
1:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:20:52.93 ID: nbXOd0R4r.net
2:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:21:08.67 ID: cRTUxRL10.net
4:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:21:15.21 ID: nbXOd0R4r.net
24:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:24:30.20 ID: t6qdxyp40.net
メインヒロインではないのでセーフ
34:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:25:24.28 ID: nbXOd0R4r.net
勝ちヒロインではないけど一応メインヒロインでは😰
38:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:26:01.18 ID: 686KrXlv0.net
神楽坂明日菜
『魔法先生ネギま!』のメインヒロイン。麻帆良女子中等部3年A組在籍。出席番号は8番。原作では主人公ネギにとって重要なパートナー、ミニステル・マギとして活躍する。ネギの同居人、友人、姉的存在、兼パートナー。
191:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:46:51 ID: FOFmBGT70.net
198:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:47:43 ID: n2DYNxEK0.net
👓
200:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:47:50 ID: nbXOd0R4r.net
眼鏡だぞ😫
216:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:50:14 ID: 4uk790/Sa.net
275:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:58:28 ID: nbXOd0R4r.net
前の回で唐突にヒロインが10年後に死ぬ呪いをかけられてたみたいな話が出てきてそのリミットがきたから死んだんだ☠
それしてこの回の冒頭が葬式から始まって死体が火葬されたんだ😢
8:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:22:13.39 ID: RdTxNIXH0.net
13:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:22:40.72 ID: nbXOd0R4r.net
フユキ様やめろ😱
9:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:22:17.96 ID: ogxkgUjr0.net
10:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:22:19.37 ID: nbXOd0R4r.net
11:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:22:23.86 ID: oxK0ds5K0.net
16:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:22:56.05 ID: nbXOd0R4r.net
面白かったんだ🤗
15:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:22:54.66 ID: rD4mjKa7M.net
17:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:23:15.63 ID: apjULg8L0.net
18:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:23:26.89 ID: 8jegzTD50.net
44:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:26:29.88 ID: GD3/rcGSp.net
原作者自身がやったのでセーフ
20:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:23:34.28 ID: Kx+gqj0ia.net
22:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:24:12.42 ID: nbXOd0R4r.net
主題歌も名曲揃いなんだ🤗
26:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:24:44.18 ID: UQn7deF/0.net
荒川弘はブチギレてたが
女性作家原作のアニメでようやるわ
320:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:05:32 ID: BafToJaCa.net
男性作家でも勝手にキャラレ●プするとか脳破壊やん🤢
21:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:23:58.60 ID: a/6nYlWK0.net
27:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:24:49.33 ID: nbXOd0R4r.net
原作だと死んでないんだよね🤔
342:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:10:08 ID: znLL5UtUa.net
セーラームーンやドラゴンボールは原作にアニメが追い付くという無能行為が
28:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:24:52.57 ID: p3pJiuhn0.net
36:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:25:45.87 ID: nbXOd0R4r.net
人誅にされたんだ😰
30:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:25:06.07 ID: IrAYiJsu0.net
41:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:26:24.08 ID: 5QQN/3YNd.net
から鍋は酷すぎや
なんだアニメはあんなにメンヘラチックになってんねん
32:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:25:12.21 ID: o9tbftnH0.net
129:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:38:34 ID: Vq2w+LNCa.net
シブタクなんでそんななったん?
158:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:41:56 ID: WFB0AIPia.net
原作でライトも殺すほどだったかって悩んだからちゃう?
35:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:25:38.38 ID: I2qLFHaO0.net
39:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:26:02.64 ID: nbXOd0R4r.net
実写映画史上では?😰
86:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:31:35.28 ID: I2qLFHaO0.net
実写がレ●プだとするとアニメは準強姦レベルか…
45:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:26:44.56 ID: yMtRGhtG0.net
48:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:27:19.35 ID: nbXOd0R4r.net
黒塗りのモブも謎なんだ😫
55:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:28:03.64 ID: MmZixa/q0.net
弟、決定!w
92:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:32:03.89 ID: MjFhscRg0.net
モブキャラを黒くしたのも意味わからん不気味になるだけや
254:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:55:29 ID: xQS5lZQe0.net
死ね
49:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:27:35.80 ID: gBceGzQj0.net
60:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:28:36.82 ID: nbXOd0R4r.net
あのダンスは草なんだ🤣
51:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:27:39.52 ID: Kx+gqj0ia.net
56:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:28:08.41 ID: oxK0ds5K0.net
実写映画好きだけどなあ
270:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:57:46 ID: TFGoEK4r0.net
アニメはひどいな
52:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:27:40.76 ID: nbXOd0R4r.net
64:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:29:03.63 ID: X24y3b9w0.net
161:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:42:42 ID: uzS3n0jad.net
なんか病気の村の話とか普通に怖かったよな
181:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:45:19 ID: X24y3b9w0.net
愚者の再会やなあれは救いが無さ過ぎて辛かったわ
67:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:29:28.19 ID: KZV4+KQS0.net
68:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:29:46.37 ID: 5QQN/3YNd.net
1期見たせいで原作読んだ時ゴミすぎてビビったわ
荒川はアニメに感謝しろ
83:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:31:29.03 ID: +EcJWUJoa.net
1期は本気のダークファンタジーだから凄かった
だけど原作のほうがきっちり少年漫画してるから好きだわ
シャンバラまで含めて整合性取れてるのは凄かったけど結局ヒロイン含めて一番幸せな結末になったのは原作だし
69:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:29:51.93 ID: i21jJCSIp.net
ワイは原作未読やから割と好きやったけど
90:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:31:50.87 ID: nbXOd0R4r.net
内容は良かったけどBGMに癖あったんだ😰
114:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:37:13 ID: 4bZk/7OD0.net
名作ではあるけれどもキャラデザというか雰囲気というか色々古臭すぎだから
大胆な変更は必要だった
一年間の出来事に変えたのは擁護できないが
142:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:40:00 ID: dEruhVEt0.net
そこが間違いだろ
元のキャラデザじゃないと表情に迫力が出ない
岩明均の画はすごいのにそこを変えちゃダメ
70:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:29:57.85 ID: jPAZaxD40.net
102:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:34:17.57 ID: IceXXOpid.net
1話完結やから土台が違う気もするがあれだけ毎回中身変えて面白くするのはすごいと思う
71:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:30:07.97 ID: a6r0XSP3a.net
80:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:31:10.07 ID: UQn7deF/0.net
作者自身が好きにやってくださいと言ったからああなったんやで
82:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:31:17.28 ID: nbXOd0R4r.net
作者自らああいうのにしてほしかったと聞いたんだ😰
89:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:31:44.06 ID: dBAyHDAT0.net
あれは和姦
197:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:47:20 ID: zJzX+luaM.net
批判されてるけど、原作の絵そのままにアニメにするよりおもろい作品になってた思うわ
74:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:30:17.63 ID: CuffA3d+0.net
鑑賞後…
作者「ロリコンやんけ!」
76:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:30:35.15 ID: INrUR8QvM.net
絶対許さんわ
78:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:30:51.54 ID: aBeCbl4j0.net
原作者のメンタルを潰した作品
79:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:30:58.73 ID: RDEIpa5s0.net
くまみこ
110:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:36:19 ID: oxK0ds5K0.net
kwsk
126:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:38:13 ID: we5ySvqt0.net
アニメの出来が良すぎて原作が死んだ
131:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:38:57 ID: 8VqqqCKE0.net
アニメ見た奴らが原作読んで詰まらん詰まらん言いまくって原作者の心が折れた
91:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:31:54.29 ID: ZdLnZb130.net
ベジータが悟飯をボコボコにするシーン
99:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:33:47.99 ID: pmdF2YP70.net
原作者「アニメ用オリキャラ考えたンゴ」
監督「原作レ●プって叩かれるから勘弁してクレメンス」
104:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:34:43.63 ID: GfSZ6JoZ0.net
レ●プやなくて虐待やん
105:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:34:55.32 ID: PvjWUdSe0.net
エルフェンリートも大概やったけど岡本倫大絶賛やったな
101:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:34:03.18 ID: HwTFf1VW0.net
107:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:35:53 ID: avyG6V000.net
千秋のイライラ感が異様にリアルで普通にきつかった
115:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:37:15 ID: IrAYiJsu0.net
連続2クールを1クールずつアニメ会社変えて作るってんで話題にはなってたが結果後半がアレやからな
前半は無難やったけど後半はキャラも暗くてもう散々よ
103:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:34:33.09 ID: R6fg8/2+r.net
106:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:35:47 ID: UQn7deF/0.net
思い返してみると原作では思い出した…なんて一度も言ってないかも
123:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:38:03 ID: U6LTmHgL0.net
イラストレーターブチギレやったのに原作者楽しそうで草
109:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:36:02 ID: pmdF2YP70.net
原作者「原作古いから勝手にアップデート魔改造案準備してきたンゴ」
監督「昔のままが魅力なんやろがい!」
原作者「懇々と長時間説教されたンゴ」
137:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:39:29 ID: EZ2boTSHd.net
原作者の原作レ●プに屈したextraアニメ…
まぁそのままやってもクソアニメになったかもしれんけどさ
113:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:36:56 ID: 7JMJpwqyr.net
136:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:39:26 ID: I2qLFHaO0.net
封神演義覇弓「許されたか」
116:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:37:17 ID: X24y3b9w0.net
118:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:37:33 ID: lhPEDDeY0.net
146:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:40:17 ID: 8fGefnL5d.net
原作もその辺は微妙だけどアニメは酷すぎたな
あんなんならやらなくて良かったわ
119:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:37:33 ID: bZvjuc+Gp.net
120:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:37:36 ID: YcO65lnrd.net
原作レ●プとは言わんが尺稼ぎのために変なことやりまくってて笑うわ
139:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:39:32 ID: oxK0ds5K0.net
ハンタは作者もレ●プ仲間やしセーフ
数分で死んだけど
248:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:54:51 ID: 9o+2foAu0.net
週刊連載の宿命やなワンピもBLEACHもアニオリ入りまくりや
256:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:55:45 ID: 4BXPMIVl0.net
ジョジョ「漫画が完結してからアニメまとめて作ったらええやんw」
121:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:37:50 ID: uc5Vwfdjd.net
125:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:38:12 ID: s5Bz8eK60.net
134:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:39:19 ID: nbXOd0R4r.net
ワイの知ってる悪魔くんとは随分雰囲気が違うんだ😰
130:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:38:46 ID: YsUf0lT+p.net
132:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:38:58 ID: aBeCbl4jd.net
アニメが酷すぎて原作者の心壊れてreが駄作になったんやぞ
133:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:39:08 ID: 5+XTY3rZd.net
152:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:41:05 ID: X24y3b9w0.net
あれは原作和姦やアニメスタッフの努力の結晶やで
140:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:39:43 ID: bbikuv+ed.net
141:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:39:49 ID: aw9GQmIN0.net
親世代が見るとなんとなく先が予想できるやつ
149:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:40:50 ID: aw9GQmIN0.net
185:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:45:58 ID: nbXOd0R4r.net
これなんだ😫
原作と違う展開やオリキャラが当たり前だったんだ🥺
150:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:40:53 ID: pmdF2YP70.net
ハルヒのサムデイインザレインとか
ネトゲ嫁の会長宅訪問回とか
でも原作者ががっつり関わるとガンスリンガー2期になる不思議
157:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:41:50 ID: dEruhVEt0.net
ブサイクにしたら話そのものが成立しない
画は大事だわ
170:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:43:19 ID: shN2sfV40.net
214:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:50:07 ID: bmsZmxAu0.net
昔妹がなにこれ!って切れてたなぁ
今思うと右も左もわからんガキまでキレさすのなかなかやな
222:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:51:16 ID: shN2sfV40.net
でも変身したチャチャかわいいからOK
175:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:44:32 ID: Odm2AqJL0.net
176:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:44:54 ID: 8eBSLLvE0.net
177:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:45:08 ID: RdTxNIXH0.net
原作者にこう言わせるって相当やで
186:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:46:00 ID: pmdF2YP70.net
アンチ乙
編集とPとお話した後に撤回してるから……
178:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:45:11 ID: 125NT/ux0.net
183:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:45:44 ID: 4BXPMIVl0.net
漫画、アニメ、実写全部違う終わり方して全部好評なのやばいな
202:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:48:09 ID: lgFRUmzSd.net
203:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:48:23 ID: SYMLCeuG0.net
219:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:50:57 ID: Hs2tqgizd.net
223:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:51:41 ID: H3oxrW1g0.net
抜けるレ●プやからセーフ理論や
227:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:52:03 ID: rk3Zx1jMd.net
エロ売りするけど頑なに乳首出しません
でも朝凪起用してエンドカードでNTRやりまーすはクソ
228:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:52:09 ID: HwTFf1VW0.net
242:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:54:13 ID: 4BXPMIVl0.net
鬼滅の刃やろ
アニメが超越した
229:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:52:12 ID: n2DYNxEK0.net
234:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:52:57 ID: Vn44Rpb20.net
アニメの影響で人気出たんだから感謝しとけ
このすばは文句言える立場じゃない
235:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:53:20 ID: RdTxNIXH0.net
アニメのアクアもかわいいからセーフ
236:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:53:37 ID: X24y3b9w0.net
アニメのゆるい作画の方が好き
238:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:53:45 ID: GfSZ6JoZ0.net
3期もやれるんだから感謝しろ
257:◆RIL58XLiOc : 2022/06/05(日)22:56:01 ID: AW5aLbyLa.net
上だとバカに見えない
343:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:10:10 ID: 1JBIUBlI0.net
アニメは動くからまだええけど
アニメ絵で立ち絵やイラスト出されると違和感半端ないわ
233:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:52:56 ID: fVGGbwLS0.net
ヒロアカ5期もすきじゃない
237:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:53:39 ID: dEruhVEt0.net
改変の方が好きだけど
244:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:54:18 ID: s13m+n7qd.net
251:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:55:05 ID: Vn44Rpb20.net
レールガンのおまけにしても酷すぎて草
258:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:56:02 ID: RdTxNIXH0.net
幻想殺しのSE変えたろ!
268:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:57:35 ID: dQBaQ9Xb0.net
276:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:58:35 ID: 0C63t0JW0.net
スカスカで草
271:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:58:01 ID: 9V5UuHMoM.net
288:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:59:52 ID: YQdzdT6Xd.net
諫山「んほぉ〜町山さんたまんねぇ〜」
272:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:58:03 ID: +FIh0UY70.net
何一つ擁護できる点がない
279:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:58:50 ID: DlxCW3sNa.net
BLEACHもバウント編が酷すぎて銀魂にバカにされた
286:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:59:40 ID: 4BXPMIVl0.net
銀魂って引き伸ばしアニオリ長編ってないよな
296:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:01:03 ID: gOWZThK80.net
その代わりストック切らしてちょくちょく途切れてたがな
289:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)22:59:56 ID: 4bZk/7OD0.net
アニオリはさほどでもないという謎のアニメ
294:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:00:41 ID: 6ctbAmjNd.net
漫画は文字多すぎて読めんわ
アニメは声優に感謝だな
292:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:00:27 ID: QiXzmGsQM.net
アニメがやりたい放題で原作ファンはブチ切れるレベルやで
295:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:00:44 ID: D18z+Taf0.net
監督「な~んか違うんだよねぇ。せや、こんな別ルート無視して勝手にアニオリまぜて親友殺したろ!」
300:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:01:54 ID: 6ctbAmjNd.net
しかもあのアニオリ用のシナリオ監督に書いてくれって頼まれて連載作業で忙しいのに時間作ってわざわざ完成させたのほんとかわいそう
ファンブックでアニオリ用のネーム見たけど普通に面白そうなのがまた辛いわ
309:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:03:39 ID: D18z+Taf0.net
ほんと酷すぎるわ、何考えてんのか意味わからん
っていうか原作者の方が力関係的に強いんやないのか?
317:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:05:14 ID: 6ctbAmjNd.net
いや流石に監督の方が力関係は上の上や
335:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:09:02 ID: D18z+Taf0.net
赤坂アカの話だとあんまり原作者無視して勝手にもできないっぽいんだよな
まあ現実的には色々な大人の都合が混ざってこのまま進めさせなさいとか偉い人に言われるんだろうけど
305:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:03:11 ID: Vn44Rpb20.net
ZeroとHF以外はゴミ作品しかない
315:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:04:58 ID: D18z+Taf0.net
すまんな、単にクソ会社つかんだのもあるけど原作者が勝手に改変したがるんだ
316:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:05:13 ID: rrVKV0cL0.net
297:風吹けば名無し : 2022/06/05(日)23:01:27 ID: ycEcprd80.net
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654435252/
yasainet
が
しました