1名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:25:45 ID: KAHC

調子に乗ってプラモ屋のバイト面接行く

普通に不採用になる

これで流れが悪い方に行ったのか、どこの企業も面接までいけず書類選考で落ちるようになる

バイトの面接ですら年齢を言っただけで拒否られるようになる

慌てて介護の資格取ろうとしとる ←今ここ

どうよこれ




3名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:26:14 ID: feul

介護士になればええんとちゃう




5名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:26:25 ID: KAHC

あと失業給付も今月で終わるわ




6名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:27:08 ID: Nu24

何回面接したん?
さすがに100は超えたよな




7名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:27:39 ID: KAHC

>>6
ここ半年で面接は10件
書類選考で落とされたのは100社以上




8名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:27:42 ID: 79B2

プラも褒められたのいくつの時やねん




9名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:27:51 ID: KAHC

>>8
33や
ちな先月




10名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:28:10 ID: 79B2

>>9
それまで何しとったんや?




11名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:28:59 ID: KAHC

>>10
非正規の事務職
ニートやった上でコンビニバイトはじめて、見かねた親にコネで入れる所あるって言われて入った
で、前年度の末ごろに無能すぎてクビ言い渡された




12名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:29:37 ID: OVqr

プラモ屋はプラモ作るのうまい人求めてないんやないか




15名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:30:06 ID: KAHC

>>12
募集要項にはプラモやガレキの製作や塗装経験ある人歓迎って書いてあったんや…




13名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:29:40 ID: gnf1

プラモデルが褒められたからってプラモ屋のバイトの面接に行く意味がわからない🙄




17名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:30:20 ID: KAHC

>>13
な?バカやろ?




16名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:30:15 ID: OVqr

そういうの得意なら、舞台とかスタジオの小道具作るような会社に応募したら?




20名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:30:59 ID: KAHC

>>16
学歴も経歴もゴミ過ぎてまともな企業や業界じゃワイを雇わないって気づいたんや




18名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:30:43 ID: 8gBS

面接する人も見る目あるやん




19名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:30:49 ID: Y9m4

プラモ褒められてなんでプラモ屋やねん
手先が器用なら工場行けよ




23名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:31:56 ID: KAHC

>>19
工場はもう何度も落ちてるんや…
体力不足、スポーツの経験なし、出身大学がゴミ、ワイの経歴がゴミ、面接での受け答えがゴミなどが理由かと思われるわ




43名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:40:04 ID: aZ5z

>>23
曲がりなりにも大卒やったらバイトやったらいけそあやがなぁ




46名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:41:37 ID: KAHC

>>43
世間はそんなに甘くないんや
所詮バイトでもワイより上等な人間はいくらでもおるのにワイを雇う意味はないで




22名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:31:55 ID: OVqr

中小の工務店とかならいくらでも口はあると思うけど




24名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:32:25 ID: gnf1

じゃあ褒められた後に悲惨になったんじゃなくて最初から悲惨やったんやないか🙄




25名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:32:34 ID: KAHC

>>24
そうやね




26名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:33:10 ID: Estz

趣味を仕事にすると、その趣味が嫌いになるケースもあるのでそれでいい




27名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:33:11 ID: KAHC

厳密にいうとあれやね
元々悲惨やったけどアニメ監督にプラモ褒められてこれからいい感じの流れになるとワイが勝手に期待したのが悪い




29名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:34:25 ID: 8gBS

まぁ普通に考えてプラモ作れることと接客は違うからな




32名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:35:06 ID: KAHC

>>29
接客も事務も工場も体力仕事も駄目となるともう介護くらいしかないわ




34名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:36:05 ID: 8gBS

>>32
その中で一番介護がきつそうやけどな




37名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:36:43 ID: KAHC

>>34
キツイ分採用率は高いやろ
勤まるかは知らん
ワイのメンタルか肉体が速攻で壊れる可能性もあるわ




30名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:34:26 ID: OVqr

工場は決められたもん作るだけやし、もとから向いてないやろ




31名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:34:37 ID: KAHC

人生における成功経験が乏しいから少しでもいい事があると舞い上がって調子に乗る傾向があるんや




33名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:35:30 ID: Estz

>>31
面接受けるのってそんな調子乗ってるか




35名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:36:20 ID: KAHC

>>33
なんか工場系の面接中心にやっててどこも二次面接まで行けなかったけど
これを機にプラモ屋なら行けるんちゃうかって勘違いしたんや




39名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:38:20 ID: 8gBS

ていうか工場で面接落ちることもあるんやな
9割以上採用してるイメージなんやが




40名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:38:36 ID: KAHC

>>39
今は人手不足という名の人あまりやしな




42名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:39:42 ID: KAHC

まあでも考えようによってはあれか
これで完全に諦めがついてワイ雇ってくれる業界は介護しかないって確信できたわ




49名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:42:47 ID: dbtg

田舎の漆器工房で頭下げればええやろ




51名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:43:17 ID: KAHC

介護の資格取得のセミナー言ってるが年寄りは労われ障碍者は労われ
こいつらはワイらよりずっと可哀想なんや
国や自治体で労われ近所にいても労われバカりでうんざりするわ




52名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:43:41 ID: OVqr

ワイは5年くらい前に建築模型製作の請負してたことあるぞ
一年で150万くらいしか稼げんかったけど




56名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:44:02 ID: KAHC

>>52
それは食っていけるか微妙やな…




59名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:45:00 ID: OVqr

>>56
仕事だけは結構あったわ
単価は低かったが
ニキもそういうの得意そうやし美術系のしごとがいいよ




55名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:43:54 ID: nQV9

介護はう●こ見て吐いてしまったことあるなぁ




63名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:46:13 ID: KAHC

>>55
介護の講座で習ったわ
相手の自尊心を傷つけるような事は何があってもしちゃいけないんやと
暴言にも笑顔で対応、暴力にも笑顔で対応、う●こ漏らしても笑顔で対応、う●こ食っても笑顔で対応が基本なんやと




65名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:47:21 ID: nQV9

>>63
奴隷やん




64名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:47:00 ID: Q3Yf

1ヶ月の間ではねられたの?

ブラックリストにのったん?




68名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:48:14 ID: KAHC

>>64
いや、いつもは20社応募すれば月に2件くらいは面接まで行けるんや
でも今月はそれすらなかったんや
失業給付切れるから正社員諦めてとりまバイトでもと思ったが、それですら面接まで行けへんのや




66名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:47:43 ID: XHVk

選り好みしなければ工場くらいいけるやろ




70名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:50:03 ID: KAHC

>>66
いけねえから困ってるんや
年間休日100切ってる所ですら落ちたぞ…




67名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:48:14 ID: OVqr

溶接工とかもええんやないか
得意そうやん




69名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:50:02 ID: dbtg

ギリ職業訓練いけるやろしハロワに斡旋してもらえ、ハロワ行けってそういう支援のためなんやぞ




71名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:50:12 ID: KAHC

>>69
行ったぞ
落ちたぞ




72名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:50:19 ID: XHVk

深夜のコンビニでもだめなのか




73名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:50:30 ID: KAHC

>>72
せや




74名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:50:34 ID: dbtg

ガチガイジで草、手帳貰えや




75名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:50:52 ID: KAHC

>>74
病気持ちならどれだけ救われた事やら…




76名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:51:48 ID: XHVk

バイトの面接で変なこと言ってるのか?




79名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:52:40 ID: KAHC

>>76
当たり障りのない事自分では言ってるつもりやが、そもそもの経歴がゴミ過ぎて根掘り葉掘り聞かれると採用に足る人材やないって判断されてるのかもしれへん




95名無しさん@おーぷん24/11/13(水)01:00:28 ID: aZ5z

プラモとか塗装ええ塩梅にできるぐらいの出来ならメルカリで売れるぞ普通に
ジオラマとかよう売れてるやん上手い人の




116名無しさん@おーぷん24/11/13(水)01:16:12 ID: qkVe

プラモ関係なくて草




82名無しさん@おーぷん24/11/13(水)00:54:21 ID: dbtg

職業訓練すら無理ってもう働けない存在だから介護される側だしいい先生見つけるしかないだろ…




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731425145/