1それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:04:39.97 ID: ID:usYstFYu0





9それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:13:55.30 ID: ID:X1rjWFDq0

しゃぶ葉もそうだったんか




3それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:07:31.73 ID: ID:JVkZ4BLg0

ファミレス名をガストに変えた経緯知らんのやけど
すかいらーくグループでやってくならすかいらーくの方が良かったんちゃう?




32それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:56:43.92 ID: ID:4DemXu8b0

>>3
すかいらーくの廉価版としてガスト出したらそっちが売れまくっただけや




6 警備員[Lv.30]2025/03/16(日) 01:11:20.77 ID: ID:+FAgdmbW0

資さんうどんまで取り込んだからなあ




8それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:13:03.57 ID: ID:f9vB06FY0

2枚目以降見たことねえわ地方展開か




10それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:18:52.03 ID: ID:fRvj2B920

わいん家の近くにバーミヤンがあったからたまーに行ってたけど業態転換で夢庵になってから行かなくなってほどなく潰れたわ




12それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:22:08.05 ID: ID:NaYcoYUm0

ジョナサソはココスガストと比べると全然ないな




13それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:24:28.81 ID: ID:yuqKzwLF0

出前館のガストどんどん改悪されてて悲しい
ロコモコ丼400円くらいだった時の気持ちを思い出してほしい




14それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:26:36.04 ID: ID:EsZ0e8zM0

>>13
たまに半額あるのは良き




85それでも動く名無し2025/03/16(日) 03:56:11.02 ID: ID:ZlK8VQB7a

>>13
わかるわ
ランチもお得感全くなくなったし




15それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:27:08.96 ID: ID:nsIwWjv40

ガストバーミアンジョナサン以外聞いたこともないんだがわざわざブランドを細分化する意味ってあるんか?




16それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:28:18.32 ID: ID:anB3hxKIM

>>15
しゃぶ葉も君の家の近くにあるはず




20それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:32:21.40 ID: ID:NaYcoYUm0

>>16
しゃぶ葉としゃぶ菜の違いがわからんくなる




79それでも動く名無し2025/03/16(日) 03:45:38.73 ID: ID:QHSARKxq0

>>20
これ騙されたわ。
しゃぶ葉かと思ったらしゃぶ菜やった。
草かんむりまで一緒ってひどくない?




81それでも動く名無し2025/03/16(日) 03:49:46.30 ID: ID:hQ45J/DF0

>>79
昼飯時に空いてるのが菜で混んでるのが葉と覚えておけばええ
とは言っても看板の菜がうっかり葉に見えるからなあ






17それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:29:13.70 ID: ID:8ZsiUiYE0

から好しはマーラーかつ丼みたいなのがメニューから無くなってから完全に行かなくなったわ
たまに行ってた店舗もいくつか閉店してたけど




19それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:31:48.00 ID: ID:yuqKzwLF0

>>17
あの店の唐揚げ美味すぎる
怖い




23それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:39:30.69 ID: ID:XKfeQySpM

このラインナップだと関東あたりでは強いけど西日本ではそこまで強くない感じがする




34それでも動く名無し2025/03/16(日) 01:58:49.08 ID: ID:bH3LgQ4N0

チェーン中国料理店 何で少ないんだろうね?
普通の洋食系は幾らでもあるのに




41それでも動く名無し2025/03/16(日) 02:02:28.18 ID: ID:I7KzgGyTH

>>34
町中華がそこら辺にあるから?




42それでも動く名無し2025/03/16(日) 02:04:36.37 ID: ID:A14F2fLp0

>>34
日高屋が天下取ってるから




49それでも動く名無し2025/03/16(日) 02:25:33.19 ID: ID:pTtgYeqN0

しかもアンパンマンが味方




50それでも動く名無し2025/03/16(日) 02:26:11.55 ID: ID:/0avCqnP0

割とガチでガスト以外行ったことない




59それでも動く名無し2025/03/16(日) 02:57:49.42 ID: ID:LJ80f4aY0

クイックガストとかいう神
なんでなくなったのかわからん
安くて美味くて早い




66それでも動く名無し2025/03/16(日) 03:24:49.39 ID: ID:FazJ1otZ0

ガストは渋谷いくとき使うわ
どこでも値段変わらんファミレスは有難い




68それでも動く名無し2025/03/16(日) 03:26:46.40 ID: ID:A7A0CVpl0

お前ら知らんだけでイオンの中の飲食とか半分ぐらい同じグループ会社やで




74それでも動く名無し2025/03/16(日) 03:37:00.28 ID: ID:bm5ZDpTk0

>>68
イオンモールなんか田舎にしかねえし…




82それでも動く名無し2025/03/16(日) 03:54:50.89 ID: ID:ZlK8VQB7a

値段がリーズナブルで味もまあまあなのが強いよな




90それでも動く名無し2025/03/16(日) 04:01:44.35 ID: ID:FKnT4kzQ0





101それでも動く名無し2025/03/16(日) 04:18:11.03 ID: ID:ZlK8VQB7a

>>90
微妙やなぁ
すき家がエースやし




103それでも動く名無し2025/03/16(日) 04:35:00.88 ID: ID:AdYaWdep0

>>90
すき家となか卯って同グループなのか




106それでも動く名無し2025/03/16(日) 05:05:02.61 ID: ID:+Jn9Py1j0

グラッチェガーデン昔は美味しかったんだけど唐揚げとピザを安物に変えてから行かなくなっちゃったな
値段あげてもいいから以前のやつに戻してくれたら行くのに




58それでも動く名無し2025/03/16(日) 02:50:38.76 ID: ID:ETZjUGu20

完全に日本の食支えてるやん もう国営なないか




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742054679/