1名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:07:12 ID: 7JaF

ワイ「そういうローカルルールは事前に言っとけよ!!!(怒号)」

トッモ「すっ、すまん…」

ワイ「8切り?とかいうのはナシだから。ほなワイの番な」

トッモ「…」

ワイ「ほいQボンバー」




19名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:12:38 ID: 7D51

Qボンバーwwwwwwwwww




2名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:07:49 ID: oWW6

イレブンバックはあるの?




7名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:09:13 ID: 7JaF

>>2
ない
ワイの地元ではQボンバーと都落ちとランダムハンドのみや




4名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:08:29 ID: OQ1I

はいKクリムゾン




8名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:09:25 ID: a8vZ

Qボンバーてなに?




9名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:09:38 ID: 7JaF

>>8
指定した数字を全て消し去る




12名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:11:03 ID: NzeW

スペ3!




13名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:11:03 ID: GImn

このゲームまず呼び方自体大貧民と大富豪で割れるよな




14名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:11:36 ID: naZ2

7渡しすこ
終盤でゴミ押し付けて発狂させるの楽しい




28名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:14:05 ID: nlFC

>>14
7渡しってなんや




30名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:14:21 ID: naZ2

>>28
出した枚数分いらんカード次の奴に渡せる




32名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:14:46 ID: nlFC

>>30
クソゲーやんけ




17名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:12:11 ID: oWW6

Qボンバーぶっ壊れルールすぎてな




18名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:12:25 ID: 7JaF

>>17
QボンバーでQ消すの楽しいぞ




21名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:13:08 ID: jUvK

八切りだけは共通ルールやと思ってたわ




22名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:13:15 ID: M42I

Qボンバーの語呂いいな




23名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:13:35 ID: ayip

ローカルルール多すぎてわからん




26名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:13:58 ID: GImn

>>23
しかもそのルールも採用されてる地域されてない地域あるからな




25名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:13:55 ID: jUvK

もしかして革命もローカルルールなんか?




29名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:14:10 ID: GImn

>>25
せやで
階段革命とかもっとローカルや




27名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:14:01 ID: naZ2

8切り便利すぎるよな
これ出してターン取って余ったカード出して上がり




31名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:14:30 ID: FQ1b

8切りは知っとる
Qボンバーは知らんけど調べたら出てきて草




33名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:14:46 ID: 7JaF

3 スペ3 反則上がり
4 4リバース
5 5スキップ
6 6センス
7 7渡し
8 8切り
9 ←?
10 ←?
11 11バック
12 Qボンバー
K ←?
A ←?
2 反則上がり




36名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:15:59 ID: GImn

>>33
9は99(救急)車で2枚セットで出したら8切りと同じ効果発動てローカルがある




59名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:19:18 ID: rHYP

>>33
10は10つけで10の枚数分1枚捨てれる




61名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:19:33 ID: 7JaF

>>59
あーそれあったな
忘れてた




63名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:19:55 ID: lCQk

>>59
10捨てあったな




37名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:16:00 ID: nlFC

4リバースとJバックは何が違うんや




41名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:16:18 ID: naZ2

>>37
リバースは順番が反対
バックは強さが反対




38名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:16:02 ID: naZ2

6センスってなんやねん




43名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:16:27 ID: 7JaF

>>38
相手の手札見れる




44名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:16:54 ID: naZ2

>>43
初めて知った
全員見れるんか?発動条件は?




47名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:17:28 ID: 7JaF

>>44
6出したら1人選んで見れる
同時に2枚出しても1人しか見れない




40名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:16:17 ID: ayip

てか八切ってローカルルールか?




42名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:16:25 ID: lCQk

>>40
そらそうよ




45名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:16:56 ID: ayip

>>42
定番ルールだと思ってたわ




46名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:17:18 ID: lCQk

>>45
定番のローカルルールやろ




50名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:17:46 ID: ayip

>>46
無い地域の方が珍しそう




48名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:17:38 ID: yQtZ

5スキップ
7渡し
8切り
は全国統一のルール?




51名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:17:56 ID: 6DFM

>>48
5と7は初めて聞いたぞ




52名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:18:02 ID: GImn

>>48
ワイのとこは5と7はなかった




53名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:18:10 ID: lCQk

>>48
イレブンバックもそこそこ広そう




49名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:17:39 ID: 6DFM

8流しは食いタンみたいなもんやろ




54名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:18:22 ID: 7JaF

スライム大革命は?




55名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:18:45 ID: nlFC

スライムってなんやねん…




56名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:18:55 ID: 6DFM

ワイのとこは8流し、イレブンバック、階段、革命、スペ3やったな




58名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:19:15 ID: naZ2

スライム大革命ってなんやねん…
6センスと言いイッチの知ってるローカルルール全然わからん




62名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:19:50 ID: naZ2

ダイヤの3スタート
7渡し
8切り
10捨て
イレブンバック
革命 縛り 反則負け
都落ち カード交換あり

こんなもんよな




66名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:20:23 ID: naZ2

スぺ3返しもあったわ




73名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:21:17 ID: a8vZ

ワイのとこは救済措置で大貧民の初期手札に10以上がなく革命不可だった時は配り直してルールあったな




77名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:21:52 ID: ayip

>>73
優しすぎるな




80名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:24:29 ID: GImn

大学の旅行とかで大富豪やる際の最初のルール決めがある意味一番盛り上がる説




88名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:33:09 ID: jYpc

Qボンバーってイッチの家族!wって言ったらイッチの家族爆散させること出来るんか?




89名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:33:19 ID: 7JaF

>>88
出来るで




90名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:44:19 ID: y41A

ルールを増やせば増やすほど大富豪に居座るメリットが無くなるからおもんないんよ
革命と都落ちだけで十分




91名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:44:50 ID: fV6a

>>90
わかる




92名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:57:06 ID: cT2v

友達や家族でコテージに泊まった時に
一番面白い大富豪ルールを決定すべきやな

しばりは入れるべに




71名無しさん@おーぷん25/01/08(水)15:20:57 ID: yQtZ

地方どころか学区によって変わるし下手すればクラスごとにルール変わってくるゲームってすごくね




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736316432/