
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:23:16.558 ID: ID:VgnoJkn70
NVIDIA「GeForce RTX 50」シリーズの国内価格が発表。「RTX 5070」は108,800円、「RTX 5090」は393,800円最低でも12万は用意しないとグラボが変えない時代に・・
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1652669.html
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:24:56.785 ID: ID:v91+Da8a0
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:28:37.438 ID: ID:yv4w5RPl0
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:28:55.032 ID: ID:A5nGbOzk0
もっと安いの出るだろ
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:38:18.156 ID: ID:RGWiXMHd0
このレートだと5070tiは20万前後だぜ?
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:30:52.863 ID: ID:I99HEaei0
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:31:50.113 ID: ID:kvpQwddk0
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:34:58.170 ID: ID:iQhYm5X70
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:37:08.754 ID: ID:MQzuG4DQ0
一体いくらかかんだよっていう
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:41:04.004 ID: ID:JO+T8RZo0
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:47:02.835 ID: ID:cLtKYamG0
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:58:40.288 ID: ID:qGPCQSPbM
むしろFPSの方が要求スペック低いのでは
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:47:26.103 ID: ID:kXmBlGge0
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:48:14.280 ID: ID:ivjFYv8e0
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 : 2025/01/30(木) 04:53:11.715 ID: ID:Aw/U4vGU0
子供向けはちょっと⋯
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:48:18.611 ID: ID:v91+Da8a0
8GB版は何故出したのかマジで謎だけどこれはいいな
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 : 2025/01/30(木) 04:54:20.879 ID: ID:Aw/U4vGU0
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:56:59.371 ID: ID:QiGG0FS30
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:57:25.325 ID: ID:qGPCQSPbM
CPU ryzen5 5500 1.5万
グラボ RTX3080 8.5万
マザボ AM4 Matx 0.9万
メモリ 16GB 0.8万
ケース 0.4万
電源 650W 0.7万
OS Windows11H 1.5万
SSD Nvme1TB 1.0万
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 04:59:54.514 ID: ID:v91+Da8a0
クソみたいな構成だけどツッコミ待ちか?
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 05:01:34.783 ID: ID:qGPCQSPbM
価格抑えめでパーツは選んだがそこまでクソではないぞ
ツッコミどうぞ
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 05:25:45.471 ID: ID:Gf3uKUAF0
CPUやメモリと比べて高く付き過ぎる
どうなってんだ
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 05:45:06.003 ID: ID:6/XVRjS30
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 05:46:45.452 ID: ID:yzRc2wHS0
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 : 2025/01/30(木) 05:48:47.373 ID: ID:f82fjft30
新製品が出たら買う、それだけ
何に使うとか使わないとかは考える必要なし
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 05:52:17.538 ID: ID:njrN+JAs0
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 05:58:42.010 ID: ID:W5N6EjGU0
プログラム効率が上がるため
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 05:52:20.028 ID: ID:y2PUuMYq0
仕事でもないのにテレビゲームのために10万20万はなぁ
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 06:19:28.560 ID: ID:szTWiYWR0
ミドル以下のグラボで10年前のゲームを未だにシコシコ遊んでる俺、低みの見物
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 06:25:43.249 ID: ID:kKaRzOma0
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 06:27:49.918 ID: ID:i8BJLdSX0
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/01/30(木) 06:54:05.003 ID: ID:5lY3ooEv0
余裕もって4060ti
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1738178596/
yasainet
が
しました