1 警備員[Lv.4]2024/07/27(土) 18:53:32.92 ID: ID:mtxa9FfZ0

1859年の隅田川花火大会


2001年の明石花火大会





2それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/07/27(土) 18:54:34.19 ID: ID:MeZb0G5i0

女のおっぱい揉めるの?




3それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/07/27(土) 18:54:36.39 ID: ID:nr7oCxK80

人がゴミそのものだね




8それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]2024/07/27(土) 18:55:46.08 ID: ID:COcReTAGM

それはそうと江戸って都会よな
花火てなんかオーパーツ感あるわ




9それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/07/27(土) 18:56:19.34 ID: ID:KDBQsIzr0

>>8
いうほどあるか?




12それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]2024/07/27(土) 18:57:01.33 ID: ID:COcReTAGM

>>9
あるわ
こんな未来的な技術と娯楽が中世ぐらいからあるってのがなんか不思議な感覚




18それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/07/27(土) 19:01:06.81 ID: ID:DiGdqjxx0





27それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/07/27(土) 19:06:19.66 ID: ID:Jwk1tKBx0

>>18
ディストピア感あって一周回ってすき




22それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]2024/07/27(土) 19:02:57.26 ID: ID:9xZZfzWv0

現代の花火といえばドローンショーよ




24それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]2024/07/27(土) 19:04:07.92 ID: ID:99e9tdFJ0

昔の橋の強度すごいな




29それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/07/27(土) 19:11:51.85 ID: ID:aU48tDro0

特等席はヘリでは?




30それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/07/27(土) 19:15:05.38 ID: ID:Ik76z3pJ0

>>29
上から見る花火ってつまらんやん
スカイツリーから見るやつとか




31それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/07/27(土) 19:17:29.07 ID: ID:iICuy/ZR0

ゲリラ豪雨カモンッッッッッッ!




14それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]2024/07/27(土) 18:57:59.28 ID: ID:COcReTAGM

こういうの見ると昔にもちゃんと社会があって街があって娯楽があってやったんやなぁって思う
ドミノ倒し怖すぎるけど




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1722074012/