1名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:50:31 ID: Eaf8

店員ワイ(なしでええか)

客「おい!袋は!!」

こういう客イラつくわ




6名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:52:05 ID: 2MA6

イッチ無能




3名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:51:23 ID: tyRv

しますって言ってるんから分かるやろ




4名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:51:42 ID: Eaf8

>>3
遠慮しますかもしれんやろ




 

5名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:51:54 ID: yRgz

>>4
これは苦しい




8名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:52:42 ID: G77m

>>4
逆に聞くけど遠慮しますを買い物で使ったことないやろ




7名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:52:10 ID: 5yu0

持ってきてますの可能性はある




9名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:52:42 ID: avIm

でも実際、ハキハキと応答できないゴミみたいな客おるよな
殴りたくなる




10名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:52:46 ID: BOLd

基本
大丈夫ですやぞ




13名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:53:19 ID: 6uZv

そもそも袋有料にするからこういうことになんねん




16名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:54:02 ID: yRgz

>>13
それはそうや
結局エコになってるか微妙だし




17名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:54:13 ID: lFwz

ンニャアタ定期




18名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:54:36 ID: 38fX

店員「袋はよろしいですか?」
無能ワイ「(袋必要ですか?って聞かれたか?)はい!」

🍊😭🥐




22名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:59:06 ID: 03qw

>>18
ごきげんな朝食かな




21名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:57:24 ID: LWhQ

店員「商品ピッ」
有能ワイ「アッ フクロモ」
店員「…はい?」

ころすぞ




23名無しさん@おーぷん25/02/09(日)03:59:26 ID: p2TX

>>21
ワイもファミチキ食べたいな思て「あっファミチキヒトツクダサイ!」て言うても40%くらいしか通らんわ




30名無しさん@おーぷん25/02/09(日)04:03:02 ID: LWhQ

ガム一個買うのに「袋要りますか?」て聞いてくるやつは無能
普通は「このままでいいですか?」やろ




37名無しさん@おーぷん25/02/09(日)04:08:05 ID: JdLl

>>30
「ンニョァシマス」




31名無しさん@おーぷん25/02/09(日)04:03:16 ID: vQQR

有能はシールはっときますねやろ




40名無しさん@おーぷん25/02/09(日)04:10:24 ID: AODm

客「袋ァウィで」
ワイ「?」




42名無しさん@おーぷん25/02/09(日)04:10:54 ID: yRgz

役所とかには指差すだけで会話できるやつあるよな




45名無しさん@おーぷん25/02/09(日)04:11:19 ID: vQQR

>>42
それそれ各国の言語で書かれたやつ




44名無しさん@おーぷん25/02/09(日)04:11:03 ID: gVuV

わかる
てめえが声小せえんだろうが!!!!




49名無しさん@おーぷん25/02/09(日)04:14:20 ID: PRwG

ワイ(レシートいいですって言いにくいな…)

有能店員「おつり1058円のお返しですありがとうございました!」

ワイ「うおおおおお!!」




52名無しさん@おーぷん25/02/09(日)04:21:01 ID: xArp

ワイ「ねやーしゃーす」




54名無しさん@おーぷん25/02/09(日)04:24:48 ID: ei24

大丈夫以外は全部付けとけばええ




24名無しさん@おーぷん25/02/09(日)04:00:58 ID: wT29

ンニョァシマスって言ってるやろがい




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739040631/