1名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:17:17 ID: xbaP

友達何人かできて草




2名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:19:09 ID: 6yTd

楽しそうやん




3名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:19:54 ID: TowE

ええな




5名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:20:45 ID: xbaP

サークルとか友達に連れられて参加したりしてる




28名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:30:57 ID: O3bE

>>5




6名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:21:03 ID: rc9I

課題出さなくてええから楽しそう😉




8名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:22:34 ID: kVEz

よくバレないね
感心するわ




9名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:22:35 ID: xbaP

目立つ事しなければ紛れ込む事は可能




10名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:23:09 ID: HC5e

こわい




11名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:23:17 ID: Kde1

無害な奴なんだろうけど
それ言わない方が良いんじゃね?




12名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:23:40 ID: xbaP

>>11
せやから誰にも言ってないで




13名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:24:19 ID: aUrz

大学生の時友達と違う学校行って学食だけ食って帰ったことあるけど楽しかった




18名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:26:36 ID: xbaP

>>13
そんで友達と学食で飯食べてる時とか
「ワイ、本当はここの学生じゃないんだよなぁw」って思ってる




17名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:25:16 ID: 4szI

学部聞かれたらなんて言ってんの
授業とか課題の話振られたらどうしてるの




21名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:28:05 ID: xbaP

>>17
誤魔化し用はいくらでもある
学部は経営学部で通してる




19名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:26:37 ID: 4ckJ

某大学の学食行って体育館のシャワー拝借してた事はある




22名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:29:14 ID: vNUb

都内の私立だな




25名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:29:52 ID: xbaP

>>22
正解や
田舎ほど部外者立ち入り禁止って事に関してはうるさいからな




31名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:31:53 ID: yH80

正直バレないよな やっていいかは別として




33名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:32:04 ID: ALwf

真面目に学費払ってる奴らバカやん




37名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:32:37 ID: xbaP

>>33
その代わりいくら通っても大卒にはならないけどね




42名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:33:38 ID: rVRA

>>33
案外簡単に潜入できる思うで
とってない授業に暇つぶしに出たことあるけどばれへんしな




36名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:32:09 ID: O3bE

楽しそうワイも行こうかな




38名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:33:02 ID: xbaP

>>36
やるなら入学式の次の日からが良いよ




39名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:33:03 ID: Kde1

うーん
来年の3月でやめた方がいいと思う
もう絶対先生達に顔覚えられてる




43名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:33:39 ID: xbaP

>>39
もしかしたら先生達は気づいてるかもしれないな
話振られた事一切ないし




40名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:33:21 ID: 2tLo

単位の話とか授業の話とかどうやって切り抜けるんや




48名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:35:23 ID: xbaP

>>40
授業とかはちゃんと聞いてるからそこの話は合う
単位は1年4月のうちに友達に単位のシステム教えてもらったから余裕




52名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:36:07 ID: 2tLo

>>48

もう潜入捜査官やろそれ




46名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:34:24 ID: yH80

イッチの本当の学歴的にはその大学より上なの?下なの?




50名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:35:34 ID: xbaP

>>46
下やで
高卒やもん




51名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:35:54 ID: yH80

>>50
なんかごめんな




53名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:36:25 ID: xbaP

>>51
何なら定時制やで
まともに勉強した事ない
実質中卒や🤪




54名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:36:50 ID: yH80

>>53
ごめんなさい




57名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:38:03 ID: yH80

そもそもなんでそんなことしようと思ったの?




70名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:40:51 ID: xbaP

>>57
ワイ「大学通いたいな~でもどこ受けても受からないだろうし学費もないし…せや!黙って潜入したろ」

こうや




58名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:38:06 ID: rVRA

出席代行も併用してやろう、これもまあまあ稼ぎになる




61名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:38:59 ID: xbaP

>>58
友達から頼まれてやったことがある程度や




71名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:41:38 ID: bXNZ

サークルってちゃんと入ろうと思うと学籍番号いると思うんやけどそこはどう誤魔化してるんや




77名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:42:28 ID: xbaP

>>71
サークルは入ってないよ
友達に連れられて行ってるっていうていやから
サークル長にもそれで許可もらってるし




78名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:42:42 ID: bXNZ

>>77
なるほど




81名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:42:56 ID: rVRA

>>77
下手に深入りするとばれるから適度な距離大事




86名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:44:14 ID: xbaP

>>81
でもサークルの合宿とかは行けないからそこはちょっとね
そういうイベントがあるごとに「お前もうここ入れよw」って言われてるけどそこは断ってる




75名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:42:18 ID: S1Bl

無職を続けるのも金かかると思うが、どうなっとるんや




79名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:42:48 ID: xbaP

>>75
実家暮らしのフリーターや




76名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:42:23 ID: O3bE

他校の彼女連れて講義受けてたやつおったから普通にいけそうやな




82名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:43:19 ID: tXYB

ええな
ワイも高校時代の制服着てたまに母校に紛れてるわ




84名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:43:42 ID: yH80

でも中に入るだけならええんやろ多分 学食にリーマンとかおるし
授業はアカンやろうけど




87名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:44:21 ID: bXNZ

>>84
教授によっては自分の授業に興味を持って聞いてくれるなら嬉しいから気づいても黙認してる場合もあるみたいやで




92名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:46:07 ID: xbaP

>>87
学校側からはもうバレてるけど黙認されてる可能性は十分あるんだよね
だって教授とかからは話しかけられた事一切ないし




98名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:47:18 ID: yH80

>>92
まぁ少人数の授業とかじゃなきゃ教授からなんてめったに話しかけられんしそんなもんよ




88名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:44:21 ID: yH80

せっかくだから研究室にも入ろうぜ




89名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:44:57 ID: xbaP

>>88
それはやった事ない




112名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:51:45 ID: bXNZ

そういえば今思い出したけどワイのサークルにも新歓に紛れ込んでた他大生いたな




114名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:52:29 ID: O3bE

>>112
案外おるよね




118名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:53:42 ID: xbaP

>>112
やっぱりいるんか紛れ込むやつ
でもその紛れ込んでた他大生って本来の大学での居場所あるんやろうか




117名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:53:41 ID: Euow

どうせ大卒の資格もらえないんやから働いたがええやろ




119名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:55:12 ID: xbaP

>>117
まぁあと1年はやるよ
1年生の時から付き合いがある友達が卒業していくのを見送ってからやな




116名無しさん@おーぷん24/10/18(金)07:53:23 ID: Z1cw

でも大学って本来そういうところよな
今みたいなバカ高い授業料払ってでしか参加できない方がおかしい




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729203437/