1それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:53:05.29 ID: ID:K8xMRpu/0

バカだよね




2それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:53:37.00 ID: ID:Ylu/SjK+r

何kmで走ってるんや




5それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:54:26.77 ID: ID:YmWHAXxPd

ゲームでしかMTを知らないから生まれてしまう発想




6それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:55:00.53 ID: ID:VbksXrqt0

ニュートラルにしてフットブレーキやが?




39それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:06:05.73 ID: ID:VhYFdzE10

>>6
ニワカ




7それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:55:48.96 ID: ID:+Pab17Yy0

引きこもりの発想




8それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:55:58.28 ID: ID:6A4XkfwK0

ワイ「フンッ!(6速→N)」




10それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:56:45.76 ID: ID:hTHXjxlf0





11それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:56:53.31 ID: ID:JcGLgQ0O0

でも逆はあるよね

赤信号のたびにガチャガチャシフトアップ




19それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:01:30.69 ID: ID:S1jRBwte0

>>11
どうかしたらセカンド発進や




12それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:56:57.99 ID: ID:s/fI5AuI0

6に入れることが高速以外だとまずない




13それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:57:37.30 ID: ID:5Tv/H/kX0

バイクならあってる




14それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:58:05.34 ID: ID:ZlqcT1Ls0

6速まであるってスーパーカーかなにかか




15それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:59:10.82 ID: ID:Do1zJOgdd

バカなのはお前




16それでも動く名無し2025/02/05(水) 09:59:44.82 ID: ID:ve20blb6a

今見たけどN-oneって6MTあるんやな




17それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:00:55.68 ID: ID:YfbGFSXCd



こんな感じだから5速とRでちょうど納まりが良い




18それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:01:04.42 ID: ID:36UYV043d

ATが4速までとか思ってそう




28それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:03:33.59 ID: ID:YmWHAXxPd

>>18
そもそもトランスミッションは回転数を殺してトルクを取り出すための減速機なんだから前進1速後退1速がトランスミッションのゴール地点




38それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:05:37.31 ID: ID:qMOPsfNn0

>>28
CVTやん




43それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:09:28.16 ID: ID:YmWHAXxPd

>>38
CVTだって変速しとるし変速中(プーリー移動中)はほぼ駆動死ぬから走行パターンによって複数パターンの3ATを同居させられるようなトランスミッションや




76それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:38:59.39 ID: ID:qMOPsfNn0

>>43
無段変速まで否定した場合それをトランスミッションとは呼ばんだろ
リジッドじゃん




20それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:01:35.35 ID: ID:M+ife1Gw0

一般道なら5→3→Nだろ




46それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:10:29.83 ID: ID:oVPn65fQ0

>>20
これ




23それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:02:11.25 ID: ID:8bodJRnY0

ワイ「フンッ!(6速発進)」




30それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:04:14.41 ID: ID:3+9UDyo80

>>23
ガタガタガタッ…プスン




27それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:03:07.19 ID: ID:mh0PGwvA0

バカはお前だよ




29それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:04:10.62 ID: ID:zkxd4q7J0

ATがこれじゃない?MTだとエンブレしてNにいれるだけだし




33それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:04:40.40 ID: ID:kkWp1y/I0

チャリやけどワイはこれやるで
シフター硬い時期はサボったりするけどなんだかんだ足に優しいし




34それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:04:42.70 ID: ID:qMOPsfNn0

ドグミッションなのかもしれん




35それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:05:14.13 ID: ID:O7XvXe9H0

この前AT限定の窃盗犯がMT車盗んだらカーセ●クスみたいな動きしてて笑ったわ




36それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:05:20.97 ID: ID:r6MtEo+J0

6足発進で草




37それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:05:34.21 ID: ID:a1lMv6Ij0

クラッチ踏んだらギアとか意味ないから
あとはブレーキ次第




40それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:07:13.67 ID: ID:cOuGfrhy0

バイクの話やぞ




56それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:20:33.07 ID: ID:FgGf9ZMq0

>>40
バイクやったら2速の次はニュートラル入れるやろ




63それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:25:29.02 ID: ID:5Tv/H/kX0

>>56
すぐ変わりそうなら1速待機もありうるしバイクならわかる話っしょ




42それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:09:15.21 ID: ID:PWA1aTwoC

これがオートマ限定脳




44それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:10:06.19 ID: ID:Lqgbntzd0

これATの止まり方だろうに




45それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:10:23.49 ID: ID:oK3pNMON0

図星つかれて発狂するMTさんw




47それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:10:40.69 ID: ID:WgZhNG3g0

MTで免許取ったはずなのにマジで全部忘れたわ…




51それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:13:24.88 ID: ID:H/ZflIlfd

ちなみに真実はいきなり直でローまで落とすのが正解




52それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:15:40.70 ID: ID:uK9zyexX0

ブリッピング決まると気持ちいい(・ω・)




53それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:15:43.47 ID: ID:GBRdCFh+0

一般公道って4速までよな




55それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:19:14.33 ID: ID:PP5tUQ8F0

クラッチ切ってブレーキ一速に戻すよね




57それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:20:41.88 ID: ID:mHwrvBgM0

普通D→S→Bだよね




58それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:20:53.63 ID: ID:r6MtEo+J0

クラッチ切ってブレーキはアホ
ブレーキ踏んでギアを落としながら止まってるヤツはもっとアホ




61それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:23:42.37 ID: ID:co4xzkcH0

1速って使うん?2速発進のイメージ




65それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:25:56.39 ID: ID:3+9UDyo80

>>61
坂道発進とか
ワイはやらんけど基本1速からのが負担はすくないんちゃうんか




67 警備員[Lv.4][新芽]2025/02/05(水) 10:29:54.90 ID: ID:nDIyo9gg0

そんな信号でちょこちょこ止まる道路で6速にならんやろ




68それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:31:59.08 ID: ID:bxMfNxA70

下り坂とかでペダルから足離すとどっちがブレーキだったか思い出せなくなるよね




69それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:32:37.72 ID: ID:nXlvH7Hq0

街でAT車見かけるたび爆笑しとるわ




75それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:37:40.96 ID: ID:r6MtEo+J0

>>69
この前対向車で意味わからんほど笑顔で運転してるヤツお前だったか




71それでも動く名無し2025/02/05(水) 10:34:23.21 ID: ID:QViCcsAw0

一般道ではせいぜい5-3-1くらいやろ




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738716785/