1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/04/29(月) 00:24:31.55 ID: ID:ncSmzxord





13それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前14)][苗]2024/04/29(月) 00:51:22.72 ID: ID:VugyRk7A0

政治に興味ある?とか詐欺師の切り出し方やん




3それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前15)][苗]2024/04/29(月) 00:27:57.46 ID: ID:SaecjIJY0

振り方があかんねん
共有できる問題意識から掘り下げないでいきなりこんな話されてもみんな引くに決まってる




5それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前16)][苗]2024/04/29(月) 00:31:11.89 ID: ID:5h2htgjx0

リアルで野球の話振ってくる奴はたいてい巨人か阪神かSBのアンチやからな
スルーが正解や 政治豚も同じ




7それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前15)][苗]2024/04/29(月) 00:37:37.98 ID: ID:4TCQVD6O0

テイラーにしろケイティ・ペリーにしろアッチのアーティストはちゃんと発言してるからな
日本でもインディの系譜引いてるアーティストは発言してるけど、、、影響力あるメジャーは駄目やね事務所の思惑もあるだろうけど




8それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前12)][苗]2024/04/29(月) 00:41:07.70 ID: ID:LtmUoTmL0

毎月ウン万取られてるのにその使い道に興味示さないって救いようがないアホだよな




9それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前23)][苗]2024/04/29(月) 00:42:33.99 ID: ID:hzlF4Ft80

実際のところ9割以上の人間はこんなもんだし政治や宗教の話はタブーと思ってるから
まあ属してるコミュニティが悪いよ 語りたいなら語り合う場所に行くべき




10それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]2024/04/29(月) 00:44:53.75 ID: ID:3Jn01+F60

こんな顔のやつにこんな調子で切り出されたら怪しいとしか思えんやろ




16それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前15)][苗]2024/04/29(月) 00:52:13.29 ID: ID:4TCQVD6O0

政治=生活なんだから放置はおろかダサいと見下してる人間は民主主義を否定してるわ




30それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初]2024/04/29(月) 01:22:53.15 ID: ID:1oULq+Qv0

金髪女ハブられてて草
人生失敗して風俗嬢にでもなったんかな🤔




21それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]2024/04/29(月) 00:54:15.45 ID: ID:3Jn01+F60

仮に政治に興味があるとしても「うちらみたいな若者にもっとお金かけてほしくない?」とかならともかく「み、みんなはさ 政治とか興味ある?」じゃ引くやろ




29それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/29(月) 01:22:23.17 ID: ID:NntYCnpU0

>>21
どっちもキモイ定期




22それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前27)][苗]2024/04/29(月) 00:55:53.22 ID: ID:/VD9RXBH0

税金の仕組みがおかしいとか言ってる時点でまともに勉強すらしてないのが丸わかり




31それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前18)][苗]2024/04/29(月) 01:24:21.70 ID: ID:23LU2pym0

いや、きもい




14それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]2024/04/29(月) 00:51:27.02 ID: ID:3Jn01+F60

アメリカでも政治の話は不愉快って風潮はあるみたいやな
そんで各政治家が一番金をかける分野は政敵のスキャンダル探し




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1714317871/