VIPPER速報 >
日常話・疑問
>
36歳既婚だが子供のいない人生が確定したwwwwwwww
-
1:代行:2011/10/17(月) 23:52:05.40 ID:B+K8n+D/O
-
たったら書く。
これからの人生何を生きがいに生きていけばいいか教えろください
-
20:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/17(月) 23:57:32.29 ID:NvNjdpKS0
-
「ミーム」でぐぐれ。
実子でなくとも生きた証は残せる。
-
26:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:05:55.82 ID:PNO0tV1w0
-
>>20
ミームでググったけど難しいwww
今はこんな小難しいこと考えられねえwww
-
23:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:00:41.83 ID:PNO0tV1w0
-
スレ立て代行ありがとうございました
本人です
-
30:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:15:13.49 ID:PNO0tV1w0
-
まずはスペック
俺 男 スレタイの38は間違い→36歳
嫁 女 41歳
-
43:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:24:08.09 ID:5kVxtDH10
-
>>30
それ俺だww
ウチも子供できねー涙
初期流産も二回してる・・・涙
-
31:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:17:11.76 ID:PNO0tV1w0
-
結婚は8年前
俺も嫁も超子供が欲しいので結婚してすぐに子作り開始
-
33: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/18(火) 00:18:57.74 ID:RKFtW8QS0
-
フムフム
-
35:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:19:04.74 ID:PNO0tV1w0
-
週2のペースでセクロスするも3年ほど音沙汰なし
さすがに嫁も30代の半ばになってきたので焦って不妊相談に行った
-
39:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:21:50.69 ID:AUuhOwVYO
-
避妊しないでいいとかうらやましいな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FQSLE6/azu0811-22/
-
41:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:22:51.50 ID:PNO0tV1w0
-
検査の結果は二人とも異常なし
だが嫁は既に35歳
医者曰くこのまま普通にセクロスするだけでは可能性は下がる一方だし
健康な子供が生まれる可能性も低くなる
すぐにでも人工授精なりを開始したほうがいいとのこと。
話に整合性もあり、納得した俺は
高額な治療費に関しても共働きで特に問題もないので治療を開始した
この時俺が30歳で嫁が35歳
-
45:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:24:33.89 ID:PNO0tV1w0
-
>>41 訂正
俺 32歳 嫁 37歳
-
44:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:24:11.09 ID:j3V6hqw20
-
どのくらい高額なの?
-
46:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:25:55.87 ID:PNO0tV1w0
-
>>44 保険がきかないので高い。治療方法にもよるけど一回の人工授精で30万とか
-
47:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:26:06.47 ID:zXNKYSCyO
-
スルーで構わないから言わせてくれ
養子を授かるというのはどうだろう…
この世で報われない子供はいっぱいいるんだし、その温かい気持ちを他の人に向けたら、三人分の幸福が生まれるかもしれないと思うんだ
-
57:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:31:08.27 ID:PNO0tV1w0
-
>>47
検討中。
ただ、まだ心の整理がつかない
-
48: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/18(火) 00:26:12.75 ID:RKFtW8QS0
-
大体こういう人達って犬とか飼ったりするよな
-
49:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:27:01.29 ID:gkldVrb7O
-
子供一人授かると思えば安いな
-
50:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:27:13.68 ID:PNO0tV1w0
-
続ける。
治療をしてもいつまでも子供ができなかった時のことを考えて
二人の間で予算は200万、もしくは嫁が40歳になるまでと決めて始めた。
-
51:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:27:22.45 ID:Ta4oryay0
-
でも30万で受精できるもんなんだなー
-
53:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:28:16.32 ID:PNO0tV1w0
-
>>51
30万支払っても、成功率は30%以下。
失敗しても、もちろん保障はなし
-
54:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:28:32.14 ID:6YDIvTbi0
-
その分二人で旅行したりしたらいいんじゃないか
-
66:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:36:00.25 ID:PNO0tV1w0
-
>>54
旅行には、行ってくる。
とりあえず気分転換に10日ぐらい南の島でも行こうと計画中
-
55:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:30:16.71 ID:PNO0tV1w0
-
3年間で人工授精を6回(3ヶ月に一回ぐらいしかできない)
したが成功せず。
嫁も40歳になってしまったので。
-
56:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:30:36.49 ID:Ta4oryay0
-
精子と卵子に異常ないのに30%以下なのか
サンプル多めにとってやるもんじゃないのかね
-
59:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:32:26.31 ID:4vQUSjmS0
-
セクロスはもちろん続けてたんだよね?
-
62:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:34:19.42 ID:PNO0tV1w0
-
>>59
それが・・・
子作りをセクロス以外の方法(人工授精)で始めたとたん
セクロスレスになりました
-
61:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:32:48.27 ID:j3V6hqw20
-
へんな宗教とかにはまんなよ
-
72:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:38:30.15 ID:PNO0tV1w0
-
>>61
宗教関連の心配はないけど、嫁が不安だわ
俺よりも嫁のほうが子供願望が異常に強くって
スレタイの何を生きがい云々は俺よりも嫁のことなんだ
-
65:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:35:16.43 ID:xX3qP7Mi0
-
なーに、まだ人生長いんだ。確定したことなんて少ししかないぜ
-
67:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:36:07.73 ID:TPHdq007O
-
希望持とうぜ
小学校の頃友達の母親が50歳で子供産んでた
-
68:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:37:31.51 ID:4vQUSjmS0
-
気持ちが早く切り替わって吹っ切れたらいいね
-
70:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:37:57.49 ID:9OCRke0b0
-
>>1
養子って手がある
-
78:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:41:21.81 ID:PNO0tV1w0
-
>>70
養子については、夫婦の気持ちに整理がついてからゆっくり考えようと思ってる。
震災孤児とか、捨て子とか、そういう記事を見ていたら涙が出てくる
-
71:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:38:22.02 ID:kgp2LOQy0
-
あと>>1は子ども欲しいならセクロスレスは絶対NGだよ。
地味に基礎体温計って狙い撃ちした方がいい。
-
75:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:40:12.06 ID:wJi0s3EX0
-
実際>>71を実行するだけでだいぶ妊娠効率変わるよな。
外科処置の必要でない人と、卵子精子に問題ない人は、これでかなり改善される。
-
78:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:41:21.81 ID:PNO0tV1w0
-
>>71
治療打ち切ったから、久しぶりにやってみるwww
-
73:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:38:35.61 ID:wJi0s3EX0
-
仮に妊娠しても不育症でそうだな
ま、昔の人だって40過ぎて産んでる人たくさんいるし、半年でも良いからインターバルいれたら?
プレッシャーが原因になったりするし。
ちなみに遮断抗体とHLA型調べてもらった?
-
91:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:47:55.63 ID:9OCRke0b0
-
>>73
40過ぎて初産は危険
-
74:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:38:55.15 ID:HfPskzyn0
-
そこまでしてなんで子供がほしいの?
その分2人で幸せになったらいいんじゃないかと思うんだが
子供=幸せとは限らないんだし、子供いないのも普通になりつつあるんだから
世間体とか気にすることもないだろう
老後見越してか?
-
77:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:41:06.55 ID:kgp2LOQy0
-
>>74
歳食うと自分の生きた証が欲しくなるのは事実。
その代表格が子ども。あと、自分のためだけに
人生頑張れなくなってくる。
俺はそれでも独身だけどなw
-
90:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:47:16.54 ID:HfPskzyn0
-
>>77
自分の生きた証に子供とか、
生まれる前からプレッシャーかけんなよ
-
94:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:49:18.68 ID:kgp2LOQy0
-
>>90
いやでもそういうもんなんだよ。
俺もできることなら欲しかったもの。
相手すらいないからほぼ諦めたけどw
-
99:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:51:52.68 ID:j3V6hqw20
-
>>94みたいなひとが説教っぽいのもミームのたまもの。
-
106:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:55:57.03 ID:kgp2LOQy0
-
>>99
いや別に説教したかったわけではないんだけどな。
歳食うって淋しさ増すよほんと。
-
112:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:01:41.27 ID:PNO0tV1w0
-
>>106
生きる為の理由か、それだよね。
何か見つけられないかな、本当に。
ここでスレ立てした理由さ。
ちなみに趣味はカラオケ・スポーツ観戦・酒好き
風俗やキャバクラなどもたしなみ程度に
普通の30代会社員かな。
-
84:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:44:59.91 ID:PNO0tV1w0
-
>>74
あなたのその考えは否定しません。
俺も若い時はそっちの考えだった
老後のことは考えてないけど
いざ、実際にそういう人生を送らないといけないという立場に直面したら
たくさん考えることが沸いてきてさ
-
102:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:53:07.04 ID:HfPskzyn0
-
>>84
俺身体的欠陥があるからそうなのかも
出来損ないの遺伝子を残したくないっていうか
もしそれを子供が受け継いでしまったら、申し訳なさすぎて自殺するレベルだろうなと
ほしくてもできないのは辛いな
がんばれとは言わないが、子供ができようができまいが
嫁さんと幸せになってくれ
-
110:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:56:47.49 ID:PNO0tV1w0
-
>>102
ありがとう
-
76:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:40:35.97 ID:4vQUSjmS0
-
でもやっぱり二人の愛の結晶が子供という形で>>1は欲しいんじゃないかな?
-
82:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:43:18.94 ID:kgp2LOQy0
-
やべー、黒沢の1巻思い出してきた
あれ当時は分からなかったけど、今は結構染みる。
カップルより親子連れが気になるってやつ。
-
83:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:44:50.75 ID:lZqegu7Ei
-
養子って独身でも貰えるの?
金髪碧眼の女の子が希望なんだが。
14歳以下で
-
86:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:45:46.05 ID:j3V6hqw20
-
>>83
お前みたいなバカがいるから審査は厳しいよ
-
87:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:46:31.04 ID:wJi0s3EX0
-
>>83
おまわりさんこの人です
-
88:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:46:40.14 ID:kgp2LOQy0
-
>>83
確か独身は無理。
きちんと夫婦じゃないとダメだと思う。
てか何その惣流アスカラングレー
-
93:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:48:35.26 ID:PNO0tV1w0
-
1.子供を欲しがっていた嫁のこれからの人生設計がゼロになり、
嫁の人生の中で俺の占める重要度が高くなることのプレッシャー
2.いくら嫁を愛しているといってもこれからの長い人生、子供なしで
楽しく幸せにやっていけるのかという不安。子は鎹という。
-
98:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:51:09.66 ID:kgp2LOQy0
-
>>93
とりあえずセクロスじゃね。
不安な時は抱き合うだけでもすごい安心感あるからな。
旅行でも行って2人で羽根伸ばしてきなよ。
-
96:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:50:37.91 ID:j3V6hqw20
-
周りからのプレッシャとかあんの?
親とか親戚とか
-
112:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:01:41.27 ID:PNO0tV1w0
-
>>96
俺は長男だけど、親からのプレッシャーはない。
その点は気楽
-
100:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:52:18.13 ID:9ci9RrBeO
-
そんな大事な相談事VIPでしちゃいけない希ガス
-
110:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:56:47.49 ID:PNO0tV1w0
-
>>100
VIPで質問した理由は、
VIPなら
「未来のない日本で生まれる子供がかわいそう」とか
そういったふうな俺の心を紛らしてくれるレスが得られると思ったから。
-
101:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:53:04.05 ID:PNO0tV1w0
-
俺が子供が欲しい理由は、自分の生きた証なんかじゃない
36年生きてきて、親から独立し、就職をし、結婚し、
まだこれから60歳70歳まで生きていく(たぶん)中で
もうこれ以上の目標というか、次の目的?のようなものがない人生が
イヤなんだよ
-
106:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:55:57.03 ID:kgp2LOQy0
-
>>101
生きるための理由とかそんな感じでしょ。分かるよ。
自分のモチベーションを保つのって結構しんどいよな。
-
104:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:53:33.05 ID:KE7hE0L00
-
2人でいいじゃん
-
107:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:56:30.91 ID:rMund+J3O
-
インド?かなんかどっかで代理母が良い収入源になってたような。
代理母はどうなの?
福島民で子供作れなくなった俺と嫁より
遺伝子傷ついてないんだから道はあるよ。
-
117:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:06:00.71 ID:PNO0tV1w0
-
>>107
福島民か・・・
福島のニュースを見るたび心が締め付けられるよ。
代理母は考えていない。
どうしても子供が欲しいのなら養子をもらう方向で行くと思う
-
111:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 00:58:26.55 ID:IE5pgPmV0
-
嫁さんを若いのに取り替えれば万事解決
-
115:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:02:57.75 ID:PNO0tV1w0
-
>>111
できることならそうしたいイィィィィィィィ!
-
114:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:02:28.33 ID:Zqfm2O160
-
色んな考えやイロイロな人がいるのだろうが
子供が目標って考え方が理解できない
なんで全てダメになってしまったと思い込むのかもワケワカラン
産める年齢を勝手に決め付けてるだけだろ
嫁さん閉経したのか?
まぁ自然分娩で50才前後までなら大丈夫だろ
-
116:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:03:58.01 ID:kgp2LOQy0
-
>>1がすげえセクロス好きとかなら実益兼ねて
嫁とやりまくれとか言えるんだけどな。
何かこの際隠してる性癖とかないの?
-
120:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:07:53.92 ID:PNO0tV1w0
-
>>116
きわめてノーマルで申し訳ないw
-
118:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:07:06.14 ID:jvb1sNLo0
-
養子に俺とかどうよ?ちゃんとトイレに行けるよ?
-
121:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:09:29.10 ID:281pVfozO
-
なら嫁取り替えればいいじゃん
お互いより子供作ることが大事なら若い嫁ゲットに金使えば万事おk
-
123:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:13:04.04 ID:PNO0tV1w0
-
>>121
嫁のほうが大事だよ。
今ココで話聞いてもらってるのも
嫁のためみたいなもんだし
子供を作るという生きがいをなくした嫁と
これからの人生どう向き合って生きていくか、
どうしたら二人幸せに生きていけるか
-
124:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:13:56.97 ID:kgp2LOQy0
-
>>1より嫁のメンタルが心配だな。
俺の友達もそれで鬱になった奴いるし。
-
127:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:17:31.59 ID:PNO0tV1w0
-
>>124
うん。
だから最近目を離せられない。
俺も最近寝られない、だからスレ立てた
-
128:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:18:09.47 ID:kgp2LOQy0
-
ちなみに嫁は仕事持ってる?
もし専業主婦だったら少し外で働かせたりした方がいいよ。
他人と話せば気が紛れるし、社会に参加してる感覚が保てるから。
-
129:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:19:13.64 ID:PNO0tV1w0
-
>>128
会社員
そのへんは大丈夫かな
-
132:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:22:08.96 ID:kgp2LOQy0
-
>>129
だったらその辺は大丈夫か。
あとは週末になるべく2人で楽しめる趣味を見つけることかな。
俺なら何か体動かす趣味始めると思う。
夜ぐっすり眠れそうだし。
-
134:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:24:42.14 ID:PNO0tV1w0
-
>>132
うん、ありがとう
映画やスポーツ観戦・ショッピングなど
色々誘ってみる
-
130:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:19:20.45 ID:t3Dd/QxRP
-
仮に受精着床しても
健康な子供が生まれるとは限らないしな・・・
障害者なんかだったりしたら終わりだぞ
-
131:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:22:02.44 ID:PNO0tV1w0
-
>>130
3年間不妊治療を続けている間、その不安は常にあった。
その不安ともこれでおさらばかって思うと気が楽かなw
-
137: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/18(火) 01:26:25.60 ID:RKFtW8QS0
-
前にも書いたけど、とりあえず犬を飼うて事とかは考えたりしない?
一年もすりゃ当然家族と思えるし、何かに愛情を注ぐって事で多少気が紛れるんじゃないか?
-
139:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:29:02.16 ID:PNO0tV1w0
-
>>137
動物飼うのも検討中
二人してメチャクチャ可愛いがるのが容易に想像できるw
-
140:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:29:35.52 ID:kgp2LOQy0
-
>>137
動物は生きてる内はいいけど、
やっぱり寿命短いからいなくなるとキツいよ
-
146: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/18(火) 01:35:17.90 ID:RKFtW8QS0
-
>>140
確かにそうかもしれないけど、今の>>1の嫁には必要だと思う
ちゃんと病院に連れていったりすれば10年以上は生きてくれるからな
-
147:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:37:43.84 ID:kgp2LOQy0
-
>>146
俺は自分が10年以上飼ってた猫が死んだ時、
ものすごい喪失感だったからキツいよなって思っただけ。
まあ確かに今の>>1の嫁には必要かもしれないね。
傷もだんだん癒えるだろうし。
-
151: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/18(火) 01:47:35.90 ID:RKFtW8QS0
-
>>147
わかるわー
俺も10年以上飼ってた犬がいてな、最後の方はずっと元気がなくてある日家に帰ったら血を履いてたんだ・・・鼻からも出てた
忘れもしない1月6日
その日の夜は朝方までずっと犬小屋で一緒に寝てずっと体をさすってあげてたんだ
でも次の日には死んじゃってさ・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。
-
154:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:49:03.83 ID:kgp2LOQy0
-
>>151
そうそう、そういうのあるからキツいんだよな。
むしろ今は亀とか飼いたいw
-
141:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:30:33.34 ID:z9m3XPCY0
-
よくわからんけど、閉経してないなら子供できるじゃん
意味わかんねーw
-
143:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:32:50.98 ID:PNO0tV1w0
-
>>141
確かに。
まだ0%ではないか
まあでも医者の出してくる数字は絶望的な数字なんだけどねw
-
145:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:34:53.14 ID:z9m3XPCY0
-
>>143
そんなのわかんねーじゃん
もうできないかもーなんていってたらできねーっしょ
気持ちの問題よ
意外に明るい気持ちでやればできるかもしれないし
-
148:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:38:00.71 ID:PNO0tV1w0
-
>>145
頑張ってみる。
いや、頑張らずに気楽にセクロスしてみるわw
-
142:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:30:48.24 ID:m7nQb+7x0
-
残念なことに子供は超カワイイイイイ。
養子でもいいからいたほうがいい。
おれが仕事から帰ってきたらニパーって笑って
はいはいで俺のとこくるの。
-
144:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:32:56.08 ID:P4cZ7C3M0
-
何気なく開いてみたら思いがけず深いスレだった
子供のいない家庭なんて今の時代いくらでもいるんじゃない?
先輩達がどういう生き方を見つけたか調べて参考にしてみたら
-
149:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:42:28.65 ID:4vQUSjmS0
-
定年退職して子供いない熟年夫婦がフィリピンとかどっか移住してゴルフ楽しんだり
友達夫婦と家で一緒に食事したり生きてるんだから、そこを目指そう!
-
152:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:48:07.11 ID:PNO0tV1w0
-
>>149
イイね!
-
150:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:43:22.84 ID:8aqILPe90
-
出来ないのに無理矢理作ろうとするやつ気持ち悪い
欲しいのはわかるけど出来ないっていうのは
子供のいない人生を歩みなさいってことだと思うよ
震災孤児いっぱいいるよ
助けてあげてください
-
152:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:48:07.11 ID:PNO0tV1w0
-
>>150
震災孤児は東北から離れていると難しいそうで
私は関西なので難しいそうです。
みんなありがとう
まだあきらめるなとか
ペットの話とか
同じ境遇の人とか
色々話聞けてよかった
少しは気が紛れました。
一年後ぐらいに
諦めてたのに嫁42にして子供ができたwww
とか
女の子の養子もらったったwww
みたいなスレ立てれたらなあああw
仕事があるので今日は寝ます。
お付き合いありがとう
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537208244/azu0811-22/
-
156:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:50:02.77 ID:kgp2LOQy0
-
>>152
おやすみー
>>1が次のセクロスで子どもができますように
-
157: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/18(火) 01:51:01.18 ID:RKFtW8QS0
-
>>152
あんまり考えすぎは駄目だぞ
天涯孤独ってわけでもないんだから
あんたには嫁がいて、嫁にはあんたがいる
おやすみー
-
158:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:51:36.29 ID:FPW+0Sws0
-
>>152
いい奴だな!
結婚してるだけうらやましいぞ!
ゆっくり休んでくれ。
-
159:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:51:40.57 ID:4vQUSjmS0
-
>>1に幸あれ
おやすみ~
-
160:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 01:54:54.59 ID:+UPf8utdO
-
40すぎても出来る時は出来るから気にすんな
-
162:以下、VIPPER速報がお送りします:2011/10/18(火) 02:05:43.12 ID:FaEk8HyE0
-
いちおつ
なんか考えさせられるスレだった
Max Factory (2012-02-28)
売り上げランキング: 1
最近の人気記事
過去7日の人気記事
過去30日の人気記事