1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:12:32.024 ID: VuL9e24X0.net





2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:13:39.165 ID: KJC6x27Z0.net

ボロネーゼは肉メインのソースだけどミートソースはトマトメイン




5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:14:36.857 ID: nHKxDv0G0.net

>>2
ポモドーロさんの立場は?




6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:16:02.673 ID: 6xxGGBcaa.net

>>5
イタリア語




 

3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:14:30.196 ID: 3Pkqe+3L0.net

ミートソースはケチャップ味でボロネーゼはデミグラス味って印象




11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:19:56.925 ID: nHKxDv0G0.net

>>3
ケチャップは違うけどボロネーゼはデミグラスって表現はある意味合ってるな




4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:14:30.636 ID: VW7nz3nN0.net

ひき肉いっぱい入ってたらボロネーゼでしょ




7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:17:37.615 ID: Clpp6QlL0.net

トマトソースがトマト
ボロネーゼは肉




8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:17:47.471 ID: Tx5uhSL30.net

ボロネーゼは地方名で料理法が細かく決まってる
ミートソースは肉ソースならなんでもいい感じ




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:19:29.292 ID: StSaYJmZ0.net

>>8
んな細かく決まってないやろ




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:22:47.022 ID: Tx5uhSL30.net

>>10
正確には決まってる
ワインで煮るとかパンチェッタ使うとか
まぁでも多少省略しても自分で言う分には構わんだろうけど




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:17:51.214 ID: raHmryHW0.net

ボロネーゼが牛挽き肉でミートソースが合い挽き肉だと思ってたし今もそう信じてる




12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:20:44.808 ID: lTwfG5/00.net

味がトマトっぽいのがミートソース




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:21:04.003 ID: hQCFxJMp0.net

老舗の喫茶店で出てくるスパゲッティがミートソース
おしゃれな店で出てくるパスタがボロネーゼ




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:24:21.796 ID: uk9fmbtb0.net

ゴロッゴロしてて茶色めがボロネーゼでサラサラ流すようなのがミートソーススパゲティ




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:43:01.296 ID: AZ8EeIzd0.net

チャイとロイヤルミルクティーみたいなもん




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)22:11:18.840 ID: D9j4YpAx0.net

神戸にこんなお店あるよ





26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)21:38:28.865 ID: iv7QD3160.net

そこはシラネーゼだろ




引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1742127152/