1それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/08/03(土) 03:00:05.37 ID: ID:Hs5e6Vln0

アカン.....





4それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/08/03(土) 03:01:46.05 ID: ID:MR6BpjVJ0

ちょっとギランバレー症候群になるだけや




2それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/08/03(土) 03:00:59.21 ID: ID:eG0lRpnt0

カンピロバクター




3それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/08/03(土) 03:01:28.30 ID: ID:hR/sJL0yd

表面に火が通ってたら大丈夫ちゃうの?




17それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/08/03(土) 03:06:27.57 ID: ID:1a+xtGME0

>>3
解体の際に肉に付着して中にも入る菌だから表面炙ってても中にいる可能性は全然ある




5それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/08/03(土) 03:02:13.88 ID: ID:hMNkfB8Q0

霜降り要素どこ




6それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/08/03(土) 03:02:48.98 ID: ID:ck1YGaHg0

一方東京では





14それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/08/03(土) 03:05:09.87 ID: ID:ICxFnbwm0

家で勝手に食う分には自己責任で好きにしたらええと思うが
店で出すのは怖くないんかといつも思うわ
下手したら店潰れる位の問題になるやろ




23それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/08/03(土) 03:12:06.68 ID: ID:ICxFnbwm0

>>18
腹壊して下痢程度で済むならええけどだいぶ前にあったユッケで死人出した事件みたいになったらとか考えないんかね




25それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/08/03(土) 03:15:07.89 ID: ID:ck1YGaHg0

>>23
むしろあれが悪い前例になってる
会社に賠償責任はあるけど社長個人に責任はないってなったもんだからノーダメージに近い




16それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]2024/08/03(土) 03:06:15.12 ID: ID:5mtLX3o20

表面火を通したしセーフやろの精神か




21それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/08/03(土) 03:11:43.20 ID: ID:jtZXCzsG0

命かけるほど生肉美味いとも思えないちゃんと焼こう




24それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/08/03(土) 03:13:56.47 ID: ID:5lb4M1xY0

>>21
死にはせんやろ
死ぬほど辛いけど




26それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/08/03(土) 03:15:42.28 ID: ID:y9XsWLoFa

表面炙ればセーフって牛肉だけやろ
それにしたって表面に菌が付着してるだけという前提込みな話な訳で




29それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/08/03(土) 03:19:51.38 ID: ID:1a+xtGME0

炙ってればまあ当たる確率は低いけどカンピロはある意味運みたいなもんだからまあ食べない方がいいよ
しかも当たってこれで食中毒になったいうても保健所なんて対応してくれんからな
その日の営業で1人あたりました程度じゃ無理
カンピロで営業停止くらう王道パターンは低温調理の温度ミスって菌爆増させて提供か汚染された鳥刺しくらいのもん




32それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]2024/08/03(土) 03:24:20.37 ID: ID:anvmujTG0

ワイの知り合いにユッケ食って死んだやつおるから
こういうの絶対食わんわ




33それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/08/03(土) 03:25:40.08 ID: ID:lJcAWAw40

そもそも生の鶏肉ってリスク背負ってまで別に食いたくないよな




38それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/08/03(土) 03:30:03.38 ID: ID:yktd9GqFa

そもそも炙りだの低温調理だの加熱処理した鳥刺しなんか食ってどうすんねん
大人しく九州行け九州




41それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]2024/08/03(土) 03:31:50.61 ID: ID:7WzYIoSU0

ササミをジップロックに入れて熱湯につける調理方法を最初にやったとき
食ってみたらお湯少なかったせいか明らかに中心部が生で味もよくなかったな
レアすぎる肉は不味い




45それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/08/03(土) 03:37:34.16 ID: ID:FWh1KSuza

鳥刺し色々食ってきたがこれはちょっとビジュアルがグロいよな
何も知らん奴からやべーもんだと思われるのもしゃーないわ




46それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/08/03(土) 03:38:45.87 ID: ID:kor2a1Nj0

生のささみを生姜醤油で食ったのめちゃくちゃうまかったわ
もう絶対食べないけど




48それでも動く名無し 警備員[Lv.28]2024/08/03(土) 03:42:50.23 ID: ID:DF0yMH4n0

ギランバレーになると1年はリハビリや




51それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/08/03(土) 03:46:06.83 ID: ID:C8m9i/m50

牛肉以外は生で食うな




52それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/08/03(土) 03:46:40.83 ID: ID:msulwDnyd

神奈川で鳥の刺身食ったことあるけどバチくそ美味かったわ




59それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/08/03(土) 03:55:31.80 ID: ID:zsYfoMMF0

食っても大丈夫なんやろうがこの生焼け感は勇気いるな
本場以外の鳥刺しってこんな感じなんか




60それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/08/03(土) 03:57:01.49 ID: ID:rssQTN5s0

普通に焼いたほうが美味いぞ




117それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/08/03(土) 04:17:36.26 ID: ID:aDIr8BgH0

恐ろしいわほんま




126それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]2024/08/03(土) 04:53:36.38 ID: ID:URgHJnJ70

鶏肉の生食は今んとこ規制無いからな
ただ正直地元でしか食べられないようにして欲しいくらいには思ってるわ




44それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/08/03(土) 03:36:40.63 ID: ID:9Yasw2ss0

なんで火を使って料理するという知識を得たのに生○○とか原始時代より過去に退化すんねん!




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1722621605/