
1:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:29:45.11 ID: ID:T92HOoKa0
日本一周、無事ゴールしました!!
— もんろー(ウルフ)@日本一周完 (@15monnro) April 1, 2024
ここまで関わって下さった皆様、応援して下さった皆様、たくさんの仲間たち、本当にありがとうございます!心より感謝御礼申し上げます。
日数:275日(5/07/02~6/04/01)
走行距離:21415km
旅費:1452000円(概算)
総費用:2352000円(概算)
都道府県:43/47県#日本一周 pic.twitter.com/evoCddO2ai
56:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:02:48.51 ID: ID:cGLH/+nkd
四国、日本じゃなかった
2:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:30:08.65 ID: ID:T92HOoKa0
4:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:31:15.00 ID: ID:BmimaM4F0
5:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:31:29.06 ID: ID:UFiJa6oAd
7:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:32:24.41 ID: ID:T92HOoKa0
北海道に日数かけたっぽい
6:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:31:59.42 ID: ID:i9zeVKCa0
無料のテント場で食費は1000円ガス代で2000円雑費入れても5000円で行ける
55:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:02:12.60 ID: ID:TIXKSg7A0
5000円で一周は逆にすごいな
8:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:33:05.07 ID: ID:QUY/iBWo0
11:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:34:10.26 ID: ID:rHONcBQR0
ワイの年間の生活費と変わらんやん
12:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:34:42.73 ID: ID:TxrBOh+10
道の駅で野宿しろ
24:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:42:51.42 ID: ID:i5Kb2JS10
今道の駅で野宿とか無理ちゃうの
15年くらい前ならいけたが
42:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:51:00.82 ID: ID:qzVLTK1d0
テント張ると通報されて警察来るぞ
66:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:07:09.68 ID: ID:J6IkqnC90
宿代考えたら軽自動車で日本一周の方がコスパええんやね
67:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:08:00.81 ID: ID:KmW3uER8d
バイカスがテント張って駐車場やら駅前で寝てるのが問題になったからな
73:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:11:38.53 ID: ID:qWMYXoHm0
俺も最近知ったけど道の駅ってあくまで休憩場所であって
車中泊とか野宿は本来NGなんやてな
13:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:35:25.14 ID: ID:QUY/iBWo0
16:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:38:31.47 ID: ID:jRVjlymg0
行く価値ないからしょうがない
14:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:36:53.61 ID: ID:N6QHQLKh0
17:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:38:59.84 ID: ID:ym3pzJcv0
でも普通に1日300km走れば50日くらいで終わらんか?
18:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:39:04.21 ID: ID:IpKkrQJU0
19:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:40:11.32 ID: ID:ZhmFau+Gd
144:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:40:57.96 ID: ID:FVydeBMR0
法定速度で1日2時間弱走行だったのかな
20:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:40:15.12 ID: ID:i9zeVKCa0
雨の日は連泊して飯食って寝てるとか
一日300キロ走って終了
21:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:41:03.18 ID: ID:jrfWyIAYM
22:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:41:51.10 ID: ID:V24cAuDL0
25:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:42:58.58 ID: ID:ym3pzJcv0
残り観光してんなら観光がメインなんやろな
26:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:44:15.47 ID: ID:kYLtZDsy0
28:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:44:23.27 ID: ID:V24cAuDL0
33:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:47:20.64 ID: ID:DH5cRmZV0
佐渡以下の四国
29:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:45:26.99 ID: ID:XWBR59v+0
31:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:46:32.90 ID: ID:0UMrkc270
39:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:49:19.08 ID: ID:EAt3ex1Na
40:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:49:30.50 ID: ID:7oHtVjtW0
総費用:2352000円(概算)
ってどういう分け方なんやろな
カブと荷物や装備に90万もかかったんか?
旅費で145万なら一日5000円程度やからまあまあ良いのでは
43:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:52:45.07 ID: ID:ym3pzJcv0
まあ2万キロ走るなら途中タイヤ交換とかオイル交換で整備に出したんちゃうか
44:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:54:01.09 ID: ID:scl8rsA00
フェリーだけか
46:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:56:39.03 ID: ID:qzVLTK1d0
逆に原付しか渡れない有名な道路がある
98:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:20:03.68 ID: ID:Nt043bX+0
しまなみ海道とか歩道兼原付道あるで
通行料50円
45:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:55:44.66 ID: ID:8Dzhzpdm0
47:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:57:29.45 ID: ID:9P5gsBbz0
かかってる金はそう変わらなさうだが
48:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:57:39.32 ID: ID:/96xwlGF0
52:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 11:59:06.69 ID: ID:aLrxZqWH0
徒歩でもバイクでも四国は最高やで
54:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:01:04.73 ID: ID:bBGGa79j0
60:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:04:12.87 ID: ID:qzVLTK1d0
旅先で本当に頭がおかしいと思ったのは釣りが趣味の奴だ
奴らはシーズンになると同じ安宿に何ヶ月も泊まり込んで1日中釣りしてる
62:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:04:58.06 ID: ID:InIdfYOAd
70:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:08:53.69 ID: ID:/GkHeLBC0
手つかずの四国
四国は日本じゃない?
76:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:13:32.40 ID: ID:BaIOFfnn0
原付なら一番楽しいのが四国やのに
78:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:14:43.37 ID: ID:qWMYXoHm0
すげえなただ海岸線なぞるだけの弾丸ツーリングやなくてちゃんと各地回って観光してるやん
たのしそー最高やなこれは
そら金かかるわ
65:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:06:22.31 ID: ID:kiufVxl80
79:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:14:48.25 ID: ID:IGwUEJl30
81:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:15:39.57 ID: ID:qWMYXoHm0
今年の夏は阿蘇に来いよ
阿蘇ツーリング最高やで
84:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:16:49.29 ID: ID:IGwUEJl30
阿蘇も行ったで!
屋久島や雲仙とか色々回ったで
83:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:16:05.53 ID: ID:ki/mPreSd
自転車捨てて電車で帰りかけた
89:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:17:53.52 ID: ID:IGwUEJl30
琵琶湖は40キロで常にぶっ飛ばせる脚力で1日かかるんちゃうか
96:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:19:38.00 ID: ID:qWMYXoHm0
琵琶湖は約200キロでほぼ平坦やから
ロードバイク乗りなら天気良ければ割といける
93:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:19:21.56 ID: ID:G/6q24hp0
激安じゃねーか
94:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:19:22.03 ID: ID:i9zeVKCa0
それで別府温泉からの阿蘇ツーリング
四国は四国で四万十川とか良いんだけどな
102:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:23:45.38 ID: ID:P+iONQST0
103:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:23:53.96 ID: ID:b1mlvanGd
116:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:27:15.38 ID: ID:IGwUEJl30
118:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:28:23.38 ID: ID:W9vL35YY0
兵庫県やんけ
119:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:28:31.56 ID: ID:b1mlvanGd
淡路島は兵庫だぞ
126:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:31:35.22 ID: ID:IgemyrUNd
淡路島は四国じゃないんですけど
122:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:30:19.62 ID: ID:yYuBQOMb0
135:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:36:19.19 ID: ID:rxYaEOKo0
伊能忠敬と間違えるなんて君は学生時代何をしてたのかな?
132:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:34:47.68 ID: ID:qapM+Sjw0
140:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:38:44.63 ID: ID:YOLOOT4H0
141:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:38:51.65 ID: ID:VBxpzNJz0
142:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:40:20.49 ID: ID:4u8b/mYpd
148:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:42:26.74 ID: ID:qWMYXoHm0
152:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:43:52.23 ID: ID:6jAs6o/bM
162:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:48:48.79 ID: ID:ABKQa8yi0
173:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 13:00:22.29 ID: ID:HLqyvEkh0
175:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 13:02:56.20 ID: ID:BaIOFfnn0
宿代とか考えると貧乏旅行は車が一番安くつく
テントは張れないけど車中泊はどこでもできる
176:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 13:04:01.62 ID: ID:BD74v4Ia0
雨降るのにようやると思うわ
いつか車ではやってみたいと思うけど
212:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 13:26:18.75 ID: ID:zYR/drpi0
ほんまに一周したんかよ
241:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 13:41:03.63 ID: ID:1V+XHj84d
136:それでも動く名無し : 2024/04/02(火) 12:36:26.96 ID: ID:H9nqE1Jy0
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1712024985/
yasainet
が
しました