
1:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:21:54.78 ID: ID:mJYQBSy20
2:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:23:41.36 ID: ID:FwoV/JcM0
今思えばあれはコロナだったのかなって思う事はあるけど
6:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:26:54.09 ID: ID:mJYQBSy20
それはあるな
症状出なかったのはワイも同じや
11:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:29:07.97 ID: ID:FwoV/JcM0
濃厚接触者で病院に2週間隔離されたけどな
14:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:32:14.01 ID: ID:mJYQBSy20
ワイも家族が罹った時は元気なのに家にいろっていわれたわ
何が怖いって、感染しちゃうんちゃうってのがともかく怖かったわ
20:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:36:34.90 ID: ID:FwoV/JcM0
ワイは2週間風呂も入れずトイレも病室にポータブルトイレ置かれてそこでしろって言われて飯も冷めた弁当で缶コーヒーすら買いに行けなかったのが辛かった
ほんまに病室から一歩も出してもらえんかった
25:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:39:21.61 ID: ID:mJYQBSy20
ガチの隔離やん
コロナ初期か?
29:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:41:17.04 ID: ID:FwoV/JcM0
コロナ初期で志村けん死んだ頃やったかな
32:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:44:25.70 ID: ID:mJYQBSy20
コロナが本当にやばい病気って認識されていた頃やね
正味今でも怖いなと思うんだけどニキ的にはコロナってどうなん?
ワイは怖いわ
36:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:46:35.58 ID: ID:FwoV/JcM0
いまでも罹りたくはないし後遺症残ったって話しも当時上がってたしやっぱ嫌やなぁ
健康が一番やねん
健康ちゃうけど
43:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:51:27.26 ID: ID:mJYQBSy20
コロナに関わらず病気になりなくないよなわかるわ
結構周りでコロナインフル罹りまくってるから怖いわ
一番は健康体よな
47:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:54:14.17 ID: ID:FwoV/JcM0
今またコロナもインフルも流行ってるからな
外出る時は必ずマスクして出てるわ
健康体なら何でもできるし
48:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:56:24.88 ID: ID:mJYQBSy20
それは正しいわ絶対
マスクして済むならコロナインフル防げるならした方がええ
ワイも仕事中はマスク着用やし、マスクしてない人見るとちょっと怖いもんな
52:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:59:11.70 ID: ID:FwoV/JcM0
こんだけ流行ってるのに無防備な人は無敵の人なのかと思ってまうわ
感染したら周りにも迷惑かけるのに
53:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:01:13.63 ID: ID:mJYQBSy20
マジでわかるわ
第五類になったからとはいえ、コロナがやべぇ病気なのには変わらないのにな
49:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:56:28.45 ID: ID:gO3lNMCB0
冠状動脈が痙攣する発作持ちになった
先週駅で発作起きたし
これでも重症化した患者の後遺症としては軽い方らしい
51:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:58:31.72 ID: ID:mJYQBSy20
人によるって言いようだけどめちゃやばいやね
軽い方とはいえ対策して罹らんようにするわ
3:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:23:58.72 ID: ID:0mxYS9Ta0
なってて自覚症状ないかもしれんが
ちな反ワク
10:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:28:58.99 ID: ID:mJYQBSy20
ワクチンなんて罹った時の話だし班はワクでも問題ないよな
34:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:46:27.17 ID: ID:gO3lNMCB0
ワクチンはかかりにくくするためのものでもあるぞあほやな
38:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:48:51.55 ID: ID:mJYQBSy20
それはそうやなワイバカやわw
4:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:25:18.61 ID: ID:RZWlljEX0
スプラ3の前夜祭あそびまくってやった
7:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:27:41.24 ID: ID:mJYQBSy20
やっぱ味覚無くなったりとかしたん?
後遺症怖いわ
15:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:33:00.05 ID: ID:RZWlljEX0
ワイは軽度だったから分からん
5:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:25:57.80 ID: ID:mJYQBSy20
ワイも同居の家族が全員罹ったけどワイだけは罹らずになんか怖くなったわwww
8:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:28:10.95 ID: ID:9dR7jeh80
12:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:30:00.98 ID: ID:mJYQBSy20
味覚変わるのほんと怖いわ
美味しいものが美味しく感じられないんやろ?地獄やん
13:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:31:58.74 ID: ID:u9b7Mg0k0
症状は風邪以下だったのにな
17:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:33:38.04 ID: ID:mJYQBSy20
報道通りというのはあれだが、本当に症状が人によるんやな
ワイの家族はずっと布団の中て寝てる感じだったわ
16:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:33:30.48 ID: ID:4bTqgeBF0
18:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:34:29.70 ID: ID:mJYQBSy20
強いなあんさん
チキったというわけではないがワイはワクチン2回打ったわ
39:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:49:20.40 ID: ID:gO3lNMCB0
最初の2回は初期型用
その次はオミクロン用や
初期型のほうが致死率高いけど
オミクロンはかかった人数多いから
オミクロンのほうが日本人は多く死んでる
オミクロン用も射っとけ
19:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:35:39.89 ID: ID:GnuAjpczd
2回とも彼女とセ●クスした後にコロナ罹患したわ
23:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:38:45.81 ID: ID:mJYQBSy20
ワイ童貞で草
濃厚接触は感染るよな
でもヤッた後の爽快感?の方が良さそうで羨ましいわ
26:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:39:58.89 ID: ID:8WJ9j66y0
彼女他のやつとセ●クスしてて草
21:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:37:19.30 ID: ID:kVl3Z/jjH
膝にコロナビールが
って違うかw
24:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:39:08.32 ID: ID:RZWlljEX0
フフッてなったわ
ありがとう
27:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:40:19.59 ID: ID:mJYQBSy20
コロナビールってよく聞くけど美味いんか?
ワイビール飲めなくてもいける?
22:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:37:34.28 ID: ID:qV0R28cE0
うちの父親だけコロナになって誰にもうつらんからインチキだと確信したわ
ちな父親は3ワク
30:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:42:03.34 ID: ID:mJYQBSy20
親父さんがワクチンで食い止めてくれていたから、感染防止をしっかりやってたからやね
兎にも角にも親父さんに感謝しなやれやれ
35:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:46:28.13 ID: ID:qV0R28cE0
アホだろwww
なんで打ったやつだけ感染してんだよw
31:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:42:23.37 ID: ID:vpSyH0OX0
咳はゴホゴホ出た事あるけどすぐ治まった
喉は痛くならんかったな
33:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 03:45:36.08 ID: ID:mJYQBSy20
割と世間の手洗いとかが効いた感じかね
ワイもしっかり手洗いして、なんだかんだなってないわ多分
54:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:02:23.43 ID: ID:1hMV9k7n0
これワイも絶対あかんやろとか思っても意外とセーフなもんやな
56:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:07:04.19 ID: ID:mJYQBSy20
身近な人が罹っても以外と罹らんのよな
ワイもそのタイプや
57:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:07:07.49 ID: ID:QcoGadAx0
61:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:10:19.10 ID: ID:gO3lNMCB0
ちゃんとした抗体できるのは重症化するレベルの感染した場合だけらしいで
軽い感染やと抗体十分にできず
何回も感染するんやってさ
59:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:08:53.52 ID: ID:e0m4szZo0
免疫力が弱ってる人だけがかかる
62:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:10:31.57 ID: ID:mJYQBSy20
個人的には打って損はないよって感じなんやが
65:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:11:45.54 ID: ID:gO3lNMCB0
実際に効果があるから
世界中で打たれてる
ワクチンに効果がないと言うてるやつの学歴みたら悲惨なのばっかりやでw
70:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:13:23.03 ID: ID:mJYQBSy20
ワイ2回は打ったんやけど、とりあえず打っておいて損はいってことでええんか?
罹らん為ならいくらでも打ちたいが
81:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:17:21.59 ID: ID:gO3lNMCB0
最初の2回は初期型や
打ってない人はこれをまず打たれる
オミクロンも軽減するからな
その次がオミクロン用や
だから3回は打つべき
87:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:19:20.00 ID: ID:mJYQBSy20
3回目が打とうと思えば打てるけどめっちゃ病院並ばんとやし、現時点で被害がないからかいいかなって思っちゃうんだな
92:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:21:34.48 ID: ID:gO3lNMCB0
オミクロン株は致死率は低いからな
でも感染者数が多いから
日本人ではオミクロン株で多く死んでる
99:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:25:12.23 ID: ID:mJYQBSy20
ワイ知識ないけど、オミクロンって生かさず殺さずな感じよな?
次にコロナが変異したら本当に殺しに来るやばい感じかな?
64:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:11:25.80 ID: ID:mJYQBSy20
コロナについてとかワクチンについて語ってほしいわ
66:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:12:00.44 ID: ID:tn2oIbI60
あの船内のコロナウイルスだけ強力やったんか?
67:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:12:41.42 ID: ID:bn7z1TZQ0
朝から徹夜明けみたいにぼんやりするし活字の本とか集中して読めなくなったわ
89:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:19:43.00 ID: ID:kRXH5pa+0
ブレインフォグか
68:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:13:07.72 ID: ID:5ZuX43B80
これで家族全員コロナにかかった人いるけど
4人全員同じ症状、同じ熱の高さ38.9度くらい
これ聞いた時意味ないなって思った
75:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:15:11.02 ID: ID:mJYQBSy20
個人的な事だけど、コロナ罹る時はどうしようもない感じや
いくら対策しようと罹る時は罹る
71:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:14:22.37 ID: ID:h3/yAP7B0
何故か自分も具合悪くなった気になるんよね
急に熱っぽく感じたりw
78:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:16:41.28 ID: ID:mJYQBSy20
ワイもそれになったわw
流石に家族みんなコロナやしな〜って思ったら陰性でw
72:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:14:35.37 ID: ID:l/R9Weoq0
鼻の奥に残ってるウイルスを排除できる
むしろこの方法しかない
76:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:16:16.74 ID: ID:a2TniSLx0
まず帰ってきてすぐ手を洗う
着替えや、荷物の整理を終わらせたらバッグなどに触れてるからもう一度手を洗う
うがいは水じゃ意味ない、うがい薬を使わないとまき散らしてるだけ
77:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:16:22.32 ID: ID:sV9hLZF50
83:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:17:35.93 ID: ID:mJYQBSy20
やっぱ症状って人によるんやな
ワイの家族はずっと寝てる程度でしたわ
82:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:17:32.17 ID: ID:c6aLDPF50
85:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:18:39.08 ID: ID:hfDPrlBP0
二、三日なぜか声が出にくくなって困ったわね
98:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:24:57.51 ID: ID:cwe4QL4f0
・鼻うがい (ハナノアorサイナス)
・喉うがい (CPC配合)
・歯磨き&フロスで口内を清潔に
・アズレン入りののどスプレー
・ヴィックスのど飴
・龍角散粉末(咳が出始めたら)
・ビタミンBサプリ(粘膜、皮膚を治す)
・亜鉛サプリ(味覚を正常にする)
・アイスノン水枕3個くらい用意してローテーション
・冷えピタ大量に用意(脇、太もも付け根内側、首左右)
・体を拭くボディシート大量に用意
・次亜塩素酸水で家の中をこまめに除菌
(洗面所、お風呂場、キッチン、ドアノブ、スイッチ、テーブル、イス、トイレ、床、スマホ、体温計、テレビのリモコン、冷蔵庫のドア)
103:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:26:50.77 ID: ID:fw2+D9ew0
自己免疫を向上というか正常に保つ努力が必要
武漢株やデルタ株の頃は意味はあったかもしれん
俺は打たずにノーコロナだけど
105:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:27:02.49 ID: ID:mJYQBSy20
110:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:30:25.47 ID: ID:4bTqgeBF0
ちな半年で効果切れるから昔打った奴は意味ないで
114:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:33:00.71 ID: ID:gO3lNMCB0
効果は半年で切れたりせんぞアホ
112:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:31:32.56 ID: ID:Mur+M0Ej0
わいはほとんど外出てないのにいきなりコロナになった
2023年5月に5類に移行して8月にコロナった
外出る時はマスク外さない
帰ってきたら手洗い、うがい、必ずしてた
これでなぜかコロナ陽性
コロナになる前4日間は出かけてない
117:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:34:24.60 ID: ID:gO3lNMCB0
潜伏期間は4日が最頻値ってだけで
もっと長い場合もあるぞ
初期型は三週間で発病とかあったし
116:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:34:18.04 ID: ID:2XAiUuLB0
119:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:35:40.58 ID: ID:FwoV/JcM0
買い占めで一箱5000円とかでやり取りされとったもんな
126:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:38:01.22 ID: ID:Mur+M0Ej0
ワイ的には今の米の価格が2倍祭りの方が異常に感じてる
原因不明で怪しいわ
130:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:39:34.22 ID: ID:FwoV/JcM0
炎天下と雨不足で収穫がそんなにないんやろ
備蓄米を放出するって言ってるから少しは落ち着くんやない?
143:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 05:07:02.64 ID: ID:mJYQBSy20
有識者さんすまん
ワイはコロナは怖い病気思ってるで
144:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 05:08:20.06 ID: ID:mJYQBSy20
145:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 05:09:57.20 ID: ID:nWalhbyE0
今思うとあれコロナやったんかな
でも時期的に弱毒化なんか全然してないやろしコロナやったら死んでるか
147:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 05:16:33.60 ID: ID:vpSyH0OX0
149:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 05:29:00.94 ID: ID:u9b7Mg0k0
初期コロナは一度感染すると再感染ほぼ無し
オミクロンは感染しても保護は1年、1年後に再感染はある。ただし、重症化率は大きく下がる
ワクチンは接種者の方が再感染率が高い
再感染すればするほど重症化はデマ。ただし、70歳以上の高齢者別の要因で感染はヤバいだけ
148:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 05:28:10.92 ID: ID:k4hjDN3x0
140:それでも動く名無し : 2025/02/10(月) 04:57:18.79 ID: ID:cenJGs3h0
多分無症状の可能性はあるけども
一回目の緊急事態宣言の日もデリヘルで遊んでたな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739125314/
yasainet
が
しました