1それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:01:13.06 ID: ID:48Dnf0aQr





2それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:01:18.84 ID: ID:48Dnf0aQr

キレすぎや




3それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:02:42.88 ID: ID:tn4DQfM/H

>>2
キレ芸やろ




4それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:03:57.16 ID: ID:TaORFGMKr

最高の紅茶のいれ方は自分たちだけが知っているという認識で悪名高い





5それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:05:02.84 ID: ID:v/4x5bTY0

中国「茶のルーツはワイや」




17それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:14:35.70 ID: ID:cLuwyzK50

>>5
ラプサンスーチョンもイギリスが改良せんかったらクソまずいままやったやんけ




6それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:05:50.52 ID: ID:rMHHO+wX0

紅茶の国の人だもの




7それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:07:39.46 ID: ID:w9evMoM+r

まあワイらもアメリカ人が日本茶に塩入れたら美味しよって言ったらきれるやろ




53それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:27:55.03 ID: ID:jNT5T6By0

>>7
こぶ茶定期




8それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:07:43.14 ID: ID:teWPczyad

塩タクサンいれるん?




9それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:08:32.18 ID: ID:6wrAFoXC0

フランクル氏は苦みを抑えたかっただけなのに完璧とか言っちゃうからメチャクチャだよ




10それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:09:51.55 ID: ID:UbNLHcjA0

海水で紅茶をいれるんやで




51それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:27:31.57 ID: ID:eRNe/9GA0

>>10
そういう皮肉やぞ




11それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:11:13.80 ID: ID:VbP1GOtm0

そもそも苦味抑える必要がないやろ




12それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:12:07.07 ID: ID:4oqCuG/00

飯がクソ不味の味覚狂ってるイギリスに紅茶の味が分かるんか?




13それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:12:11.81 ID: ID:BSYlSPzy0

アメカス「ここで塩を一つまみ…w」




14それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:12:30.29 ID: ID:GLa4CQHa0

アメリカ人に味覚を求めるの草




31それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:18:29.25 ID: ID:yEntQek80

>>14
ブリカスに求めるのも草やろ




37それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:19:49.86 ID: ID:KXD1vAbe0

>>31
フルイングリッシュブレックファストとクロデッドクリームとジャムにスコーン合わせた料理よりうまい日本料理なんてないやろ




41それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:21:58.46 ID: ID:FvDERkvT0

>>37
毎食フルブレックファストでもええわ
イギリス行ったときそればっか食べてた




42それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:22:17.85 ID: ID:W/skGRfKx

>>37
朝食だけ食う国




61それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:31:01.91 ID: ID:5xOlao4A0

>>37
お前が味付け濃いもん好きなだけやんけ




15それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:13:17.03 ID: ID:BSYlSPzy0

海にドバドバ捨てられた茶葉を集めて紅茶入れたら美味かった事に起因するらしいな




16それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:14:07.87 ID: ID:5xOlao4A0

エチオピアとかコーヒーにひとつまみ塩を入れるのがスタンダードな飲み方やで
雑味が無くなってホテルのコーヒーみたいなになるんや




18それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:14:40.77 ID: ID:W/skGRfKx

スイカに塩
汁粉に塩
を大昔からかけてきた日本人の味覚って凄いよな




24それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:15:56.82 ID: ID:iu+dBS380

>>18
汁粉とか汁物はまだわからんでもないけど西瓜はちょっとしょっぱい部分出来るだけで甘みが増したように感じるほどやないわ




19それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:14:49.26 ID: ID:iu+dBS380

めんどくせぇなこいつら




20それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:15:02.02 ID: ID:Bna2Vq9hd

イギリスって砂糖ドバドバで唐辛子粉とかも入れるんじゃなかったっけ




21それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:15:03.06 ID: ID:L4TxtFVy0

日本のペットボトル紅茶って食塩入ってなかったっけ




22それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:15:17.91 ID: ID:W/skGRfKx

科学的な根拠は無くてもそれが美味いって分かってたんだもんな




23それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:15:27.05 ID: ID:TdYiDK580

水道の水じゃダメなのか




25それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:15:59.41 ID: ID:lhM/DLQ6H

ちなみに英国の紅茶のルーツはインドな




29それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:17:32.56 ID: ID:V4TAkREg0

>>25
中国やぞ
インドで茶作らせたのはその後からや




28それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:17:31.46 ID: ID:2JaaRrXCd

いやこれは英国紳士が正しい




32それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:18:47.17 ID: ID:pRqbD6oU0

血圧上がっちゃうからダメ🙅‍♀




33それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:19:27.09 ID: ID:Zo9/PdBB0

コーヒーよりは紅茶の方が美味い




34それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:19:37.45 ID: ID:W/skGRfKx

フランスって茶にはなんか言わんの




35それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:19:37.66 ID: ID:Dgxglb/I0

>>だが最高の紅茶の~悪名高い英国人

↑これいる?




40それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:21:46.67 ID: ID:5GeslZJK0

中国人に聞いた方がええやろ




44それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:23:02.44 ID: ID:gxuiPHZR0

>>40
中国は紅茶文化発展してへんから
自慢の陶器ですらイギリスのブルーホワイトの方がより洗練された文化になって逆輸入してるくらい




43それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:22:22.38 ID: ID:hYmL6R3+0

昆布茶みたいなもんやろ
グルタミン酸入れたらもっと美味いんちゃうか




45それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:23:09.14 ID: ID:UtS2gBcL0

バカ舌同士仲良くせい




46それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:23:25.64 ID: ID:Tisw2Q5z0

コーヒーも潮ちょっと入れるトコあるな




47それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:23:34.33 ID: ID:ZMZy4C7L0

おしるこの味を決めるのはひとつまみの塩や




48それでも動く名無し2024/01/26(金) 07:24:38.68 ID: ID:suevd6z30

そもそも苦味を抑えようとしてるのが間違いやろ
苦味を楽しむもんやないのお茶って




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1706220073/