2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:09:21.998 ID: 1dz7Dshh0.net

すげぇwww




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:10:06.007 ID: rCeFXITX0.net

フィリピン産のマ●コ100円だって




5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:10:46.016 ID: yFxkdl0G0.net

活気あるね




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:12:28.013 ID: ZcQv1DQL0.net

未来に希望があった時代




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:13:33.805 ID: 27zGqeQD0.net

入店したらフルーツの試食があって次に漬物の試食その次はウインナーやチキンナゲットの試食があって更にミニクロワッサンの試食お菓子コーナーに行けば透明なプラケースに試食用のお菓子あって3周したらおなかいっぱいになってた




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:16:27.003 ID: SxYFLqz40.net

😠スーパーじゃないしバブル期でもないしそれ程今と変わらないし




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:18:47.252 ID: 8c+nKge80.net

人が生き生きしてるな
今でも人が多い商業施設はあるけど歩く人に元気がない




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:29:40.545 ID: k2yqL6Qk0.net

しかもこれ全部消費税0%なんだぜ?




20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:32:19.332 ID: jhRzHpBg0.net

>>19
3%な




22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:34:37.166 ID: /4Pkotqk0.net

>>19
Windows95パソコン売ってるから
1995~1998年(のWindows98発売前)までだな
消費税は3%だった頃だよ




24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:36:02.967 ID: Tn0I/3mu0.net

>>22
おもっくそバブル崩壊後じゃねーか




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:39:38.019 ID: PaWwTb3n0.net

やっぱこの頃のスーパーといえば屋上のバルーンと遊園地よ




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:40:35.478 ID: pKDiwCWg0.net

>>28
この頃は多分ないんじゃねえの




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:43:27.088 ID: TrFr3E9R0.net

バブル崩壊後でも時期が早いと活気ある




40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/05(木)00:16:01.220 ID: ieF8n/8e0.net

アメリカのウォルマートじゃんこんなの




23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/06/04(水)23:35:24.050 ID: W0XvNISYM.net

この時代に今の年齢のまま戻りたいなぁ




引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1749046115/