1それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/11/14(木) 14:27:00.98 ID: ID:37VYZdYd0

無添なのもありがたい





2それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]2024/11/14(木) 14:27:30.01 ID: ID:oBTsqwrTr

いか
さんま




3それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]2024/11/14(木) 14:28:46.53 ID: ID:/+LD9OMor

CGエビ




4それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/11/14(木) 14:29:30.15 ID: ID:IvKHXXYo0

一個の海老で正月から殴り合うんかよ




9それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/11/14(木) 14:31:14.07 ID: ID:37VYZdYd0

>>4
エビとローストビーフは抽選になりそうやね




10それでも動く名無し 警備員[Lv.46]2024/11/14(木) 14:31:51.06 ID: ID:FwrfVUMZ0

>>4
一人一個買わせるんやで
ドラクエ9と一緒や




7それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/11/14(木) 14:30:05.84 ID: ID:N2jeCTAZ0

スーパーで海老1万円分買ったほうが幸せになりそう




12それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]2024/11/14(木) 14:32:18.23 ID: ID:OQJ+/mTD0

>>7
それ




8それでも動く名無し 警備員[Lv.30]2024/11/14(木) 14:30:46.44 ID: ID:utU5UWse0

1~2人前のおせちもあるんやな




13それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/11/14(木) 14:32:19.47 ID: ID:9gCDp+qQ0

これひとつひとつが尋常じゃなく小さいだろ




14それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/11/14(木) 14:32:56.35 ID: ID:GekYE4OD0

試食品食ってる気分になりそう




16それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/11/14(木) 14:34:06.24 ID: ID:XjOKSJag0

おせちとかいうぼったくり料理




17 警備員[Lv.13]2024/11/14(木) 14:34:09.57 ID: ID:cOPLiHuR0

足りんやろ
と思ったら1~2人前か




20それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/11/14(木) 14:37:02.51 ID: ID:37VYZdYd0

ちゃんとしたおせちも勿論あるで





22それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/11/14(木) 14:39:18.19 ID: ID:YNW4jN0G0

>>20
一尺長寸もそうやしこの6.5寸もそう
慣れてるセンチで表示しないところが姑息




23それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/11/14(木) 14:40:25.42 ID: ID:XmNHlaUp0

八八なのに行が一段足らんのでは




24それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/11/14(木) 14:41:10.07 ID: ID:37VYZdYd0

6.5寸って20センチか
そう考えると小さいわね




25それでも動く名無し 警備員[Lv.29]2024/11/14(木) 14:42:05.32 ID: ID:whu0909Z0

ゆでただけブロッコリーで一品





28それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/11/14(木) 14:43:39.51 ID: ID:lyCSUvkaM

八八言うから8×8マスかと思いきや8×7マスやんけ




29それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/11/14(木) 14:44:54.20 ID: ID:YOlYjA6C0

これならスーパーで買うかなー




32それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/11/14(木) 14:48:00.39 ID: ID:URFtipA0d

ちょっとかわいい




36それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/11/14(木) 14:51:15.48 ID: ID:m9KgdG3xa

一口サイズで食べやすい




38それでも動く名無し 警備員[Lv.26]2024/11/14(木) 14:53:31.56 ID: ID:Zaal8gzn0

寿司61貫の方が嬉しい




39それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/11/14(木) 14:53:42.21 ID: ID:soolw1gP0

こんなん1人前やろ
2人前名乗るなら2つは入れろよ




40それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/11/14(木) 14:54:41.07 ID: ID:4yRPVt5I0

シンプルに高い




42それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/11/14(木) 14:56:26.84 ID: ID:fHf+0CeG0

ただでもいらん
品数の多いおせちは大体が地雷だし本来のおせちはこんなに種類入れない
一品一品の質をごまかすために数多く入れてる




43それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/11/14(木) 14:57:01.30 ID: ID:ZGw6SfxG0

くら寿司名物といえば?

玄人「いか」「サンマ」「くさや」




44それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/11/14(木) 14:57:48.02 ID: ID:4yRPVt5I0

>>43
意外とウニが美味い




50 警備員[Lv.13]2024/11/14(木) 15:03:08.70 ID: ID:cOPLiHuR0

>>43
サラダ、イカ天、出汁




47それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/11/14(木) 15:00:32.07 ID: ID:s2c5C4O80

122貫で9600円はお買い得やん
一個80円以下やろ




49それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/11/14(木) 15:02:48.39 ID: ID:WPrnMtn6d

一人向けじゃん




52それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/11/14(木) 15:04:47.38 ID: ID:GGdJ93eW0

スーパーで買うかなぁ




54それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/11/14(木) 15:06:49.98 ID: ID:oQmAfEdw0

よく見たら海鮮要素が少なすぎるな
6品ぐらいしか入ってないブロッコリーとかオクラとかおせちに入らないしょうもない野菜が多すぎる




56それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/11/14(木) 15:13:55.82 ID: ID:geWcfQsL0

八八のくせに8×7で草




58それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/11/14(木) 15:22:35.96 ID: ID:oQmAfEdw0

食材が88品使用らしい
61品も胡散臭いけど




60それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/11/14(木) 15:24:02.16 ID: ID:8B7X/XeD0

紅白かまぼこで2品とカウントしてそう




64それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/11/14(木) 15:28:47.43 ID: ID:oQmAfEdw0

>>60
まさにそれやったわ




61それでも動く名無し 警備員[Lv.33]2024/11/14(木) 15:24:40.19 ID: ID:7KtioZXN0

なにこれ、一口で全部なくなるやん




66それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/11/14(木) 15:34:13.32 ID: ID:fHf+0CeG0

61品にかける費用を10品くらいに集中したほうがおいしいおせちができる




69それでも動く名無し 警備員[Lv.46]2024/11/14(木) 15:42:50.04 ID: ID:48Itx2I50

途中で飽きそう




74それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/11/14(木) 16:11:07.04 ID: ID:B2hdjHQd0

もう1人おせちの時代やで




51それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]2024/11/14(木) 15:04:44.62 ID: ID:wXJ+iCM90

言うておせちなんぞどこも買えばこんなもんやろ
マッマが手作りしてくれるおせちが一番やで




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1731562020/