1名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:40:06.56 ID: ID:apgCxQxs0

・メディアアプリが少なすぎる
YouTube、Hulu、ニコニコなどメディアアプリが起動できない。
インストールはできるが起動しない。
アプデでいずれ対応するだろうがまだ未対応。




6名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:41:37.47 ID: ID:SSEysNEp0

えぇ…任天堂今まで何してたん?




7名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:42:08.34 ID: ID:apgCxQxs0

・マリカーが思った以上に変わり映えしない

これはゴキ認定されそうだが、マジでコンテンツ不足感が否めない。
ていうか8DXの完成度が高すぎるのが問題でもある。
新しい遊びが予想以上に無い。
DLCとかアプデ繰り返すのに期待。




102名無しさん必死だな2025/06/07(土) 16:57:25.30 ID: ID:ZQcGpbn70

>>7
側面走りでショトカかなり豊富にあるのに?




8名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:42:22.55 ID: ID:aQvP8nil0

ヒゲオヤジがあればハブられてもいいんだよね?ハブッチ2は?




9名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:44:22.58 ID: ID:FqDvCSL90

大してゲームしないやつほど当選してるのが腹立つ




10名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:44:55.32 ID: ID:apgCxQxs0

・サードソフトがベンチマーク的な遊び方しかできない

ホグワーツレガシーにしろサイバーパンクにしろ、いうてもPS4世代のゲーム。
「携帯機でこういうゲーム遊べるようになったんだすげえ」的な驚きはあるが、楽しいかどうかは別。
出先でホグワーツレガシーやサイパンをやりたい目的ならありだけど。
オフラインゲームなんで、いつ買ってもいい。急いで買う必要なし。




103名無しさん必死だな2025/06/07(土) 16:58:01.02 ID: ID:ZQcGpbn70

>>10
ローンチってそういうものでは?




11名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:46:09.37 ID: ID:n/6ITW140

欲しい人に買わなくていい理由を言っても無意味だよ
買ってはいけない理由を教えてよ




12名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:46:31.31 ID: ID:KxdbeOU+0

ヒゲオヤジがイヤッフーとか奇声あげてるゲームはうんざり




13名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:46:58.76 ID: ID:apgCxQxs0

・周辺機器が少ない

スト5も買ってみたがJoy-Conとプロコンでやるのが笑っちまうぐらい罰ゲーム感がする。
アケコン必須級なのに対応アケコンがまだない。たまらん。




14名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:47:47.21 ID: ID:apgCxQxs0

>>13はスト6のタイプミス
一応訂正しとく




19名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:49:59.56 ID: ID:apgCxQxs0

・SDカードが容量少ないくせに高い
任天堂公式ショップで買ったが256のなので割高感がある。あとサムスン製はやめとけ。いずれ値下がりすると思われる。




105名無しさん必死だな2025/06/07(土) 16:58:50.08 ID: ID:ZQcGpbn70

>>19
事前情報で(ry




20名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:50:16.68 ID: ID:g3GMsf0e0

買ったやつが言っても説得力ないわ
俺もモノリス新作が出るまでに帰ればいい派だけどさ




21名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:50:55.24 ID: ID:apgCxQxs0

>>20
買ったからこそ実体験で言えることが多い




24名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:52:43.14 ID: ID:kbPqWqCR0

買わなくても言えることばかりで草




27名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:54:17.99 ID: ID:apgCxQxs0

・Switch1のソフトがヌルヌルになるがいうてもSwitch1のソフト

これはまぁ人によっては価値があると思う。俺はひざびさにゼルダ起動してアプデしたけど、ほとんどの操作忘れてた。
ゼルダ未体験ならSwitch2デビューする価値あり。
ただ経験済みなら「おおー」なるけど1時間もしないうちに慣れて終わる。
実際俺は1時間ぐらい遊んでもういいかなとなった。
ちなゼルダブレワイを100時間プレイ済み。やり尽くしたからこそ、今更ヌルヌルになっても感はある。




29名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:57:59.95 ID: ID:O1VId5n30

事前情報で全然欲しくならなかったから
買ってないし予約もしてない
こんなの欲しがってる220万人バカだろ
海外は売れ残ってるらしいし
すぐブームに流される日本人はバカ




34名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:00:44.92 ID: ID:zmmw+K2D0

>>29
お前とお前を造って飼育し続けた知障の方がバカだよ




98名無しさん必死だな2025/06/07(土) 16:26:04.29 ID: ID:MIWxiVY50

>>29
俺からすればPS5なんて買ってるやつの方がはるかにバカに見えるけどなw
要は人それぞれ




33名無しさん必死だな2025/06/07(土) 14:59:54.78 ID: ID:AGpDzNax0

まあSDは抽選当たるまでに早めに値下がりしてほしいなぁ
今512使ってて残り50くらいだから
移行して新しいゲーム入れるのキツい




35名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:00:55.62 ID: ID:apgCxQxs0

・HDRが妙に白くなる

俺は昨日ネット記事見て知ったんだがSwitch2の液晶て最大450nitしかないみたい。設定で液晶明るさとか色々探し回ってHDR調整とかしてみたけど治らなかった謎が解決した。
ちなHDRの最適は500nit以上〜
Switch2はHDRに適していない。

まぁこれは本体システムのアプデじゃどうしようもならないので有機ELモデルに期待するしかない。




36名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:01:20.24 ID: ID:X3h7PFHE0

動画見るのなんてスマホかタブレットで良くね
モニタでみたいならAmazonのやつでも良いし
Switch2で見る必要なくね?




37名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:02:31.45 ID: ID:MyrBVouX0

HDR自体がそういうものだろ
なお俺が使ってるモニターは20万円の奴(置き反論)




40名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:04:24.73 ID: ID:apgCxQxs0

>>37
俺はHDR1000のモニター使ってる。
だから余計にSwitch2の液晶に違和感感じた。白いんだよな。




39名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:02:57.92 ID: ID:fqqaQh7H0

>>1
そんな用途で使う奴は店頭在庫余ってからでいい
アマでFireStickTVで買っとけ




45名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:08:49.03 ID: ID:apgCxQxs0

・本体が結構熱くなる

これが1番というか初期型買ってしまって後悔してる部分ではある
おそらく、Switchの時みたいにバッテリー強化型みたいなのだして改善されるのではと思ってるけど、ゲームしてると結構熱くなる。初期型あるあるだからしょーがないっちゃしょーがないけど。




54名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:15:17.61 ID: ID:8JFNzU4N0

充電制御やHDR対応でYouTube流すには便利そうだと思ってたのに




58名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:18:02.66 ID: ID:apgCxQxs0

>>54
それはわかる。
テーブルモードでYouTube垂れ流すのに意外と便利なんだよな。
スタンドが本体に付属してるし。
まぁチラホラあるタブレットでいいじゃんていうのもわからなくはないけと、タブレット自体YouTubeとかメディア流すくらいしかあっても使わないから、逆にタブレットあってもねっていう。




60名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:19:03.90 ID: ID:7ZRmyQFa0

タブレットは贅沢品だから買えないんじゃね




62名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:20:21.37 ID: ID:apgCxQxs0

>>60
iPad持ってたよ。使うことなさすぎて友達にあげちゃった。




64名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:21:07.78 ID: ID:FCS0cTyy0

>>62
そんなお前がswitchで動画見るの?w




66名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:23:01.09 ID: ID:apgCxQxs0

>>64
もともとiPad自体つーか、タブレット自体がスマホとPCの中間的な存在でな。
ちなPCはMacBookとデスクトップPCある。
マジで飯食ってる時とかに動画垂れ流すぐらいしか用途がなかった。
そんなもんだったんでSwitchとかで代用できてたわけ。




67名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:23:37.40 ID: ID:QoTVR/GoM

動画なんて空いたSwitchで見ればいいんじゃね?




69名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:24:38.85 ID: ID:apgCxQxs0

>>67
友達にタダであげちゃった。




72名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:32:24.93 ID: ID:apgCxQxs0

まぁ、ざっくり挙げていったけどこんなとこかな。
急いで買うかっていうと所有欲が満たされるぐらいしか今のところないと個人的には思う。
書いてるやつもいるが、マリカーぐらいしか目玉がないんでね。そのマリカーも今のところ悪くいえばスカスカ感が否めないし。




80名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:39:37.68 ID: ID:n/6ITW140

>>72
買ってはいけない理由はないんだね




84名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:41:56.59 ID: ID:H1k9q3dt0

>>80
買ってはいけないではなく、まだ買わなくていい理由な。転売屋から焦って買うものじゃないよ。
所有欲を満たせるぐらいしかない。




74名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:34:37.83 ID: ID:1C5q1n9R0

なんでもかんでも友達にあげるとか感覚が違いすぎて分からんわ




75名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:37:14.69 ID: ID:emJOXfwv0

初期のスイッチの品薄なんだったんだろうな
ゼルダぐらいしかなかっただろ




76名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:37:30.35 ID: ID:E+coMYYE0

ほんとに買ったのかよ




79名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:39:34.06 ID: ID:FCS0cTyy0

>>76
買ってないだろうなあ
知ったかで突っ込まれまくってるし




82名無しさん必死だな2025/06/07(土) 15:41:39.52 ID: ID:RY5S0Ftx0

スプラ2000時間以上遊んでても当選させてくれない理由教えてくれよ




引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/c/ghard/1749274806/