1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:50:42.027 ID: CYrUN0xo0


・チョッピーノ(カリフォルニア州)
サンフランシスコの郷土料理。イタリア系移民の漁師のまかないメシが起源で、トマトと白ワインで煮込んだスープに貝やエビといった海鮮をゴロゴロ入っているのが特徴




3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:51:52.133 ID: CYrUN0xo0


・フィリーチーズ(ペンシルバニア州)
フィラデルフィア市を代表する料理。牛丼の具材のような痛めた薄切りの肉をとろーりチーズでコーティングしてロールパンにサンドしたアメリカ版の「チー牛」




4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:52:10.093 ID: CYrUN0xo0


・ニューイングランド風クラムチャウダー(ニューイングランド地方)
アメリカ東部のニューイングランド地方を代表するホワイトベースのアサリのスープ。日本人にはキャンベルのスープ缶でおなじみ。なお単に「クラムチャウダー」といえば地域別にトマトベースのマンハッタン風やシンプルな味付けのロードアイランド風などさまざまあるので「ニューイングランド風クラムチャウダー」と区別が必要




5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:52:19.015 ID: CYrUN0xo0


・クラブケーキ(メリーランド州)
ボルチモア市が本場。チェサピーク湾で獲れた新鮮なカニをパン粉をつけて揚げたもの。日本で例えるならジャガイモを使わないカニクリームコロッケという感じ




6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:52:43.884 ID: CYrUN0xo0


・ガンボ(ルイジアナ州)
スープに米と具材を浸したクレオール料理の代表格。チキン味やシーフード味のガンボなどが有名だが材料は様々。とろみにオクラを用いることがユニークな点




7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:52:58.452 ID: CYrUN0xo0


・ジャンバラヤ(ルイジアナ州)
ルイジアナ州発祥のケイジャン風味の炊き込みご飯。スペイン統治下に持ち込まれたパエリアが香辛料とともに労働者階級のソウルフードとして独自発展を遂げたもの。日本人の間ではファミレスのデニーズを通じて広まった




8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:53:05.721 ID: CYrUN0xo0


・ファヒータ(テキサス州)
テクス・メクス料理の王道。熟成した薄切り肉を野菜などとともに鉄板で焼き、トルティーヤで包んで食べる




9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:53:18.082 ID: CYrUN0xo0


・ポケボウル(ハワイ州)
豊富な海産物に恵まれ日系移民の多いハワイの地で成立した海鮮丼のハワイ版。米飯の上にアヒ(マグロの漬け)などを野菜とともに載せる。近年ではふりかけご飯も多い




11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:53:30.212 ID: CYrUN0xo0


・ホッピン・ジョン(サウルカロライナ州)
黒豆を用いた混ぜご飯として知られ、刻み玉ねぎやベーコンを使用し塩で味付ける。元旦に祝いの料理として食べられる




12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:54:09.075 ID: 2A4OaW+ld

アメリカ料理ってコーンブレッドとチリビーンズのイメージ
西部劇のせいかな
あとはマカロニチーズ?




32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:34:43.486 ID: CYrUN0xo0

>>12
どうも南部方面(とくにメキシコ湾もといアメリカ湾周辺)の料理に造詣が深い気がする
しかしアメリカは広い




13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:54:11.006 ID: CYrUN0xo0


・ロブスター・テルミドール(メーン州)
アメリカで最もロブスターが生産されるメーン州のシグニチャーメニュー。レッドロブスターは日本でも大人気




14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:54:34.910 ID: r372DYdP0

体勢がキツそう




33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:37:47.964 ID: CYrUN0xo0

>>14
食い物による
手づかみ系はしんどいかもね




15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:56:17.112 ID: CYrUN0xo0


・ケイジャン・シーフードボイル(南部地方)
甲殻類を中心とした海鮮をコーンのほかポテトなどと一緒にケイジャンで和えたごちそう。数年前から手づかみ式がブームに




16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:57:50.294 ID: g4+jlSuG0

タタガイが新しいパターン開発しててワロタ




17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)09:59:15.382 ID: CYrUN0xo0


・揚げナマズ(ミシシッピ州)
日本でも埼玉料理で知られるナマズだが、ミシシッピ州はその養殖が盛んなことで有名。旧宗主国イギリスのフィッシュ・アンド・チップス風にポテトと食べる




18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:00:44.895 ID: CYrUN0xo0


・ディープディッシュピザ(イリノイ州)
シカゴの代表料理。底の深いパイのような生地にお肉をたっぷり載せる




25みみず ◆mImIzuezDEUS 2025/03/16(日)10:15:22.743 ID: CGWeamgV0

>>18
イタリアンビーフじゃないの?




36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:40:35.718 ID: CYrUN0xo0

>>25
店による




19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:02:57.276 ID: CYrUN0xo0


・フライドポークテンダーロインサンド(インディアナ州)
スイス風のシュニッツェルのようなカツレツをハンバーガーのようにして食べる




20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:04:41.666 ID: CYrUN0xo0


・プルドポーク(ノースカロライナ州)
豚の肩肉をホロホロに燻製させたアメリカン・バーベキューの定番で、本場はノースカロライナ。甘辛ソースで召し上がれ




21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:06:46.276 ID: BL6vsjvb0

チリコンカンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン




35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:40:22.069 ID: CYrUN0xo0

>>21
もうちょいまってな




22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:08:20.137 ID: CYrUN0xo0


・シュリンプアンドグリッツ(サウスカロライナ州)
チキンスープで煮たてたトウモロコシのお粥に、海老を用いた州南部のローカントリー地域の郷土料理




23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:12:01.524 ID: CYrUN0xo0


・オクラホマチキンステーキ(オクラホマ州)
ステーキをディープフライし、ホワイトソースをとろりとかけたもの。「カントリーフライドステーキ」とも。なお、名前はチキンだがビーフステーキを用いている




24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:14:05.474 ID: CYrUN0xo0


・ホットブラウン(ケンタッキー州)
ルイビル市発祥。ベーコンとクリーミーなモルネーソースをトッピングした贅沢な七面鳥のオープンサンドイッチ。現地では朝食の定番




26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:16:32.116 ID: UqpXhfho0

料理だけ写せ




38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:40:55.863 ID: CYrUN0xo0

>>26
美女とともに美食だ




27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:20:19.119 ID: CYrUN0xo0


・スクラップル(デラウエア州)
豚の臓物を煮込んだものをローフにする朝食の主菜の定番




28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:23:41.220 ID: CYrUN0xo0


・ガーリックシュリンプ(ハワイ州)
オアフ島北部の養殖地域が本場。イタリア系移民が始めた屋台をきっかけに州全体の名物料理に




29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:25:29.641 ID: CYrUN0xo0


・グリーンチリシチュー(ニューメキシコ州)
隣国メキシコの影響を受けたラテン風料理。青唐辛子とジャガイモのシチューで、赤唐辛子を用いると「レッドチリシチュー」になる




30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:31:14.770 ID: CYrUN0xo0


・シンシナシティチリ(オハイオ州)
シンシナシティ市の名物で、北マケドニア移民がもたらしたチリソースのスパゲティ。お好みで大量のオニオンやチェダーチーズを加えるなどアレンジもさまざま




31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:33:50.913 ID: CYrUN0xo0


・ロコモコ(ハワイ州)
ご飯の上にハンバーグと目玉焼きを載せてまったりグレイビー・ソースをかけたハワイ料理の定番。戦後に離島の日系人食堂オーナーが考案し、今では日本でも知られる名物ハワイ料理に。州出身のオバマ元大統領のお気に入りの1つ




34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:40:00.843 ID: CYrUN0xo0


・デビルドクラブ(フロリダ州)
戦前に葉巻工場の労働者がストライキ中に考案したワタリガニの揚げ物。クラブケーキとも似ているが、こちらは本物のコロッケ。手づかみでも食べられる




39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:44:32.069 ID: Ez5Iqgye0

パンツみせてよ




40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:45:12.938 ID: CYrUN0xo0


・フィンガーステーキ(アイダホ州)
アイダホ名物はポテトだけじゃない!ステーキを小さくカットして天ぷらにし、手づかみで食べられるアイダホ料理。北西部の周辺各州にもある




41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:47:30.182 ID: ASfLKTHc0

このパターンは読めなかった




49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:12:30.729 ID: CYrUN0xo0

>>41
日本人の知らない料理を中心にお伝えしよう




42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:48:10.664 ID: q7hkIuKL0

アイダホて一年中ふかした芋食ってるんだろ




45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:52:17.595 ID: CYrUN0xo0

>>42
あくまで生産地であって「ポテト料理」は存在しない
これマジ




43屑野郎 ◇5vKUZU3O.Y2025/03/16(日)10:51:26.094 ID: kxYgzz+O0





44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:51:43.790 ID: CYrUN0xo0


・フィッシュボイル(ウィスコンシン州)
ドア郡の郷土料理。スカンジナビア移民に由来し、白身魚をポテトと一緒に食べる




46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:01:07.765 ID: CYrUN0xo0


・葬式ポテト(ユタ州)
ポテトにチーズ、チキンスープを鍋に入れ表面にコーンフレークをまぶしてオーブンで焼いて作るグラタン。その名の通り葬式料理の定番で、通夜振舞いとして大勢で食べる。とくにユタ州は新興宗教の影響で法事に限らず教会で信者が会食する機会が多いこともあり、パーティ料理の常食として定着している




47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:05:24.804 ID: CYrUN0xo0


・ロブスターロール(ロードアイランド州)
こちらもメーン州とともにロブスター料理が盛ん。サンド形式でより素材の味を堪能しながら気軽に食べられる




48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:09:09.957 ID: CYrUN0xo0


・チーズケーキ(ニューヨーク州)
みんな大好きニューヨークの代表格。クリームチーズを多く用いたものがニューヨーク式の特徴




51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:27:16.200 ID: CYrUN0xo0


・チミチャンガ(アリゾナ州)
いわゆる揚げブリトー。アリゾナ州のレストランでうっかりペストリーを揚げ油に落としたことをきっかけに考案された。ライスなどを添えて食べる




52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:28:49.006 ID: CYrUN0xo0


・カクテルリュリンプ(ネバダ州)
ゆでた海老をグラスに盛り付けカクテルソースでいただく。前菜の定番でもある




53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:32:36.617 ID: CYrUN0xo0


・ゲッタ(オハイオ州)
豚肉にオートミールを混ぜたもちもちソーセージ。肉の希少な時代に考案され、くせがないのでオートミールに馴染みない人でも食べやすい。当地では毎年8月にはゲッタ祭も開催される




54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:35:44.462 ID: CYrUN0xo0


・ランザ(ネブラスカ州)
中身に肉やキャベツを入れたパン。原点は東欧のピロシキでめぐりめぐって独自発展を遂げた




55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:40:01.083 ID: 2A4OaW+ld

世界恐慌で出来たアメリカ料理なんかも確かあったよね




57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:41:34.104 ID: CYrUN0xo0

>>55
そうそう
貧すれば鈍するとは言うけど、実際はそういうときほど工夫して料理が生まれる面もある




62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:48:37.075 ID: 2A4OaW+ld

>>57
貧乏が創意工夫になるのはそれはそうだけど、アメリカだからまだ余裕はなくとも、そういうのが発展する体力あったんだろうなと思わなくもない。




65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:54:25.666 ID: CYrUN0xo0

>>62
一理あるね
フライドチキンとて貧困の産物なことはあまりに有名だけども、アメリカ料理の本性はその「創造性」にあると思う
ピューリタン移民以来、常に逆境から自力で国を作ってきたアメリカ人らしいともいえる




56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:40:38.921 ID: CYrUN0xo0


・ホットチキン(テネシー州)
ナッシュビルの名物の激辛料理。真っ赤な衣がインパクト




58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:44:26.152 ID: CYrUN0xo0


・ペパロニロール(ウエストバージニア州)
アパラチア山脈周辺で人気。イタリア系移民の考案した料理で、アメリカンピザで人気のペパロニをパン生地で挟んで食べる




59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:44:32.840 ID: hpeSzNno0

>>1
これ面白いな
国内版やってよ




61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:47:23.077 ID: CYrUN0xo0


・シアトル巻き(ワシントン州)
カリフォルニアンロールのシアトルバージョン。サーモン、アボカド、キュウリ、とびこなどを利用して作る寿司




63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:51:24.016 ID: sqDCA0BMd

普通の椅子を用意してやるか掘りごたつにしてやれよ
体勢キツイって




64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)11:53:19.118 ID: CYrUN0xo0


・ポーボーイ(ルイジアナ州)
ニューオーリンズ発祥。小エビのサンドで、市内を走る路面電車がストライキになった際に、組合員に振舞ったことがきっかけ。具材にはザリガニを用いることもある




37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/03/16(日)10:40:50.455 ID: 6KwOAfQY0

どういう方向でAI習熟してってんだよ




引用元:%quote_url%