1爆笑ゴリラ ★2024/09/10(火)22:03:04.24 ID: 1gXBDoJZ9.net

刺されて20分が経つと、腫れが中指から親指にかけて広がり、痛みもわきの下まで広がってきたといいます。平坂によると、これは腋下リンパ節の腫れによって生じるもので、ムカデや毒魚、他のハチでもよくある症状だといいますが、腫れ方と痛みの勢いは他の毒虫と比べて段違いなのだとか。

2時間経つと、腫れは手首まで広がり、人差し指と親指がくっつけられないほど手が大きく腫れあがりました。痛みは依然あるものの、慣れたのか気にならなくなってきたと話します。

快方に向かうかと思いきや・・・

https://yutura.net/news/archives/122263





20名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:13:54.69 ID: 8/qCkH300.net

ドMなんかな




8名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:07:13.63 ID: uDqKTNEz0.net

2回目がヤバいんだっけ?




16名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:12:05.21 ID: yBF+23iI0.net

こういう頭おかしい人がいるから科学だの医学だのが進歩するのかな




23名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:16:58.41 ID: q9SpEtcL0.net

凄いな。やはりYouTubeには価値があるわ




28名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:19:28.35 ID: X3DRCC5h0.net

川でとったスッポンの生き血飲んで入院したのいたな




32名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:20:44.08 ID: TlTeKG6j0.net

ケンコバとシバター足して割ったような声と見た目の人




36名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:22:19.89 ID: gL0aY39v0.net

この人はいろんなものに刺されてるけど大丈夫なのか




41名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:26:13.53 ID: OlVIhgxW0.net

平坂氏はちゃんとした生物学者だからな




48名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:30:09.60 ID: mbpTv0H60.net

>>41
そう
激痛だけど死なない程度の生物をちゃんと選んでる
中途半端な知識で外来種駆除してるアホとは違うんだよね




199名無しさん@恐縮です2024/09/11(水)08:03:16.25 ID: CLYe7Hms0.net

>>41
バックボーンがしっかりしてんだよね
ただの目立ちたがりでなく
アホほどの好奇心なんだろう




62名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:34:14.01 ID: QdxI0DkM0.net

毒の耐性ついたりしそうだよね




68名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:36:42.63 ID: kFXsC5UX0.net

この人は尊敬してる




70名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:36:48.72 ID: JmreJry00.net

頭おかしいけど面白い人って世の中にいるもんだなぁ




74名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:38:30.52 ID: WUXNYDVo0.net

まじめに経過考察してるからすごい、自分の体使ってるし




752024/09/10(火)22:39:54.31 ID: +gNalByl0.net

一匹だけでこれか恐ろしい




77名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:41:38.48 ID: cll2Vw+K0.net

見たことある顔だと思ったら有吉のダレトクに出てた人か




79名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:42:08.31 ID: 5sy+jmjZ0.net

ハチ毒への耐性は個人差あるからな
この人はないほうじゃねこれ




116名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)23:17:40.04 ID: eoHQ8m8s0.net

太古の2ちゃんでは毎日のようにこういうバカが現れては消えて行った




175名無しさん@恐縮です2024/09/11(水)03:23:52.92 ID: AtSqZSfv0.net

ポイズンリムーバーが効くのかやって欲しい




177名無しさん@恐縮です2024/09/11(水)03:27:01.14 ID: n46WQjGs0.net

クレイジージャーニーに出てもおかしくないレベルの人だと思うけど
オファーないんかな




183名無しさん@恐縮です2024/09/11(水)04:12:25.43 ID: uSLFVE9f0.net

>>177
確かにクレイジージャーニーに出てもおかしくないよね
情熱大陸には出ていたけど
ユーチューバーというより博士だし生物系フリーライターのイメージ




179名無しさん@恐縮です2024/09/11(水)03:32:58.46 ID: 3qX97Pap0.net

この人教養を感じるから好き




224名無しさん@恐縮です2024/09/11(水)12:48:49.19 ID: 17Xnm4F20.net

こういう人のおかげでふぐも食べられるしワクチンもある
ただ蜂は今更実験しなくても…




229名無しさん@恐縮です2024/09/11(水)14:07:23.52 ID: 2ePRIvkR0.net

発見は変人のおかげ




238名無しさん@恐縮です2024/09/12(木)00:21:57.42 ID: GbUkkMx+0.net

オチ●チンを刺されたら大変な事になるなこれ




239名無しさん@恐縮です2024/09/12(木)00:40:35.91 ID: /vPKnSpy0.net

>>238
ひらめいた




3名無しさん@恐縮です2024/09/10(火)22:05:28.30 ID: iJWZgbOR0.net

会社休みたい時に刺されてみるか




引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1725973384/