1それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/22(土) 13:04:15.64 ID: ID:CR0FvZjn0

なんであんなに安いのか意味不明

たこやき 6個108円 ドジャースタジアムの築地銀だこの20分の1



にせプリングルス 158円



あさりときのこの和風ボンゴレ 91円



大黒様の濃厚ナポリタンメガ 184円





6それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/22(土) 13:06:41.39 ID: ID:CR0FvZjn0


ラムーおせち 499円


年越しそば 5円


パン焼きそば 91円


焼きさば弁当 184円




7それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/06/22(土) 13:07:46.05 ID: ID:1xDFT4gq0

マックすら不味いっていうお前らの味覚はアテにならない




8それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/22(土) 13:07:52.68 ID: ID:wwzmHi6l0

ろくでもない味がする




12それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/22(土) 13:09:58.67 ID: ID:aBx5TDfw0

タコ焼きは100円だけど




15それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/22(土) 13:10:46.37 ID: ID:bTpk/rDz0

この手の激安スーパーとしてはスーパー玉出の名が有名やけど
関西G民によると普通の商品はむしろ若干割高なことも多く「これ法律的に大丈夫なんか?」ってラインのものが激安って感じらしいな




17それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/22(土) 13:12:40.32 ID: ID:ohW7Dx74d

肉と魚バカみたいに値上がりしたよな
あと冷食




20それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/22(土) 13:14:03.38 ID: ID:eXG8iZin0

実際食ってみるとそんな不味いわけでももなく
価格を考慮すると美味いまである




21それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/22(土) 13:14:36.80 ID: ID:QYxdCTeM0

ラムーのないど田舎かわいそうやわ




23それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/22(土) 13:15:46.71 ID: ID:Atnjqqfl0

調味料は業スーの方が安い気するわ
キムチもめちゃ安いな




24それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/22(土) 13:16:22.28 ID: ID:/TwZj2Hc0

うらやましいな、近くに無いんや




25それでも動く名無し 警備員[Lv.1]2024/06/22(土) 13:18:19.06 ID: ID:xygY4lrj0

200円の弁当がさらに半額や!




26それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/06/22(土) 13:18:30.99 ID: ID:ZA7+RekW0

玉出行ったら中身オークワだったわ




30それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/22(土) 13:24:04.85 ID: ID:CR0FvZjn0


スーパーの格付けでも最下位クラス
さらに安いサンディとかいう謎のスーパーの存在がおそろしい




35それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/22(土) 13:25:05.46 ID: ID:ckD4sQEz0

>>30
サンディもラ・ムーと同じ系列やろ確か




37それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/22(土) 13:25:48.81 ID: ID:ehRiVK6F0

>>30
サンディたまに使うけど業務スーパーより安くてビビるわ




92 警備員[Lv.13]2024/06/22(土) 13:46:04.31 ID: ID:0NdWRKn60

>>30
神奈川ローカルのロピアもすっかり全国区だなあ
感慨深いわ




33それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]2024/06/22(土) 13:24:31.20 ID: ID:AJMsdkBv0

近くにないからネットでしか知らんわ
てかこの店名ライディーン思い出す




34それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/22(土) 13:24:41.93 ID: ID:ckD4sQEz0

もう大抵値上がりしてる定期
たこ焼きとポプコくらいやわ据え置いてるの




40それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/22(土) 13:27:06.15 ID: ID:5fZDG7ZA0

ここの弁当買ってたけど別にまずないぞ
普通に得や




41それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/22(土) 13:27:15.17 ID: ID:LuTjXUOD0

サバ缶がまだ100円なのがありがてえ




44それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/22(土) 13:29:21.76 ID: ID:VF8j+ssM0

たこ焼きはガチ




45それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/22(土) 13:30:11.29 ID: ID:5fZDG7ZA0

>>44
ソフトクリームもガチ🍦




47 警備員[Lv.5][芽]2024/06/22(土) 13:30:13.16 ID: ID:OFeyi+Q10

関東民なんやがラムーないんよな
身内の都合で関西に行った時に初めて行って驚愕したわ




49それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/22(土) 13:31:42.02 ID: ID:HegbK6Iud

客層が悪い




52それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/22(土) 13:32:32.05 ID: ID:ckD4sQEz0

ラ・ムーのパン頭悪くてすこや
もっと種類増やして




54それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/22(土) 13:32:36.55 ID: ID:LYALIIdo0

車で10分圏内にラムー、業務スーパー、トライアル、サンディ全部あるわ
ちなみにライフが1番近いけどあんまり行かない




60それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/22(土) 13:34:27.53 ID: ID:ckD4sQEz0

>>54
ワイはそれのサンディやなくてメガドンキやが捗るわ




58それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/22(土) 13:33:48.70 ID: ID:tQmfGH6i0

100円の焼きそばパンがやけくそパンって呼ばれてて草




61それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/22(土) 13:34:31.13 ID: ID:8pM1eN5s0

客層ヤバそうやね




65それでも動く名無し 警備員[Lv.2]2024/06/22(土) 13:36:01.01 ID: ID:3Fmp2CAD0

>>61
行くたびに元の場所に戻してない食品見る確率100%や




63それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/22(土) 13:35:14.95 ID: ID:ckD4sQEz0

客層はそこまでヤバくないで
ラムーはジジババやが行スーは謎の外国人多くてこわい




67それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/22(土) 13:37:31.54 ID: ID:CeCAq8Dy0

今あの時期は100円ソフトクリームやね特に支障がなく美味しい




71それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/22(土) 13:39:06.10 ID: ID:5fZDG7ZA0

>>67
あれ絶対利益ないよな




68 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/22(土) 13:37:53.80 ID: ID:fYJrvAXS0

最近行ったら値上げしてるしカレーライスパンなくなって小さいカレーパンになってたわ




69それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/22(土) 13:38:23.02 ID: ID:ckD4sQEz0

>>68
アレ美味くないから別にエエわ




73それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/22(土) 13:39:17.76 ID: ID:NEejdH0j0

惣菜の肉が安いのに柔らかいんだよなぁでも何故か肉自体に味がない




78それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/22(土) 13:40:24.89 ID: ID:CR0FvZjn0

パン類の価格がおかしい

謎バーガー 92円


食パン(3斤相当) 218円 


焼きそばドッグ 100円

 
パンの耳(2斤相当)91円 





81それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/22(土) 13:41:22.17 ID: ID:ckD4sQEz0

>>78
もう一部値上がりしてるぞエアプ




80それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/22(土) 13:41:17.68 ID: ID:5fZDG7ZA0

ワイの家の近所ライフと阪急オアシスしかない🥺




82それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/22(土) 13:42:26.60 ID: ID:T10Snm6qd

揚げ出し豆腐よく買ってたなぁ




83それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/22(土) 13:43:00.36 ID: ID:ysDB0aUc0

揚げ物しか詰めてない24時間監視してる激安弁当屋のキッチンなんとかって店よりはマシだと素直に認めるよ




90 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/22(土) 13:45:22.50 ID: ID:PrzfBVLm0

思ったほど安くない




94それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/22(土) 13:48:22.57 ID: ID:c9Eumo9Qd

このスーパー今までの人生で1度も遭遇したことないわ

最初ガンダムの戦艦の名前かと思った




107それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/22(土) 14:05:17.49 ID: ID:dy7bcRMo0

アンチ乙
東京にはジェーソンがあるから




115それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/06/22(土) 14:23:18.32 ID: ID:I7TRWsygH

絶対に行かないとは言わないけど、自然に行かなくなると思う

東京人も安いだけなのは業スーで慣れてるし、たこ焼き100円も別に嬉しくない




116それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]2024/06/22(土) 14:23:23.74 ID: ID:FybzT4dY0

結局はOKストアが最強なんやな




120それでも動く名無し 警備員[Lv.25]2024/06/22(土) 14:32:25.22 ID: ID:uqTtzjUgx

ラ・ムーのビッグアルプスブレッドはおすすめやぞ食パン3個分1キロで200円




134それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]2024/06/22(土) 14:41:19.47 ID: ID:Or7mLlhr0

サンディ近所にあってマジで助かってる
他のスーパーと同じメーカー品も明らかに安い




135それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]2024/06/22(土) 14:44:08.59 ID: ID:FYLrzf9g0

いいなー近くにオーケーとハナマサしかなくて全然安く感じない
普通のスーパーよりは多少安いけどさ




136 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/22(土) 14:44:16.30 ID: ID:D4085wx70

野菜は値段そんなに変わらんが肉はラムーで買うとよそがめちゃくちゃ高く感じる




141それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]2024/06/22(土) 14:49:04.39 ID: ID:I7TRWsygH

たこ焼きと焼きそばパンをラ・ムーで
グリーンカレーとパームオイルを業スーで
トイレットペーパーをサンディで
うどんを玉出で
鳥ミンチとラードをハナマサで

おつかい大変




143 警備員[Lv.9]2024/06/22(土) 14:52:30.34 ID: ID:0L8lIJVn0

九州はトライアルとかダイレックスとかスーパー安すぎるんよ




145それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]2024/06/22(土) 14:53:26.21 ID: ID:I7TRWsygH

ダイレックスとディオが隣同士だけど、ダイレックス完敗してた




146それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/22(土) 14:53:58.71 ID: ID:z7znihcqd

最寄りの万台潰れてオアシスが最寄りになったの辛い
高すぎやし品揃え悪すぎて使いもんにならん




149それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/22(土) 14:54:53.83 ID: ID:xerw6DBWd

たこ焼きタイパが糞すぎる




150それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/06/22(土) 14:55:01.98 ID: ID:+T7djCCD0

ラムーのあさりご飯けっこううまいで




151 警備員[Lv.8]2024/06/22(土) 14:55:15.78 ID: ID:bFNEl6eN0

生鮮食品以外はトライアルよりさらに安いコスモスとかいうドラッグストア




152それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/22(土) 14:55:55.51 ID: ID:asaeX2ZM0

普通に美味くて新商品が安いのに豪華でびびるわ

ただコロナ禍終わってから寒天のうえにチェリーと生クリーム乗ってたのに消えたのが残念や




153それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/06/22(土) 14:56:00.34 ID: ID:wu39BdDv0

ラムーのたこ焼き食べてみたかったけど並んでたから諦めたわ




157それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/22(土) 14:59:49.09 ID: ID:CR0FvZjn0

フライ類も異常な安さ

アジフライ4枚 184円


チキンカツ 198円





158それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/22(土) 15:00:04.41 ID: ID:OoYxp4rw0

日清カップヌードルは普通のスーパーで買うほうが安い
マイフレンドのカップ麺はラムーで買うと安い




159それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]2024/06/22(土) 15:00:09.59 ID: ID:I7TRWsygH

万代はイオンで十分




162それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/22(土) 15:02:52.54 ID: ID:8VO/20xl0

牡蠣フ◯イ弁当だけは買う勇気がでなかった




163それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]2024/06/22(土) 15:03:17.60 ID: ID:I7TRWsygH

クリエイトは卵を買うところ




167それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/06/22(土) 15:05:18.70 ID: ID:lq7IYclC0

コスモスは接客がその辺のスーパーやドラッグストアの中やったら一番やろ




171それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/22(土) 15:08:38.91 ID: ID:1sNgK51Y0

いつでも笑顔でいてね
何度でも立ち上がって
夢を忘れないで
その方があなたらしいラ・ムー




174それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/22(土) 15:10:40.97 ID: ID:CCMQTISa0

>>171
エロゲソングにしか聞こえん




172それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/22(土) 15:09:57.48 ID: ID:b/Z4Iv+o0

FFのせいで雷かなにかの神様だと思ってたわ




175それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]2024/06/22(土) 15:10:58.69 ID: ID:I7TRWsygH

無職をターゲットにした斬新な売り方
老人が密集してる街には入ってきそう




177それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/22(土) 15:11:27.12 ID: ID:n6CIOWeg0

治安悪いところに建ってるやんな




179それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/22(土) 15:12:22.40 ID: ID:mc8AyXj9d

近くのラ•ムーは深夜に行くと店員の婆さんが怒鳴られてて嫌な気持ちになる




185それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/22(土) 15:15:43.28 ID: ID:T+Nl8ezD0

近所にないわ




190それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/22(土) 15:25:39.84 ID: ID:7anCwYHYM

ラムーは大阪の田舎の店舗行って24時間じゃなかったから信用しない




195それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/22(土) 15:38:31.33 ID: ID:CTRqarmA0

ラムーは値上げと品数減少で魅力ほぼなくなったわ




196それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/06/22(土) 15:39:49.18 ID: ID:akDRAzYv0

ラムーが異様に安いのは惣菜弁当パンぐらいだな
ほかは少し安いぐらい




201それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/22(土) 15:46:50.04 ID: ID:F8tWFSO5d

ビール買う分にはマイバスが1番安いわ




202それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/22(土) 15:47:20.75 ID: ID:rjXrP3q40

ラムーは安いのは弁当惣菜パンだけやな
他はドンキホーテレベル




206それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/22(土) 15:51:01.97 ID: ID:Kcl8uGgLa

外のソフトクリームとたこ焼き以外食えたもんじゃない定期




208 警備員[Lv.5]2024/06/22(土) 15:52:54.28 ID: ID:pcp5g9Cj0

自炊より安いってどういう事なんやろ




213それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/22(土) 15:56:21.16 ID: ID:O7cO7P9d0

>>208
超大量に仕入れて一括生産すれば自炊より安くなることはある




215それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/22(土) 15:58:57.32 ID: ID:CTRqarmA0

ミカンとエビの数で覚えてたけど中身微妙にちゃうな





218 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/22(土) 16:07:00.48 ID: ID:NaWdbZ7n0

絶望的にマズイわけでもないし
価格を思うとメリットしかない




226それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/22(土) 16:21:11.15 ID: ID:1qZ0wGZ00

激安スーパーは印刷がめちゃくちゃズレてたりする準製品だから安いってのもある




224 警備員[Lv.8][新芽]2024/06/22(土) 16:19:10.48 ID: ID:ZBTYKyJ5M

もうこれ社会福祉やん




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1719029055/