
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 02:41:48.935 ID: ID:HugdJQMf0
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 02:42:52.706 ID: ID:h/P9HZLD0
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 02:46:45.025 ID: ID:HugdJQMf0
本編とは全く違う面白さがある
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 02:49:01.236 ID: ID:HugdJQMf0
エルデンを期待して始めると肩透かしを食らうけど「これはこれで面白いな」と徐々に楽しさを見出す中で最終的に「これはエルデンの正当な続編だ」という満足感を得られる
そういうゲームだ
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 02:54:25.020 ID: ID:xFmoqOft0
ボスもデミゴッド系のボスはゴドリックくらいしか居ないけど他のボスはほぼ登場するからエルデンリング本編をやり込んでると感動があるかも
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 02:56:54.559 ID: ID:HugdJQMf0
ゴドリックいるの?モーゴットじゃなく?
ダクソからの流用もあるしファンサに振ってる系のゲームではあるな
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 02:58:04.699 ID: ID:xFmoqOft0
ゴドリックという名前ではないけど居るよ
飛竜の代わりにへんなもんを接いでる
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:00:17.058 ID: ID:HugdJQMf0
なるほど。まだ俺が見てないだけかな
もうボス4体倒してラスボス(?)までいってるんだが
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:03:21.210 ID: ID:YzD6B88g0
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:03:36.086 ID: ID:92hZf45e0
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:05:33.330 ID: ID:HugdJQMf0
あれもディレクター宮崎じゃないんだっけ
ゴシックホラー風の雰囲気は大事にして欲しいな
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:07:46.461 ID: ID:HugdJQMf0
それならゴドリック、モーゴット、接ぎ木の貴公子あたりが出てくるのは整合性が取れてる
地形変化含めないならドラゴンも飛竜しかいないしな
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:08:47.301 ID: ID:nudg1Da0M
次は隠者だな
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:12:12.882 ID: ID:HugdJQMf0
俺はソロで色んなキャラでジャーナル進めつつ60時間やって今は執行者だな
復讐者の追憶がなかなかクリアできなくて20時間くらい費やした
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:13:25.392 ID: ID:7cfbgMR50
今はシャドビヨ
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:15:04.815 ID: ID:HugdJQMf0
シャドビってなぁに
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:16:46.662 ID: ID:HugdJQMf0
初回プレイの時は砦で箱を壊しながらククリやら火炎壺拾いながらやっとの思いで王都軍騎士倒した記憶
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:19:58.615 ID: ID:nudg1Da0M
隠者に限らんけど序盤呪霊鈴強くね?
守護者って斧槍だと火力低いから鈴のが強いまであったわ
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:24:28.954 ID: ID:HugdJQMf0
あれめちゃくちゃ強いよな
一夜目のボスのガーゴイルに苦戦してたけどあれ使ったら拍子抜けするくらい簡単に倒せた
火力もそうだけど魔術やらに比べてFP消費の少なさと、ホーミング能力と連発力も高いし
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:21:26.088 ID: ID:78iqCkUL0
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:26:03.226 ID: ID:HugdJQMf0
エルデンとはしょっぱなプレイした時のカラーが違い過ぎるからそういう意見が出るのも分かる
実際レビューも発売数日までは賛否両論みたいな状態だったし
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:26:00.996 ID: ID:WVl9E9X80
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:27:16.930 ID: ID:HugdJQMf0
ワロタ
まさに今そのルーティーンだわ
二日目は強敵、封牢、城、地形変化のいずれかって感じ
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:37:25.956 ID: ID:dHHZAZ5k0
もうフロムはよっぽどの事がないとコケたりせんな
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:44:35.910 ID: ID:HugdJQMf0
ナイトレインはディレクターがソウルシリーズからアクション担当してた人だったからね
いくら世界設定が良くてもアクション面悪ければゲーム性を大きく損なうから、そちらの不満が出ていないのは大きいと思う
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:50:14.341 ID: ID:dHHZAZ5k0
守護者のハイガードでのアクションとか大満足してるんだけど
ああいうのをキャラの一つとしてサラッと消費してる所は贅沢だなって思う
自分は使ってないけど、隠者とかで言うと中々見ないアクションだよね
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 04:01:42.432 ID: ID:HugdJQMf0
隠者のアーツは機能性を重視したヒモムシの触手然とした動きで得も言われぬおしゃれさがあるよね
追跡者はその逆で威力だけを重視した武骨さが好き
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:55:19.111 ID: ID:xFmoqOft0
カーリア騎士のコスプレでやりたいんだよなぁ…
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 04:04:00.190 ID: ID:HugdJQMf0
新キャラは既に発表されてなかったっけ。記憶違いかな
新たなボスと災厄、武器はありそうだけど、今作防具は軽視されがちだから見た目だけのものはどうなんだろう
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/06/19(木) 03:40:27.099 ID: ID:kxgSvg7u0
省エネで出すためとはいえ別タイトルにしなよ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1750268508/
yasainet
が
しました