1名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:12:32.23 ID: 0





25名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:33:35.78 ID: 0

いいね




2名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:13:37.17 ID: 0

三菱は客船造るのやめて護衛艦しかやらなくなった




5名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:16:25.41 ID: 0

ワイはあたごちゃん!





6名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:16:39.35 ID: 0

ステルスとか気にしないで作りたいように作ってくれ




7名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:17:34.85 ID: 0

さすがにもう古い




9名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:20:07.67 ID: 0

そろそろ退役が見えてきた




11fusianasan2025/02/07(金) 17:21:31.58 ID: 0

これって中国が文句いってるヘリ空母みたいなやつか




41名無し募集中 。。。2025/02/07(金) 17:54:54.34 ID: 0

>>11
それは[かが]と[いずも]
戦闘機が離発着できる護衛艦
空母に見えるけど護衛艦




12名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:22:44.73 ID: 0

乗艦したことある




14名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:24:07.67 ID: 0

>>12
自衛官なの?




20名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:28:40.36 ID: 0

>>14
いや防衛省装備品納めてる会社のエンジニア




21名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:29:04.24 ID: 0

>>20
すげえ




27名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:34:18.97 ID: 0

>>20
国家機密多そうで大変やな




34名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:38:11.62 ID: 0

>>27
うん特定防衛秘密っていうとあるエリアに入る為の資格取るのに身辺調査されたりw
研修も大変
あと守秘義務の誓約書も書かされる
アメリカ以外の海外に行く30日前には届出しないと行けないし




13名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:23:46.63 ID: 0

海自にも原子力空母はよ




15名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:25:22.11 ID: 0





16名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:25:42.34 ID: 0

重巡クラスの作れないのか




17名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:25:43.49 ID: 0

台湾有事の際には出動するのかな




18名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:27:02.08 ID: 0

ドローンの大漁生産に舵を切るべきと思うけどね




24名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:32:37.57 ID: 0

これが作られた長崎市に住んでたが
長崎の経済は三菱重工で成り立ってるようなもん
民間船舶を中国の造船業にシェア奪われてみんな阿鼻叫喚してる




26名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:33:40.52 ID: 0

海上自衛隊と海上保安庁の違いがよく分かりません




29名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:35:01.64 ID: 0

>>26
グレーの船が自衛隊
ホワイトの船が海保




28fusianasan2025/02/07(金) 17:34:47.03 ID: 0

たしかに最新鋭のイージス艦もドローン編隊に沈めラレチャウんだよな




30名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:35:11.08 ID: 0

観艦式で友人がイージスに乗ってたな
俺は潜水艦母艦だった




31名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:36:35.03 ID: 0

今の時代なら遅くて大きい船は一瞬でやられるんじゃないの




35名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:40:02.63 ID: 0

>>31
そもそもアルミ製だから民間船と衝突しただけで大破する




32名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:37:33.39 ID: 0

三菱重工長崎は建造中に火災やら新造船が真っ二つに折れて沈没とか技術の低下が著しかったからなぁ
民間船撤退に繋がった




38名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:43:37.37 ID: 0

>>32
ダイアモンドプリンセスの火災は未だに忘れられない




40名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:54:13.85 ID: 0

>>38
ダイヤモンドプリンセスのあと9年ぶり位に安値で請け負ったクルーズ客船の発注元が度々設計変更を指示して建造が大幅に遅れて多大な損失を出した
その発注元はその後同型艦を三菱より高値で中国の造船所に発注
三菱は完全に馬鹿にされた格好で客船事業から撤退




42名無し募集中。。。2025/02/07(金) 17:58:58.38 ID: 0

>>40
自衛隊関係だけで三菱の造船は成り立つんだろうか?




45名無し募集中。。。2025/02/07(金) 18:05:33.41 ID: 0

>>42
まだ下関で国内大型フェリーの大半を作っていますけど元々造船事業の売上げは小さくなっていましたからね




44名無し募集中 。。。2025/02/07(金) 18:01:13.11 ID: 0

大日本帝国海軍の軍艦はかっこいいな!





48名無し募集中。。。2025/02/07(金) 18:13:24.85 ID: 0

重工は大型船ドック廃止しちゃったんだろ




53名無し募集中。。。2025/02/07(金) 18:25:14.26 ID: 0

>>48
中堅の大島造船所に売却




49名無し募集中。。。2025/02/07(金) 18:20:34.56 ID: 0

神戸は潜水艦専門か?




51名無し募集中。。。2025/02/07(金) 18:23:25.71 ID: 0

プリンが乗ってるみたいで可愛い




引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1738915952/