1それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/06(木) 05:29:53.42 ID: ID:nemnHuxs0

仕方なかった




2それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]2024/06/06(木) 05:30:34.67 ID: ID:vh0VWBaN0

かしこい




3それでも動く名無し 警備員[Lv.2]2024/06/06(木) 05:32:03.09 ID: ID:oJR0KD/40

先バレでわかるんやな




17それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/06/06(木) 05:48:05.98 ID: ID:0RGFB60Z0

>>3
やめーやw




4 警備員[Lv.3][新]2024/06/06(木) 05:32:24.03 ID: ID:BsPMJAK60

子供のためでもある
普通の子供でさえ過酷な人生が待ち受けているというのに




5それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/06(木) 05:32:42.28 ID: ID:Fkew30ZE0

理解ある嫁だな




6それでも動く名無し 警備員[Lv.2]2024/06/06(木) 05:34:39.61 ID: ID:H0ZZT8ut0

産まれる前に6万でダウン症かどうか診断できたのに




7それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/06(木) 05:35:03.55 ID: ID:O8TQn2Me0

>>6
??




8それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]2024/06/06(木) 05:36:27.45 ID: ID:G0uzCGp20

キミの遺伝子強いなあ




9それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/06(木) 05:38:53.02 ID: ID:fWg/H1vEM

ラオウ系ヨッメ




10それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/06(木) 05:41:12.57 ID: ID:3Fb6Wzh70

「うむ」じゃなくて「産む」なんだよなぁ




11それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/06(木) 05:41:43.55 ID: ID:z7X0hLRC0

昔は成人する前にお迎えが来たけど今はそうでもないんやろ




13それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/06/06(木) 05:44:18.65 ID: ID:3cVn2+dZ0

20で産もうがダウンのガキはおる
出生前診断はほんまに全年齢で許可すべきやわ




14それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/06(木) 05:45:21.40 ID: ID:PQH4fqYz0

>>13

羊水検査は何歳でもできるやろ




37それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]2024/06/06(木) 06:26:59.88 ID: ID:7xIKsF6x00606

>>14
やろう思えばできるけど医者は渋るで




47それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/06/06(木) 06:36:41.76 ID: ID:2p/RsBcr00606

>>37
普段行ってるのと違う産婦人科でやるんやろ
大阪のクリフムとか
妊娠確定の検査行ったときパンフレット貰ったで




16それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/06(木) 05:47:52.34 ID: ID:PQH4fqYz0

医者はダウン症より21トリソミーって言いそう




18それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/06(木) 05:48:18.17 ID: ID:gcxbxIZ30

アムロ「それは命とは言えないよ」




31それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/06/06(木) 06:19:32.39 ID: ID:S+3GH57D00606

>>18
アムロにそんなセリフ無いぞ




19それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/06(木) 05:50:31.27 ID: ID:GmR1FIuN0

うむ、仕方あるまい




20それでも動く名無し 警備員[Lv.27]2024/06/06(木) 05:57:23.26 ID: ID:Dq/kSbCa0

幸せな世界




21それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/06(木) 06:03:29.41 ID: ID:k7VS6d/c00606

ダウン障でも軽度から重度まで幅広いからね
ダウンは出産前にわかるが自閉症はわからない
一番、育てるのが大変なのが重度の自閉症。自閉症は見た目が同じだから世の中から配慮されにくい




28それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/06(木) 06:16:47.55 ID: ID:ErutGbnDM0606

>>21
ハッタショも自閉も知障も産む前には分からんからほんーーーまバクチや




34それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/06(木) 06:22:24.44 ID: ID:ErutGbnDM0606

>>21
産む前では自閉の判別つかんのほんまトラップや




23それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/06(木) 06:05:19.65 ID: ID:ElZoOO4Z00606

ヨメ「うぬとの子は諦めよう」




24それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/06(木) 06:06:36.21 ID: ID:J1tmlzSr00606

命とは言えない時期やからセーフ




25それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/06(木) 06:08:36.10 ID: ID:k7VS6d/c00606

ダウンの障の親で、他の親に、ダウン障でも生んだ方がいいよ。大切な命だよって助言する親は、大概、軽度のダウン障の親




33それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/06(木) 06:20:17.54 ID: ID:0XCBm3Su00606

>>25
軽度ダウン症の親は負担が少ないからダウン症孕んでる他の親に相談されても産んだ方がいいって助言しがち




26それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/06(木) 06:11:23.73 ID: ID:KysG1U2x00606

検査しないやつって結構いそう
羊水検査は安価だけど200何分の1で流産とあるといわれジャグラー1ゲーム連と考えると全然あるとビビってしまい
血液検査はアメリカでやるから20万かかると言われてどっちみちビビったわ
結局安全な血液検査したけど




27それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/06(木) 06:14:11.93 ID: ID:SOFQYmjJ00606

出生前診断って植松の思想と何が違うんだ




32それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]2024/06/06(木) 06:19:37.01 ID: ID:dHuJ6j9A00606

>>27
22週までは無かったことにできる
クーリングオフみたいなもんやな




29それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/06(木) 06:16:53.63 ID: ID:rxHVxJQS00606

羊水検査前に簡易検査あるやん
あれ陽性ならほぼ陽性や




35それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/06(木) 06:24:07.71 ID: ID:KysG1U2x00606

>>29
そんなんあるんか
あと実際せんでもエコーみりゃ医者はわかるらしいけど医者は断然せんからな




38 警備員[Lv.1]2024/06/06(木) 06:27:03.77 ID: ID:sdSZWaXe00606

>>35
エコーやとようわからんで
羊水穿刺で胎児由来成分の染色体見たら確定診断や




40それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/06(木) 06:31:39.62 ID: ID:KysG1U2x00606

>>38
ミソジニーみたいやつとかダウンはなんとなくわかるらしきで経験則で
絶対に断言はしないけど検査する時に多分大丈夫だと思いますとは言われたわ2人子供いるけど




51 警備員[Lv.2]2024/06/06(木) 06:38:01.13 ID: ID:sdSZWaXe00606

>>40
多分頚部後方の浮腫がわかると言うこと言うとんのやろうけどエコーやと感度(ダウン症児であった場合その症状が出る割合)はそこまで高くないで
しかもそれがはっきりするのは妊娠12週くらいからやから、堕胎するとしてもギリギリになってくる




54それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/06/06(木) 06:42:56.37 ID: ID:2p/RsBcr00606

>>51
エコーがガバガバなん知らんのは
ここが子無しおじおばばかりやからかな




30それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/06(木) 06:17:01.98 ID: ID:0XCBm3Su00606

なんで殺伐としてるんだこのスレw




36それでも動く名無し ハンター[Lv.28][苗]2024/06/06(木) 06:26:15.08 ID: ID:zfjP98pV00606

自閉なら自分が不幸なんて考える知性するならいやろ
ハッタショは人生オワコンなのに、悩む知恵が
あるから地獄やぞ どうせ無職やし




39 警備員[Lv.1]2024/06/06(木) 06:28:12.40 ID: ID:sdSZWaXe00606

>>36
自閉症でも悩む知性はあるよ
そもそも最近はスペクトラムで高IQの自閉スペクトラム障害多いって分かってるし




45それでも動く名無し ハンター[Lv.5][苗警]2024/06/06(木) 06:34:40.71 ID: ID:zfjP98pV00606

>>39
すまん大きな間違いだ
自閉症じゃなくてダウン障だ




55 警備員[Lv.2]2024/06/06(木) 06:43:52.64 ID: ID:sdSZWaXe00606

>>45
ダウン症はIQ50くらいが平均やが、60くらいの人もおるで
ワイの知ってるもっとも適応できた人は、作業所で稼いだ金で母の日にカーネーションプレゼントしてたわ




61それでも動く名無し ハンター[Lv.9][苗警]2024/06/06(木) 06:46:23.54 ID: ID:zfjP98pV00606

>>55
そうなんか。
youtubeとか、知恵袋で軽度発達障碍者(IQ70台くらい?)の
人が、ワイよりまともな文章書いてるのをわりと見る。
50や60もわりと知性あるのかも




65 警備員[Lv.2]2024/06/06(木) 06:48:27.03 ID: ID:sdSZWaXe00606

>>61
50と60はかなり違う
50は自立した生活は無理や
入院中におち●ちん楽しいって看護師にち●ちん触らせようとしたりする
60はそう言うのないで




69それでも動く名無し ハンター[Lv.10][苗警]2024/06/06(木) 06:49:45.44 ID: ID:zfjP98pV00606

>>65
落差が激しすぎてワロタ
笑ってはいけない・・・・




73 警備員[Lv.2]2024/06/06(木) 06:53:53.17 ID: ID:C9pYONLk00606

>>69
成人のIQ50は10歳相当でIQ60は12歳相当や
小4と小6だから結構違うで




75それでも動く名無し ハンター[Lv.2][苗警]2024/06/06(木) 06:55:23.55 ID: ID:zfjP98pV00606

>>73
小4・・満腹になる食べ物の量と娯楽さえあればいい
小6・・おしゃれや恋愛ができるようになる
ダイブ違うな




44それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/06/06(木) 06:34:18.00 ID: ID:/gzO5LNT00606

産んでアレだと分かったら物心付く前に殺してやるのが親の優しさ




48それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/06/06(木) 06:37:20.39 ID: ID:yJ28FpqS00606

七つまでは神のうちや
体験版みたいなもんやしその歳までは親の意思で安楽死オッケーにしろ




49それでも動く名無し ハンター[Lv.6][苗警]2024/06/06(木) 06:37:25.98 ID: ID:zfjP98pV00606

ダウン症は本人は辛くないやろ
親が大変やが。
ただハッタショ親はもっと地獄




50それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]2024/06/06(木) 06:37:39.93 ID: ID:e1Hly21V00606

地域のみんなで支えてあげようね😈




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1717619393/