1名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:46:15 ID: I2lO






3名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:46:33 ID: it51

そりゃそう




31名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:58:23 ID: wLke

>>3
加熱加工してる商品やから
鍋の加熱ぐらいでは変わらんやろ




5名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:47:01 ID: 9eoF

味がどうこうじゃなくてね




8名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:48:52 ID: TDgq

結論から申し上げてない定期




9名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:48:53 ID: I2lO





13名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:51:03 ID: onx0

>>9
汚い定期




10名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:48:56 ID: 9eoF

コレは汚いと思いながらも缶ジュースは平気で飲める不思議




15名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:51:23 ID: onx0

>>10
飲むときに飲み口を拭くやろ




16名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:51:38 ID: UpH4

そら変わらん
味変わるとか言ってるのは思い込みだろ




19名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:52:14 ID: 9eoF

パウチを洗剤で洗ってるところ想像したら草




34名無しさん@おーぷん25/01/27(月)07:00:51 ID: wLke

>>19
水洗いで十分やろ




21名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:52:30 ID: onx0

マジレスすると空気中の微細な誇りが袋に静電気でくっついてるからパスタと一緒に茹でるのは汚い




25名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:53:32 ID: CuVZ

>>21
入れる前にパウチを水洗いするやろ普通、そのままいきなり入れると思っとるのか




22名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:53:02 ID: owfw

まあ湯に面するのが袋の内側か外側かの違いくらしかないと思えばね




23名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:53:17 ID: onx0

ワイは湯煎のレトルト食品でもパウチ袋を水で丁寧に洗ってるぞ




24名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:53:30 ID: W3lT

ワイもチョココロネとちんぽを入れたチョココロネを妹に食べ比べさせてみたけど味変わらんかった言うてたで




27名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:54:20 ID: pZB6

家のスプーンは空気中のホコリがついてるので使用前は必ず煮沸消毒するようにしてます




29名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:55:17 ID: onx0

>>27
ワイはハシ入れに蓋してるけど使う前に洗ってるけどな




28名無しさん@おーぷん25/01/27(月)06:54:41 ID: 9eoF

物凄く綺麗に消毒した便器でカレー食べてくれそう




39名無しさん@おーぷん25/01/27(月)07:04:04 ID: tTxC

微細なホコリ気にする人は茹で上がったパスタも食う前に水洗いしてそう




40名無しさん@おーぷん25/01/27(月)07:04:23 ID: wLke

>>39
冷製パスタしか食えなさそうやね




64名無しさん@おーぷん25/01/27(月)08:19:26 ID: nlNL

結論から申し上げといて最後に言ってるやん




65名無しさん@おーぷん25/01/27(月)09:57:19 ID: oufD

カップ麺容器に熱湯いれて環境ホルモン溶け出すのを忌避するひともいるし
気にせずパウチと麺を一緒に茹でる人もいる
そんだけ




46名無しさん@おーぷん25/01/27(月)07:08:14 ID: dM1k

一緒に茹でてはいかんとも書いてな…あったわ
他のもんと一緒にゆでるな




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737927975/