過去人気だったスレを再度まとめました(´・ω・`)


1風吹けば名無し2021/04/19(月)19:42:52.42 ID: p6W8EBFx0.net

春日「カメラ回ってなくてもこんな感じですよ」




2風吹けば名無し2021/04/19(月)19:43:44.06 ID: EaTaDXvEa.net

つよい




3風吹けば名無し2021/04/19(月)19:43:50.80 ID: 0r84fKoia.net

節約と我慢の違いって何なんやろな




4風吹けば名無し2021/04/19(月)19:44:07.94 ID: UwKLYspzM.net

プロが混じるな




5風吹けば名無し2021/04/19(月)19:44:09.01 ID: 8aZkMsx10.net

最初は我慢大会みたいなもんやったのに節約レシピ紹介みたいなのになってつまらんくなったよな




7風吹けば名無し2021/04/19(月)19:44:41.90 ID: EaTaDXvEa.net

>>5
あの手の本無茶苦茶売れたらしいからな




13風吹けば名無し2021/04/19(月)19:46:49.28 ID: grHMAt9n0.net

>>7
レシピ本っていい値段するよな
高い金出して節約レシピ本買うという皮肉よ




18風吹けば名無し2021/04/19(月)19:47:30.18 ID: JwMGeeTC0.net

>>7
あんな料理誰が作ってんだよ
全部うまくなさそうなんだよ




35風吹けば名無し2021/04/19(月)19:50:58.35 ID: EaTaDXvEa.net

>>18
節約できた気になればそれで満たされるから味はどうでもええみたいよ
ワイの元彼女とかどっぷりハマってたわ




6風吹けば名無し2021/04/19(月)19:44:11.46 ID: Hm3A+WtXr.net

アレに本気で挑んで欲しいんだよ




9風吹けば名無し2021/04/19(月)19:45:15.47 ID: JwMGeeTC0.net

いうほど我慢もしてないのかまた




8風吹けば名無し2021/04/19(月)19:45:14.59 ID: qI2iLJri0.net

濱口のバカみたいな行動は好き




11風吹けば名無し2021/04/19(月)19:46:20.21 ID: Ak41aImUp.net

初期濱口の「食いたくなった」って理由で屋台のソフトクリーム食べてたのほんと好きやったわ




23風吹けば名無し2021/04/19(月)19:48:27.31 ID: dC8mbX/g0.net

>>11
牛丼食ったりしてたな




12風吹けば名無し2021/04/19(月)19:46:21.55 ID: EaTaDXvEa.net

ダクト飯とか言うぶっ壊れ




14風吹けば名無し2021/04/19(月)19:46:54.09 ID: v7hvPRgId.net

初期の節約生活は我慢大会だったのにな
スタッフこそなにもわかってない




15風吹けば名無し2021/04/19(月)19:47:06.26 ID: xPZDOx9e0.net

無人島生活またやらないかなー




19風吹けば名無し2021/04/19(月)19:47:57.62 ID: vlfM3spO0.net

>>15
アベマで無人島0円生活バイきんぐ西村withナスDって企画やってるぞ




41風吹けば名無し2021/04/19(月)19:52:00.34 ID: xPZDOx9e0.net

>>19
よゐこがやってるのを見たいねん




16風吹けば名無し2021/04/19(月)19:47:23.04 ID: DhU4e+mv0.net

濱口も最初から海行けば勝てるのに前半でハンデ付けるからな




17風吹けば名無し2021/04/19(月)19:47:29.02 ID: c/oZrf9x0.net

こっちは我慢大会がみたいんだよ




22風吹けば名無し2021/04/19(月)19:48:18.29 ID: ga4Lg8vSp.net

春日だけ電波少年ぐらいのガチでやらせればいい
無人島にカメラマンと春日だけ放置して1ヶ月生活させる




144風吹けば名無し2021/04/19(月)20:02:11.76 ID: G76c2Tw3M.net

>>22
カメラマンが先に死にそう




155風吹けば名無し2021/04/19(月)20:03:06.39 ID: xOO1hbu50.net

>>144
かんたんに想像できて草




27風吹けば名無し2021/04/19(月)19:48:53.67 ID: mn78AGhQd.net

いうて我慢大会みたいなことしてたやん節約生活

春日の何が悪いんや




28風吹けば名無し2021/04/19(月)19:49:16.92 ID: tno3pJ+YM.net

しゃくれ好き




29風吹けば名無し2021/04/19(月)19:49:27.25 ID: kYD/sSRYM.net

濱口がやってた事誰かまとめてくれ




37風吹けば名無し2021/04/19(月)19:51:23.66 ID: p6W8EBFx0.net

>>29
・初挑戦の初日に「水だけで10日は暮らせる」と豪語 夕飯は吉野家で牛丼並盛りを食べる(280円)
・翌日「卵を無料で入手する方法を思いついた」とニワトリとエサを購入 計1500円(ニワトリ900円/エサ600円)
・節約と味を両立させたカレーを作ると豪語 コンロのツマミをひねった状態でライターを使い着火と消火を1秒間隔で12時間続ける ガス代500円
・3種のかき氷シロップを使い「レインボー豆腐」を制作 材料費300円
・3種のかき氷シロップを使い「ドリームパン」を制作 材料費428円
・何故か定価100円で板チョコレートを買い、伝説終盤まで温存。バレンタイデーに米とチョコ1枚を炒め「バレンタイデーライス」を制作
・森三中・村上の小麦粉節約術に感銘を受け、薄力粉を練ったものを米粒大にちぎって整形する「チネリ米」を考案
・公式サイトで唯一節約レシピコーナーが制作されなかった




173風吹けば名無し2021/04/19(月)20:04:30.11 ID: shI+HXh20.net

>>37
この頃のAbemaで再放送してくれ




31風吹けば名無し2021/04/19(月)19:49:58.94 ID: i5daI7pyM.net

ジジイ大集合してて草




30風吹けば名無し2021/04/19(月)19:49:54.47 ID: 9bIuud0n0.net

ダクト飯でスタッフブチギレたらしいな




32風吹けば名無し2021/04/19(月)19:50:02.52 ID: lhxIhza70.net

🍆「濱口さん、海でモリ突きしませんか?」
濱口「節約生活となんも関係ないやん」




33風吹けば名無し2021/04/19(月)19:50:11.34 ID: aTfrG3e/p.net

浜口のバカ行動と海に行くぞってなった時のワクワクはすごかったわ
春日は単純に日頃からこれとかやべーなって周りが霞むんでた




51風吹けば名無し2021/04/19(月)19:53:25.00 ID: ml6aTJm/0.net

>>33
わかる海行く瞬間すき




47風吹けば名無し2021/04/19(月)19:53:05.02 ID: qI2iLJri0.net

>>33
子供心くすぐられてたわ




34風吹けば名無し2021/04/19(月)19:50:36.05 ID: ga4Lg8vSp.net

電波少年でいとうあさこが参加してた無人島の奴はガチで数ヶ月放置されて生理用品もなくて経血垂れ流しで地獄だったらしいじゃん
それぐらいガチのやつをやらせろ




93風吹けば名無し2021/04/19(月)19:58:44.49 ID: EG+cjzAe0.net

>>34
森三中のあいつも混じってたやつか




36風吹けば名無し2021/04/19(月)19:51:18.82 ID: q7sHkZujp.net

春日もうあの家住んでないらしいな
無理してキャラ付けしてただけやった




38風吹けば名無し2021/04/19(月)19:51:45.64 ID: jGhnxizjM.net

>>36
それもあるけど金あるから引っ越したんやろ




42風吹けば名無し2021/04/19(月)19:52:10.39 ID: vlfM3spO0.net

>>36
結婚したし子供もいるしそら引っ越すやろ…




44風吹けば名無し2021/04/19(月)19:52:29.91 ID: RVf+zDGZ0.net

>>36
企画で家の中のもの全部外に出してホテル暮らししてた時咳が止まって肌つやがよくなった言うてたからな
さすがに風呂なしハウスダストまみれのアパートに妻子と暮らせんやろ




60風吹けば名無し2021/04/19(月)19:54:57.67 ID: 7rXmEQvpa.net

>>44
なおその部屋に住ませる後輩オーディションを開催した模様




39風吹けば名無し2021/04/19(月)19:51:50.51 ID: +sgJcGct0.net

あんな貧乏生活やりながらマッチョとかタンパク源なんやねん




43風吹けば名無し2021/04/19(月)19:52:13.22 ID: SfCnksU1M.net

塩米棒なんかまだ可愛かったな




45風吹けば名無し2021/04/19(月)19:52:41.86 ID: +1OLHHkA0.net

ダクト飯ほんま草生える




56風吹けば名無し2021/04/19(月)19:54:22.85 ID: ZYB+eFLg0.net

飴玉を水に溶かしてジュースにして飲んだりいろいろと気持ち悪い春日の節制術




52風吹けば名無し2021/04/19(月)19:53:28.60 ID: 9bIuud0n0.net

春日「ダクト飯!飴ジュース!おしりふき!」
スタッフ「そういうのじゃないんだよ…」




58風吹けば名無し2021/04/19(月)19:54:25.19 ID: VHpqeNss0.net

チラシ飯もある




59風吹けば名無し2021/04/19(月)19:54:54.08 ID: ljuG2oBrM.net

濱口はいろいろ試すタイプだったな 春日はガチ勢




61風吹けば名無し2021/04/19(月)19:55:01.11 ID: HZlX+mxl0.net

何故かビッグカツ丼だけやたら覚えとるわ




62風吹けば名無し2021/04/19(月)19:55:07.39 ID: j+gsQLQbd.net

ちょうどつまらなくなってた頃にこれは有能すぎる




63風吹けば名無し2021/04/19(月)19:55:11.62 ID: 4eme1u6S0.net

あのAKBのバックレ女どうなったんまだ芸能人やってんのか




64風吹けば名無し2021/04/19(月)19:55:16.77 ID: JwMGeeTC0.net

若林に牛丼の食い方教える動画も面白いよな




65風吹けば名無し2021/04/19(月)19:55:28.25 ID: 65PGDM3rr.net

春日以後は芸術点というかQOL点みたいなのつけて節約すればOKみたいなのは止めれば良かったのでは?と思う
まあ採点基準で揉めそうだけど




80風吹けば名無し2021/04/19(月)19:57:25.84 ID: W9sOz49g0.net

オリラジ中田が3日間海水から作った塩で生活して頭おかしくなって肉まん爆食いしたのおもろかったわ




69風吹けば名無し2021/04/19(月)19:56:19.21 ID: 9bIuud0n0.net

中田「断食するわ!」
↓3日後
中田「肉まんうめぇ〜!」

これ正直笑ったよな




84風吹けば名無し2021/04/19(月)19:57:53.85 ID: j4HQWQi2d.net

>>69
肉まんを…食べてしまいました.




98風吹けば名無し2021/04/19(月)19:59:00.44 ID: ljuG2oBrM.net

>>69
視聴者はこういうのを見たい 森三中村上のようなのは見たくない




114風吹けば名無し2021/04/19(月)20:00:09.23 ID: j4HQWQi2d.net

>>98
ワイらはそっちが見たかったけど
まんさんは節約レシピ見たかったんやろ
伊東家の食卓とか流行ってたし




133風吹けば名無し2021/04/19(月)20:01:14.69 ID: ljuG2oBrM.net

>>114
マンはちょっとしか見てないだろにな




70風吹けば名無し2021/04/19(月)19:56:19.22 ID: KMywvhS+0.net

残っても数百円とかの時代に当然のように何千円と残してた春日




72風吹けば名無し2021/04/19(月)19:56:34.75 ID: kpd1aKQ30.net

テレ朝って飯作る番組好きだよな




74風吹けば名無し2021/04/19(月)19:56:36.89 ID: FrPldixM0.net

スーパーのチラシに書かれた惣菜を見て、味を想像しながら白米を食べる「チラシ飯」
地域のお祭りに行き、屋台から漂うおいしそうな匂いをおかずに白米を食べる「祭り飯」

春日だけ別競技やんけ




83風吹けば名無し2021/04/19(月)19:57:41.40 ID: xOO1hbu50.net

>>74
でも絶対に需要あったよな




75風吹けば名無し2021/04/19(月)19:56:39.14 ID: xOO1hbu50.net

春日みたいなのも必要やろ




79風吹けば名無し2021/04/19(月)19:57:10.10 ID: caeSHOiEM.net

大物出ることあったけど昼飯だけとか1日1食しか紹介されへんこと多々あったよな
絶対他所で食ってたやろと当時思ったわ




81風吹けば名無し2021/04/19(月)19:57:26.69 ID: RVf+zDGZ0.net

濱口が煎餅ひたすら食う企画で水でふやかしたら食感変わってええやんいうてたのに
これを炒めてみたらどうなるんや……?って火にかけたら普通に煎餅に戻ったんアホで草やった




153風吹けば名無し2021/04/19(月)20:02:48.78 ID: UPR5GWEyd.net

>>81




95風吹けば名無し2021/04/19(月)19:58:50.13 ID: xOO1hbu50.net

>>81
濱口はアホやアホやと思ってたけど、
全盛期の小倉優子と倉科カナを抱いてる時点で、
ワイの中でなりたい人生ナンバーワンになった




120風吹けば名無し2021/04/19(月)20:00:28.94 ID: GJ9jLOC6a.net

>>81
煎餅とか干物生活してた頃は
そこまで馬鹿キャラじゃなかったのに
所々片鱗見せてたんだよな




85風吹けば名無し2021/04/19(月)19:57:55.00 ID: +sgJcGct0.net





100風吹けば名無し2021/04/19(月)19:59:10.71 ID: 3uwcr3G40.net

>>85
こんな髪型で若さ不足とかどんなネタやねん




106風吹けば名無し2021/04/19(月)19:59:45.94 ID: xOO1hbu50.net

>>85
こんなのよく見つけてきたな




184風吹けば名無し2021/04/19(月)20:05:37.30 ID: STGeDNkTd.net

>>85
ナイスミドル時代は200キロバトル台すら出したことないクソザコだった事実




90風吹けば名無し2021/04/19(月)19:58:29.68 ID: CUEN7eAS0.net

でもおもろいのは春日と濱口だよね




92風吹けば名無し2021/04/19(月)19:58:41.78 ID: RzMonebw0.net

水ダウで団長と節約生活やって欲しい




99風吹けば名無し2021/04/19(月)19:59:01.13 ID: ZYB+eFLg0.net

1万円生活も普通じゃつまらんしな




107風吹けば名無し2021/04/19(月)19:59:54.45 ID: f3ZoedPq0.net

クソくだらねえ節約レシピコーナーと化した1万円生活をぶっ壊した真の芸人




111風吹けば名無し2021/04/19(月)20:00:00.96 ID: oQ+z/vfS0.net

春日を咎めるようなスタッフになったらそら番組終わるわな




112風吹けば名無し2021/04/19(月)20:00:01.09 ID: DxNp5ujQ0.net

ダクト飯は節約生活としてはすごいけど面白くない
逆に言えば全然節約になってなくても濱口みたいに面白ければ使われるんだよ




121風吹けば名無し2021/04/19(月)20:00:30.41 ID: JwMGeeTC0.net

>>112
面白いんだが




115風吹けば名無し2021/04/19(月)20:00:10.18 ID: xy+CZNBS0.net

くりぃむの下積み時代





130風吹けば名無し2021/04/19(月)20:01:08.68 ID: SelgXu1X0.net

>>115
これ上田偉すぎる




132風吹けば名無し2021/04/19(月)20:01:13.61 ID: RVf+zDGZ0.net

>>115
有田が好き嫌い多すぎてほとんど上田に押し付けてたんやっけ




150風吹けば名無し2021/04/19(月)20:02:29.77 ID: FrPldixM0.net

>>132
シチューだけ食べて具は上田が食べないといけなかった




154風吹けば名無し2021/04/19(月)20:02:49.02 ID: v7hvPRgId.net

>>115
マジでギスギスしてたの笑えなかった




116風吹けば名無し2021/04/19(月)20:00:10.92 ID: mfUZTASa0.net

番組後期とかスペシャルはこれを見るためだけに見てたわ









117風吹けば名無し2021/04/19(月)20:00:19.92 ID: 9bIuud0n0.net

初期の1万円生活は、電球の周りにアルミホイル貼ったり
風呂にペッドボトル入れたりちまちまやってたな




122風吹けば名無し2021/04/19(月)20:00:35.08 ID: jntxiWbdH.net

ダクト飯禁止した瞬間オワコンになったよな
ただの節約料理番組なんやなって視聴者が気づいてしまった




125風吹けば名無し2021/04/19(月)20:00:52.97 ID: 3qiINmu60.net

DSの無人島生活のゲーム持ってるのワイだけやろなあ




128風吹けば名無し2021/04/19(月)20:01:06.29 ID: lhxIhza70.net

地上波濱口「何やあれえええ!?絶対獲ったるうううううう!!!!!!」
CS、ネット濱口「これええな…うん、俺これ買うわ…(小声)」




129風吹けば名無し2021/04/19(月)20:01:06.89 ID: qq2tKqnx0.net

つーかあれをガチでやってたというのが一番の驚き
完全にやらせだと思ってた




131風吹けば名無し2021/04/19(月)20:01:09.57 ID: 0SZ0/yvD0.net

銛持って海に飛び込むのもウケたんやから、春日のスタイルも許されるべきだろ




134風吹けば名無し2021/04/19(月)20:01:34.79 ID: ZYB+eFLg0.net

濱口とかもはや節約関係なくて海行きたいだけだろ・・




137風吹けば名無し2021/04/19(月)20:01:47.19 ID: bmuGqtR4M.net

無人島生活いつのまにか終わってたが
あれも末期は迷走してりしたんか?




161風吹けば名無し2021/04/19(月)20:03:37.12 ID: lhxIhza70.net

>>137
わかりやすくよゐこ以外が出てから急激に視聴率落ちた、そいつらの分番組も長くなるし




139風吹けば名無し2021/04/19(月)20:01:50.76 ID: 3rn8xGvTd.net

芸人がツナギ着て一般人とこ行くのこれやっけ




152風吹けば名無し2021/04/19(月)20:02:38.52 ID: ljuG2oBrM.net

>>139
それ銭金や




142風吹けば名無し2021/04/19(月)20:01:57.71 ID: VuPO9dwM0.net

春日は凄すぎる
キャラとかじゃなく素であのむつみ荘に住み続けるとかイカれてるわ




160風吹けば名無し2021/04/19(月)20:03:26.97 ID: JwMGeeTC0.net

>>142
家バレしててあんなオンボロでも意外と事件とかトラブルにならないんだなと思ってたわ




145風吹けば名無し2021/04/19(月)20:02:18.39 ID: IyQ/Jjsep.net

ダクト飯はオモロかったけどあれがスタンダードになるのはなんか違うからな
年に3回節約生活やって優勝者3人+春日で年末特番やれば盛り上がったやろ




159風吹けば名無し2021/04/19(月)20:03:23.63 ID: ljuG2oBrM.net

>>145
あれできるの春日だけだろ




169風吹けば名無し2021/04/19(月)20:04:13.92 ID: xOO1hbu50.net

>>145
なんで誰でもできるみたいなノリで言うてるんや・・・




151風吹けば名無し2021/04/19(月)20:02:38.26 ID: KMywvhS+0.net

土屋アンナとか冨永愛とかがやってたのってオモロかったんか?全く記憶にないわ
SHELLYは面白かったけど




168風吹けば名無し2021/04/19(月)20:03:55.01 ID: /nx2etelp.net

味って嗅覚もかなり占めてるから春日は割と間違えてないのかもしれん




170風吹けば名無し2021/04/19(月)20:04:16.02 ID: oQ+z/vfS0.net

まさるさんから春日への世代交代がうまくいかなかったな




175風吹けば名無し2021/04/19(月)20:04:38.53 ID: 4a5vCoOzM.net

あれの真似して数十円の節約の為にわざわざ遠出したり採取しに行く一般人はガイジ




182風吹けば名無し2021/04/19(月)20:05:18.44 ID: aTfrG3e/p.net

無人島もタカトシぐらいまでは面白かったんやけどなあ
やっぱ濱口が海行って有野がチネるのが1番面白かった




引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1648838769/