1それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/10/09(水) 00:26:19.59 ID: ID:fniC0MkW0

史上最強クラスのハリケーンが上陸する模様




2それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/10/09(水) 00:27:01.55 ID: ID:fniC0MkW0

歴史上4番目、5番目くらいに強いハリケーンらしい




3それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/10/09(水) 00:27:32.68 ID: ID:fniC0MkW0

伊勢湾台風が来るみたいなもんやで
アメリカ大丈夫か?




5それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/10/09(水) 00:28:28.90 ID: ID:fniC0MkW0

フロリダ州直撃や




6それでも動く名無し 警備員[Lv.28]2024/10/09(水) 00:28:56.44 ID: ID:wseK9q1h0

ちょっと前にも来てなかったっけ




12それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/10/09(水) 00:30:03.95 ID: ID:fniC0MkW0

>>6
今回のはガチでやばい
前回の比じゃない




7それでも動く名無し 警備員[Lv.42]2024/10/09(水) 00:29:16.77 ID: ID:ioI6O0qq0

いつも車や家飛ばされてるイメージ




8それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]2024/10/09(水) 00:29:30.93 ID: ID:wJAXugTn0

強さがわからない




9それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/10/09(水) 00:29:32.75 ID: ID:fniC0MkW0

NBCでは歴史塗り替えるかもって言われとるわ
カテゴリー5やで今




11それでも動く名無し 警備員[Lv.29]2024/10/09(水) 00:30:01.71 ID: ID:4zBbB27M0

二週間前に来たばっかやん




13それでも動く名無し 警備員[Lv.45]2024/10/09(水) 00:30:10.79 ID: ID:eSfir5I70

カトリーナよりヤバいんか?




14それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/10/09(水) 00:30:39.41 ID: ID:fniC0MkW0

>>13
やばい




15それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/10/09(水) 00:30:49.71 ID: ID:vr7ESN3f0

とんでもない事よこれは




16それでも動く名無し 警備員[Lv.29]2024/10/09(水) 00:31:09.18 ID: ID:4zBbB27M0

コース的にはフロリダ以外には被害行かんからマシらしい




18それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/10/09(水) 00:32:12.80 ID: ID:fniC0MkW0

>>16
フロリダの人口くっそ多いぞ




17それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/10/09(水) 00:31:49.61 ID: ID:94I6+27T0

こいついつも上陸してんな




19それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/10/09(水) 00:32:43.27 ID: ID:GQodyHtk0

フロリダだけならアメリカ全体の被害にはならないか




20それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/10/09(水) 00:33:01.20 ID: ID:R5rzoxxP0

別にそんなんで終わるわけないやん
大体ビルもなんもない田舎が荒らされるだけやし




21それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/10/09(水) 00:33:04.92 ID: ID:Z908w+bVd

ボジョレーハリケーン




22それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]2024/10/09(水) 00:33:34.19 ID: ID:qwluoCIH0

日本の地震みたいなもんだろ




23それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/10/09(水) 00:33:51.05 ID: ID:VjAdLmxCd

史上最強のハリーケイン




24 警備員[Lv.18]2024/10/09(水) 00:33:51.67 ID: ID:Zb+HkHXY0

過去にカテゴリー5直撃したことあったの?




25それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/10/09(水) 00:34:56.44 ID: ID:ww8Lc4Vc0

なんや一番やないんやな




26それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]2024/10/09(水) 00:34:57.22 ID: ID:x5L1mGzk0

アメリカは広いから大丈夫や




27それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/10/09(水) 00:36:05.96 ID: ID:3gkevPkb0

マジかよブロック・レスナー最低だな




28それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/10/09(水) 00:36:16.05 ID: ID:gQqeSxEY0

毎年ヤバいな




29それでも動く名無し 警備員[Lv.39]2024/10/09(水) 00:36:42.52 ID: ID:4M043ZFg0

小惑星衝突までとはいかんが一帯が更地になるくらいやばい
高層ビルの強度が試されるな




30それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/10/09(水) 00:37:13.85 ID: ID:Vn8sP/rRM

イエローストーンの噴火とどっちがやばいん?




32 警備員[Lv.18]2024/10/09(水) 00:38:12.13 ID: ID:Zb+HkHXY0

>>30
あれが噴火したら北半球滅ぶって聞いたわ




34 警備員[Lv.15]2024/10/09(水) 00:38:58.05 ID: ID:9TTV9iug0

>>32
頭悪いからよく分からんけど日本も被害出るの?




31それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/10/09(水) 00:37:19.68 ID: ID:O3GacHG/0

どうせクソ雑魚ハリケーンなんやろ




33 警備員[Lv.5][新芽]2024/10/09(水) 00:38:15.63 ID: ID:FAC3i6gZ0

ついつい食べちゃうんだーなあ
ハリケーンポテト




35それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/10/09(水) 00:40:04.43 ID: ID:NNiO1IjQ0

フロリダって頻繁に被害遭うけどそれでも住むんやな




37それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]2024/10/09(水) 00:40:28.88 ID: ID:6CEkQjN20

ハリケーン通過するような地域は地下室あって命だけは助かってるイメージ




39それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/10/09(水) 00:42:04.23 ID: ID:3eHAV62O0

史上最強クラスとかいう親戚の集まりくらいの頻度でくる謎の存在




57それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]2024/10/09(水) 00:58:45.13 ID: ID:8H/1unTh0

>>39
ドラフトで毎年出る10年に1度の逸材や




40それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/10/09(水) 00:43:07.53 ID: ID:/Hr9uzYQ0

🤓 日本がお金出して支援します




74それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/10/09(水) 01:13:01.19 ID: ID:v84v++An0

>>40
それはまあ支援せなあかんやろお互い様や




44それでも動く名無し 警備員[Lv.29]2024/10/09(水) 00:47:07.31 ID: ID:4zBbB27M0

カテゴリー4になったぞ
朗報や




46それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]2024/10/09(水) 00:48:16.01 ID: ID:98k0zAC40

この間来てかなりの人数死んでたじゃん
ヤバいわね




47それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]2024/10/09(水) 00:48:31.72 ID: ID:7IrWHy8AH

フロリダつっきるだけか
まあ威力は高くても進路がそんなに怖くないな




48それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]2024/10/09(水) 00:48:35.52 ID: ID:EL7/P6kF0

アメリカの台風は規模が違うな




49それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/10/09(水) 00:49:03.83 ID: ID:EjxHxDrV0

向こうの速報見ると今はカテゴリー4になってるみたいやけど最大15フィート(約4.5m)の高潮予想はヤバそう




50それでも動く名無し 警備員[Lv.29]2024/10/09(水) 00:49:28.06 ID: ID:4zBbB27M0

二週間前のやつはカテゴリー3であの被害やからなあ
でもフロリダ知事によると壊滅的な被害くらいですむらしい




51それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/10/09(水) 00:54:12.54 ID: ID:fI+0IvwK0

先月の台風で数百人死んどるやん
あれ超えるんか




52それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/10/09(水) 00:54:33.19 ID: ID:Ylylz27d0

今年の台風やる気出しすぎだろ
全世界で洪水置きまくってるじゃんか




54それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/10/09(水) 00:56:39.22 ID: ID:yNaAwWBl0

来るってわかってんだから政府が避難バスなり飛行機なり出せるじゃん事前に




58それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/10/09(水) 00:58:58.46 ID: ID:Fz8w+PTt0

ミサイル撃ちまくって散らせないんか?




63それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]2024/10/09(水) 01:02:59.54 ID: ID:8H/1unTh0

>>58
昔から飛行機で上からドライアイスやらヨウ化銀やら撒いて
ハリケーンの進路制御やろうとしてたけど
あんまり上手くいかなかった




71それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]2024/10/09(水) 01:12:11.63 ID: ID:28IzebPm0

>>58
ハリケーンの持ってるエネルギーってのは1時間ごとにピカドン落として回ってるくらいの威力がある
核戦争なんぞで人類が滅びない理由でもある。核はバカでかい爆弾なのは確かだがただそれだけやからな




59それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/10/09(水) 00:59:17.40 ID: ID:Vm0lYpuR0

地下室に逃げるンゴ




61それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/10/09(水) 00:59:55.37 ID: ID:ynxMMtrj0

凄い凄いいってると弱まって
たいしたことないなってのが一番被害出したりする




62それでも動く名無し 警備員[Lv.29]2024/10/09(水) 01:02:35.47 ID: ID:4zBbB27M0

2019年8月27日
ハリケーンを核爆弾で吹き飛ばせないか——。アメリカのドナルド・トランプ大統領がそんな発言をしたと、米ネットメディアが26日報じた。これを受け、米海洋気象当局は「いい考えではない」と表明した。




64それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]2024/10/09(水) 01:04:46.97 ID: ID:g70tO/pHd

環境問題はガチで考えなあかん




67それでも動く名無し 警備員[Lv.45]2024/10/09(水) 01:07:50.92 ID: ID:WN6fP+FS0

ツイスターのようなハリケーン毎年来てるやろ




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1728401179/