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:25:45.74 ID:ZIgiJW0L0

>>17
そう解釈して計算しても結果は同じだけど
数学の文法上は演算子を省略するようになってる

あと経験的に分かると思うが多項式において最初の項に付く符号がプラスの時は
例外的に省略するようになってる




22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:30:01.15 ID:ZhlJrJ740

>>18
そうなんかー
説明サンクス!

ちょっと大学(理系)辞めてくるわ




12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 02:59:04.96 ID:SUv9LLyhO

未だによくわからない部分がありながらでもなんとなく合うから
利用して宇宙行ってる




16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:06:02.73 ID:iDsfD4/f0

和算と洋算は割と別物だ




19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:28:44.89 ID:rK0QRyQf0

(+5)+(+3x)-(+2)は(+5)+(+3x)+(-2)に直して足し算記号を省略してるってこと?




23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:30:11.36 ID:ZIgiJW0L0

>>19
中学以降では引き算自体出てこないよ
全て負数の足し算で代用してる




21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:29:58.99 ID:CKML3dio0

つまり、引き算なんて存在しないのか…




25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:31:33.23 ID:ZIgiJW0L0

>>21
そういうこと




24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:30:54.35 ID:Ds66/5jo0

0.9999・・・ は実は1




29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:34:39.50 ID:MgvlNNSd0

>>24
有名だな
けど面白い




76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 06:01:10.59 ID:4upy2zYu0

>>24
0.0000000…0001=0
なの?すごく納得出来ない




77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 06:03:10.09 ID:AR7MJUdf0

>>76
0.000000…=0




78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 06:04:06.47 ID:YaqnWHDl0

>>76
どうやら …0001 ではなくて 0.000… らしい
末尾の数字は定まらないんだと




79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 06:04:09.04 ID:X/BXQzMK0

>>76
•••001の時点で有限
0.00•••は無限に続くから
完全に0と等しい




32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:36:50.38 ID:rK0QRyQf0

筆算の書き方も各国で違ったよね




33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:37:12.15 ID:UcdXKlJb0

戦前の日本は12進法を使ってたが、敗戦時にGHQによって10進法に変更させられた




35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:40:56.27 ID:MiyoGdJwO

高校の数学の教科書の一部で「×」が「・」になっている事。




37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:42:28.53 ID:20kE3w9dO

1/1+1/2^2+1/3^2+…=π^2/6




41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:45:19.81 ID:Ds66/5jo0

もし数学が正しいならば、「数学が正しい」ということを、数学を使って証明することはできない。




42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:47:13.54 ID:ZXWn6ljB0

自然数を適当に二つ選んで、それらが互いに素である確率は6/π2




43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:48:49.94 ID:MzxqQz1qO

地球は球体であるが故に不思議なことがおこる

例えば日本から真西に向かうとブラジルあたりにたどりつく
しかしその点から真東に向かうと日本にたどり着かない




45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:51:34.97 ID:sJJXLsMD0

√45450721 = 6741.7...
しこしこおなにーはむなしいな…




46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 03:56:52.37 ID:OQV5WgXx0

>>45
今知ったけどビックリした




50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 04:04:02.23 ID:20kE3w9dO

S=1-2+3-4+…

4S=(1-2+3-4+…)+(1-2+3-4+…)+(1-2+3-4+…)+(1-2+3-4+…)
=1+(-2+3-4+…)+(1-2+3-4+…)+(1-2+3-4+…)+(1-2+3-4+…)
=1+(-1+1-1+…)+(1-2+3-4+…)+(1-2+3-4+…)
=1+(-1+2-3+…)+(1-2+3-4+…)
=1

∴ 1-2+3-4+…=1/4




51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 04:06:19.75 ID:jsvsxZWO0

7/9=0.77777…
69/99=0.69696969…
328/999=0.328328…
1969/9999=0.196919691969…
13497/99999=0.134971349713497…




53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 04:08:00.03 ID:UOXGVrhJ0

e+πは有理数か無理数かわかっていない
自信ないが




54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 04:23:47.10 ID:A7K7H6I10

>>53
それは本当
自身ないが 塩川の本に書いてあったっけかな




57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 04:34:01.50 ID:X/BXQzMK0

>>53
あとπ^πとπ^eもそう




61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 05:13:35.75 ID:X/BXQzMK0

(素数^2)/{(素数+1)(素数-1)}を全て掛けるとπ^2/6




64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 05:17:34.29 ID:DhQjMnsu0

>>61
ガチ?そんなんわかんの?




65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 05:18:16.22 ID:X/BXQzMK0

>>64
ゼータ関数




69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 05:23:07.46 ID:Ds66/5jo0

やっぱこういう話題ってほとんど整数論しか出てこないな




73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 05:51:46.06 ID:MiyoGdJwO

「衝撃的」ってくくりなら、
「無限で考えると、自然数個数と偶数の個数は同じ」って奴だな。




74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 05:54:01.74 ID:x/zZ8wnJ0

個数ってか濃度だな




75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 05:55:23.75 ID:X/BXQzMK0

どれだけ小さな領域でも長さ1の線分を360°回転させることが出来る
もちろん平面上で




84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 06:13:12.69 ID:YaqnWHDl0

数学って文系の最左翼みたいなものでしょ 本来は




68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/06/28(木) 05:22:34.02 ID:NZW/NOjPO

小卒の俺にこのスレは早すぎた




引用元:数学に関する衝撃的な雑学