1それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/11/02(土) 06:47:03.47 ID: ID:4f1KSH+r0

ボス「放っておけ、どうせ野垂れ死ぬだろう」


無能




2それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]2024/11/02(土) 06:47:38.98 ID: ID:7QUXFCB90

ガキの恩返し




3それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/11/02(土) 06:50:10.10 ID: ID:oWib+C8p0

ボス「死体が見つかってないではないか」
部下「この高さから落ちて生きてる人なんておりませんよ」




47それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/11/02(土) 07:23:36.56 ID: ID:DIRp0XKI0

>>3
川に流されて原住民が助けるんだよな




4それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/11/02(土) 06:50:10.89 ID: ID:3dkB76TA0

部下「どうしますか?」(ガキに手をかけるの嫌やなぁ上司の命令ってことにしよか)
上司「放っておけ」(ガキ殺すの嫌やなあ大物ぶって逃げるか)




17それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/11/02(土) 07:03:26.19 ID: ID:Zos9Z7gt0

>>4
大体こんな感じやろな




10それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/11/02(土) 06:58:54.75 ID: ID:c5s+DG1t0

部下「ガキはどうします?」
家康「殺せ」




14それでも動く名無し ハンター[Lv.227][UR武][UR防][木]2024/11/02(土) 07:01:59.37 ID: ID:d49VTZMz0

>>10
ガチ有能
長期政権おったてる創始者は
大虐殺して過去を断ち切るからな




13それでも動く名無し 警備員[Lv.24]2024/11/02(土) 07:01:06.85 ID: ID:o3wdMF3P0

捨て置くだけで10数年の栄華が補償されるからな
悪い事ばかりではない




18それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/11/02(土) 07:04:16.51 ID: ID:gMzX5HR70

50年後ボス「お前…あの時の…」




57それでも動く名無し 警備員[Lv.26]2024/11/02(土) 07:36:24.78 ID: ID:FDzHJ4VN0

>>18
おっちゃんとジジイが戦ってるだけやんけ




25それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/11/02(土) 07:09:47.98 ID: ID:7vZA4aYW0

部下「黒い人間捕らえました」
弥助「アウアウア」
明智「可哀そうだから南蛮寺まで送り届けてやれ」




27それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/11/02(土) 07:11:43.17 ID: ID:TDRiIDG60

ボス「子を放つことはこのおれに対する恨みを放つことになる どんな小さな禍根(かこん)も断つそれがおれの生き方だ!!」 ← 有能




29それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]2024/11/02(土) 07:12:54.92 ID: ID:lueNTcv/0

>>27
戦国時代はわりとこれよな




35それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/11/02(土) 07:15:51.58 ID: ID:pV5HD1bI0

男は殺せ女は犯せ←無能




39それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/11/02(土) 07:18:20.98 ID: ID:VyL+OvlZ0

警察とか特殊部隊みたいなやつ「ガキが1匹残っているようです、念のため始末しておきますか?」

これホラゲーの冒頭やと死亡フラグよな
たまに助けようとした心優しいやつだけ助かるけど




46それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/11/02(土) 07:22:50.65 ID: ID:oi9K/nDh0

部下「グフフ…ボスこのクソガキ殺す前に楽しんでもいいですか?」

上司「お前も困ったやつだな…すぐ済ませよ」

部下思いのいい上司好き




61それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/11/02(土) 07:40:34.19 ID: ID:/BsVJhCm0

話が続くから有能やろ




69それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/11/02(土) 07:47:36.71 ID: ID:OfEtatBF0

>>61
こういう主人公とラスボスの邂逅は必要やからな





65それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/11/02(土) 07:45:38.65 ID: ID:lueNTcv/0

でもこれ系の理想形がヴィンランドサガ全8巻なんよな




82それでも動く名無し 警備員[Lv.36]2024/11/02(土) 08:16:08.28 ID: ID:MbaZdOU70

ちゃんと指示を仰ぐのも有能




94それでも動く名無し 警備員[Lv.29]2024/11/02(土) 08:26:20.33 ID: ID:Dvi9i9O50

老人や子供を生かしておいた方が逃げ落ちる先の負担が増えるので有能




100それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/11/02(土) 08:32:00.19 ID: ID:vswf3uI50

ヒソカ「子供を生かしてから育った所を僕が狩る……♣」(ニチャア)




101それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/11/02(土) 08:33:24.90 ID: ID:6czcHS5Y0

歴史的に見ると若い女と女児以外は殺すのが鉄板だぞ




102それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/11/02(土) 08:34:19.59 ID: ID:8dzxMoo70

自分が生きる為の一族露党皆殺しってやっぱ大事なんだわ




107それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/11/02(土) 08:41:16.77 ID: ID:oWib+C8p0

>>102
主人公「やめろ!復讐は復讐を産むだけだ!」
悪役「ほな、復讐されないように皆殺しにするわ」




112それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/11/02(土) 08:46:55.64 ID: ID:qJxFgMqg0

>>107
作品だと徹底的に排除していくタイプのボスは有能な側近や部下に裏切られたり見限られるするイメージやな




103それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/11/02(土) 08:35:25.71 ID: ID:6czcHS5Y0

オスガキを殺さない意味が分からんよな
100%反乱分子になるのに




116それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/11/02(土) 08:52:09.75 ID: ID:ULejZpZo0

>>103
それわかったうえでガキ殺したくないって高潔な人間やから成功するってのもあるしなあ




106それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/11/02(土) 08:39:43.64 ID: ID:oWib+C8p0

ボス「才能のあるガキやからな、俺の子という形にして育ててやろう」

10年後
主人公「俺の親父が本当の父さんの仇だったなんて…」

こういうパターン好き




128それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/11/02(土) 09:07:36.08 ID: ID:GqUHyMd80





133それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/11/02(土) 09:22:59.91 ID: ID:9GVjapvy0

ゴッドファーザー2では復讐可能性があるからキッチリ殺せって言ってたな
逃げて復讐したけど




135それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]2024/11/02(土) 09:28:59.90 ID: ID:aHtRNR/t0

助けた部下の奴が中盤に主人公の壁になるのがえぇねん




144それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/11/02(土) 09:45:41.11 ID: ID:S0DlXo/C0

21巻あたりでボスを倒して34巻あたりでそのボスは実は自分の父親でかばってくれていたことが判明する感じ

んで47巻あたりでロボット化した記憶を失くした父親が現れる




146それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]2024/11/02(土) 09:50:50.34 ID: ID:FI1c3kVZ0

>>144
展開遅すぎへん?




142それでも動く名無し 警備員[Lv.13][R武][SSR防]2024/11/02(土) 09:37:00.13 ID: ID:e+jOUmjO0

ワイ(恩知らず)「あの時のガキだよ!!!」
ボス「殺せ!」バキュンバキュン
ボス「母親の墓に入れてやれ」




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1730497623/