1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:34:21.352 ID: ID:U7a3owpX0

低すぎるwww




2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:35:00.292 ID: ID:si8h2xgR0

もっと頑張れよ




6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:36:36.000 ID: ID:U7a3owpX0

>>2
来年はもっと頑張るわwww




3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:35:14.467 ID: ID:CKf7gRme0

どうせ 本業が600万くらいはあるんだろうな




7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:36:50.672 ID: ID:U7a3owpX0

>>3
いや専業だが?w




4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:35:50.326 ID: ID:CKf7gRme0

個人自営ってぶっちゃけ320万までは税金やすいからな

330万超えると税金が高くなる




9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:37:25.278 ID: ID:U7a3owpX0

>>4
なんで320万までは安いの?




5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:36:00.592 ID: ID:swzz/Hna0

128円!?




11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:37:43.768 ID: ID:U7a3owpX0

>>5
128円ってニートかww




8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:36:56.129 ID: ID:CKf7gRme0

128万円なら 所得税支払って市県民税と年金と健康保険払って残っても70万だな




14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:38:41.000 ID: ID:U7a3owpX0

>>8
いや113万円の青色控除と年金と健康保険料で25万くらい払ってるから
控除で消えるw所得0円で申告でフィニッシュwww




10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:37:43.776 ID: ID:0igVyuUp0

もっと働けよ




16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:39:20.225 ID: ID:U7a3owpX0

>>10
来年年収240万目指すわwww




12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:38:06.693 ID: ID:5qhQePK00

経費を5割とかしてんだろうな
さすが脱税
やってるつもりが逆に犯罪




19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:40:08.589 ID: ID:U7a3owpX0

>>12
経費は37万ww
もうちょっと増やせると思うんだけどなぁw




13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:38:34.239 ID: ID:czB58qHq0

すごい




22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:40:45.224 ID: ID:U7a3owpX0

>>13
凄いのは128万しか稼いでないのに90万貯金したぜw




17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:40:02.410 ID: ID:0igVyuUp0

てかUVERってなんであんな小汚いヤツばかりなんだろうな
浮浪者を少しマシにした感じの
出前館とかはちゃんとしてるのに




24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:41:41.294 ID: ID:U7a3owpX0

>>17
俺もバッチイよwww貧乏だからなwww




28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:42:41.903 ID: ID:0igVyuUp0

>>24
バッチイヤツが料理運ぶな😡




18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:40:05.697 ID: ID:pJ9SZGqU0

社畜僕は950万行くか行かないか




20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:40:32.280 ID: ID:pJ9SZGqU0

しかもUVERって給与所得控除とかないから可哀想なんよね




27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:42:33.721 ID: ID:U7a3owpX0

>>20
どうなんだろうな
所得150万くらいで申告してるひとがどれくらい税金引かれてるのか知りたいw




32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:43:31.495 ID: ID:pJ9SZGqU0

>>27
経費使ってないのに経費として扱ってもらえる制度が給与所得控除だからねwwwwww
金使ってないのに税金払わなくてもいいって良いじゃんwww




37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:48:06.896 ID: ID:U7a3owpX0

>>32
なんかもっといい経費の使い方ねえかなぁwww
10万のアイフォンでも買おうかなw




38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:48:51.543 ID: ID:pJ9SZGqU0

>>37
無駄遣いやろ
UVERにそんな高級品必要ないだろ




44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:54:37.431 ID: ID:U7a3owpX0

>>38
頑張れば10万くらいは今月稼げそうじゃね?w




42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:53:12.494 ID: ID:PZSppps30

そんな節税考えるような年収じゃないだろw




49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:56:50.149 ID: ID:U7a3owpX0

>>42
いや税金払いたくねえじゃん?ww
所得税に住民税に健康保険料に25%くらいは来るんだろ?w
10万稼いだら25000円じゃんかw




52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:59:24.904 ID: ID:f8W/8R6Ld

>>49
俺も姥3年やってるけど転売とかFX始めて使える経費増やしたわ。姥だけじゃ使える経費に限度がある。あと収入低いと年金免除できるぞ。




56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:01:23.867 ID: ID:U7a3owpX0

>>52
転売もFXも経費になるのか?w




61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:05:38.118 ID: ID:f8W/8R6Ld

>>56
なるよ。姥で稼ぎ過ぎた分そっちに回したり、姥と違って家で作業するから自宅が職場扱いで家事按分して家賃の半分経費にしてる




64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:09:19.380 ID: ID:U7a3owpX0

>>61
家事按分の経費の描き方ってどうやるの?




66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:10:46.072 ID: ID:f8W/8R6Ld

>>64
それは俺もわからん
会計ソフトのfreee使ってるから質問に回答していけば穴が埋まるからそれで出してる




21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:40:34.125 ID: ID:qm7IMB/B0

ウーバーってパシリだよね?




23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:40:57.597 ID: ID:CKf7gRme0

経費にしたら、さらに控除なくなるぞ




31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:43:18.436 ID: ID:U7a3owpX0

>>23
経費増やしたいんだがwww
今年あと8万しか稼げねえwww




26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:42:28.970 ID: ID:WqHfGLrt0

1日何時間ウーバーしてんの?




33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:44:43.734 ID: ID:U7a3owpX0

>>26
シフトとかないからてきとーだよw
やりたい時にやるw
疲れたら帰るw




29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:43:10.412 ID: ID:I7CkwLXl0

半年で64万だと




35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:46:24.045 ID: ID:U7a3owpX0

>>29
おかしいなw9月だけで45万稼いだんだがw




30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:43:15.345 ID: ID:SKPNijKg0

土日祝だけならそんなもんだろ




36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:47:02.966 ID: ID:U7a3owpX0

>>30
まーてきとーw




39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:49:20.917 ID: ID:VlfN8MtJ0

配ってくれていつもありがとう
チップいつもつけてるぞ
...5%だけど




41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:51:55.374 ID: ID:pJ9SZGqU0

>>39
えらいな
チップ払ったことないわ




46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:54:58.608 ID: ID:U7a3owpX0

>>39
めっちゃ助かるわw




40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:49:27.707 ID: ID:JK5fto/i0

金額の大小は置いておいて働くのはいいことだ
ゴミニートとは比べ物にならない程な




47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:55:30.947 ID: ID:U7a3owpX0

>>40
もっと前からウーバーがあればニートなんてやってなかったわwwww




48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:56:47.030 ID: ID:f8W/8R6Ld

>>47
今の若い子は高校出たらウーバーでとりま食っていけるから羨ましい




51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 09:59:18.136 ID: ID:U7a3owpX0

>>48
超羨ましいよなぁ
実家でウーバーで300万くらい稼げば10年で2000万くらい貯まるじゃんw
大学行く意味ないwww
趣味でやりたい事勉強してりゃいいだろうしなw




55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:00:28.873 ID: ID:pJ9SZGqU0

128万って俺のこと冬ボーナスとほぼ同額だわ




60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:04:56.177 ID: ID:U7a3owpX0

>>55
年末年始ウーバー頼んでくれよww
元旦は24時間ウーバーやってみようかと計画してるw




62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:05:44.930 ID: ID:pJ9SZGqU0

>>60
UVERはほぼ頼まんな
勿体なく感じる
飲むついでに居酒屋の方がいい




65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:10:37.883 ID: ID:U7a3owpX0

>>62
いつもいかんような珍しい飲食店とかあるぞ
ラーメンとかもデリバリーできる
ラーメンは家系から二郎系から何でもある
店行くと並んだりしきたりうざかったりするけどウーバーなら手軽よ




70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:13:50.671 ID: ID:pJ9SZGqU0

>>65
ラーメンこそUVERはないわ




72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:15:42.527 ID: ID:U7a3owpX0

>>70
ラーメンは面とスープが別になってる容器なのよ
だから伸びてることは無い
届いたら少しレンチンして食う感じ
店の味がそのまま家で食えるからかなり運ぶ
特に深夜は家系ラーメンめっちゃ運ぶ




74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:18:32.778 ID: ID:U7a3owpX0

>>70
あとラーメンも色んなラーメン屋があるぞw
10km離れててもバイクで運ぶからすぐだw
ラーメンだけじゃなくいつも食った事ないような店色々ある
イタリアンから寿司屋から創作料理からインドカレーから何でもあるな
一人じゃ入りにくい店とかあるじゃん?
後はビールとかチューハイ買って、ウーバーで焼き鳥と
料理を注文する感じだな
同時2件配達というのがある、ラーメンと焼き鳥頼める
居酒屋で食うより安いと思うぜ




63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:06:51.382 ID: ID:B3H3URBs0

でもつまみ放題だから食費無料じゃん




67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:11:36.123 ID: ID:U7a3owpX0

俺も電気ガス水道代を5%くらい経費に入れようか今考えてるんだがw
でも年30万でも15000円にしかならんのよなぁ




68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:13:07.033 ID: ID:f8W/8R6Ld

>>67
それは無理だろ
事業に関係あるものしか経費ならんぞ。姥ならガソリンとかメンテ代とか車体購入費とか




71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:14:45.582 ID: ID:U7a3owpX0

>>68
なるんだなこれがw
実家をいわゆる事務所代わりに使ってると言えるw




73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:17:25.469 ID: ID:f8W/8R6Ld

>>71
転売やってて家賃を経費にならわかるけど電気ガス水道は姥と関係無い思うぞ
というか姥は外仕事だから姥だけじゃ生活費の一部を経費にできないんじゃないかな




76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:19:37.099 ID: ID:U7a3owpX0

>>73
いけるいけるw
そもそも家賃もいけるぞw
全額は無理だが家事按分で4割くらい突っ込めるはずw
電気ガス水道とあとスマホ代もいけるw




79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:21:28.786 ID: ID:f8W/8R6Ld

>>76
まあ良いけど税務署から抜き打ちあるからその時論理立てて説明できるようにしておけよ




82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:22:38.449 ID: ID:U7a3owpX0

>>79
むしろFXと転売の商品をどうやって経費にしてんのか知りたいレベルだわww




86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:26:36.326 ID: ID:f8W/8R6Ld

>>82
FXは単純に家賃用
転売は梱包費とか仕入れ資金に姥の稼ぎ突っ込んでるだけよ。ただ転売は今抱えてる在庫捌いたら辞めるからその後は姥とFXだけやね




88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:27:54.871 ID: ID:U7a3owpX0

>>86
FXが家賃用ってどういうこと?詳しくw
俺もやりたいw




94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:32:07.484 ID: ID:f8W/8R6Ld

>>88
単純にFXでの稼ぎを家賃の家事按分で経費にしてるだけ。事務所の必要が無い外仕事の姥だけじゃ家賃は事業と関係無く経費にできないから在宅FXで経費にしてる俺はね。




95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:39:06.276 ID: ID:U7a3owpX0

>>94
あーなるほどね
えっとね、ウーバーもまず日報を付けるじゃん?毎日売上付ける
更にパソコンで付けるからパソコンも経費で買える
勿論プリンターも経費で買える
家で使うから電気代ガス水道も普通に付けれる
更にパソコンでツイッターや5ちゃんねるなど情報収集するじゃん?
ユーチューブでもユーチューバーの動画見て情報収集する
更にバイクの場合、家で地蔵が出来る
俺は夜中とかやってるw鳴ったら家から出る
なので地蔵時間も稼働時間になり家賃を経費にできる
実際家事按分で認められる
けど全額は無理




96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:43:03.302 ID: ID:f8W/8R6Ld

>>95
それで通るのかねぇ。基本的に個人の申告ってある程度形になってれば精査されずに素通りで5年経ってから纏めて監査入るケースが多いらしいからその時担当の税務職員に聞いてみてくれ




98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:46:18.425 ID: ID:U7a3owpX0

>>96
通る通る
普通にツイッターで調べてみ
ウーバー配達員の人が色々情報だしてる
ただ全額は無理だよ?例えば裁判で戦った人がいて
過去に自宅で保険売ってる人が家賃4割しか認められなかった人がいる
だからMAXでも4割しか経費は無理そう
しかもウーバーだからまあいい所5%かなと見てる




100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:48:46.794 ID: ID:f8W/8R6Ld

>>98
5%かよw
大人しく在宅ワーク系探して半分経費にした方が良いな




103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:52:58.879 ID: ID:U7a3owpX0

>>100
ちなみに俺実家暮らしだから家賃ゼロなのよねw
電気ガス水道なんて12か月で30万くらいでしょ?w
5%だと15000円くらいだからなぁ・・・と悩んでるw




77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:19:45.158 ID: ID:/gpnGuZM0

糞雑魚やん さっさと辞めちまえよ




80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:22:00.474 ID: ID:U7a3owpX0

>>77
一生辞めないわwww70過ぎても運んでそうwww




83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:22:46.006 ID: ID:pJ9SZGqU0

>>80
悲惨だな·····




85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:25:56.525 ID: ID:U7a3owpX0

>>83
年金だけじゃきつそうだからなww
70歳超えてもウーバーやるわw




81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:22:31.335 ID: ID:RqF5gZc+0

姥ってウーバーイーツのことなのか
なんでババアの話ししてんのかと思ったわ




84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:23:06.338 ID: ID:RqF5gZc+0

やっぱチップとかもらうの?




87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:26:54.515 ID: ID:U7a3owpX0

>>84
貰えるぞw
先週は75件配達して3回くらいチップ貰った気がするw
700円ちょっとになってたw




89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:29:37.311 ID: ID:gx7KgdL10

こどおじか




91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:31:02.133 ID: ID:U7a3owpX0

>>89
ニートからウーバーイーツ配達員にクラスチェンジしたぜw




90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:30:34.302 ID: ID:HwDyONhj0

お金持ちだね(*´ω`*)半分ちょうだい




93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:31:35.809 ID: ID:U7a3owpX0

>>90
ウーバーやればいいのにw
最近女の子も増えてきたw




97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:43:50.196 ID: ID:s8bWTFJc0

普通にバイトしたほうがマシだな




99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:47:11.443 ID: ID:U7a3owpX0

>>97
夜勤コンビニバイトしてる人のが稼いでそうwww
来年は240万目指したいww




101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:50:54.742 ID: ID:dakWT8p80

自分も副業でウーバーやってるが本業とウーバーの経費、ふるさと納税やらで市県民税ほとんど払ってないや




104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:53:59.739 ID: ID:U7a3owpX0

>>101
ふるさと納税何買った?w
和牛が届いたwww




102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:52:10.000 ID: ID:YJUI9UoP0

ウーバー労働としてはコスパ悪すぎんかって思ってたけど経費使えば魅力出てくるのか




105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:54:57.152 ID: ID:U7a3owpX0

>>102
なんかいい経費ないかな?w
仕事用だと言ってアイフォン買おうかなあ・・・




112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:08:50.817 ID: ID:E9JldoUx0

>>105
商品と飲食店のレビューサイト開けば在宅業務割合増えて物買って使って外で飲み食いして経費扱い




116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:12:19.484 ID: ID:U7a3owpX0

>>112
それならアイフォン買いたいなあw
売れば現金に出来そうw




106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 10:56:22.412 ID: ID:htWzQAUk0

原付きでやればガソリン代は経費やで




108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:00:11.666 ID: ID:U7a3owpX0

>>106
まじ原付のガソリン代の領収書がめんどうくせえww




110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:04:02.627 ID: ID:htWzQAUk0

>>108
馬鹿だなあ
プライベートで使った分も混ぜるんだよ
どうせばれない




111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:07:50.943 ID: ID:U7a3owpX0

>>110
ガソリン代マジめんどくせえよw
もはや申告しなくていいんじゃないかってレベルw




109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:03:27.999 ID: ID:U7a3owpX0

ガソリン代の領収書3か月しかやって無いのに50枚以上あるんだけどw
プリンター買うしかないのかこれw




113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:10:04.887 ID: ID:1OhUV5oN0

128万で生活できてることに驚くんだが
実家暮らしか?




117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:12:38.013 ID: ID:U7a3owpX0

>>113
そうだよw
ニートからクラスチェンジしたw




114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:10:05.473 ID: ID:ZQXurzIT0

たまに頼んでたけど高確率でチャリカスが配達で冷めたのばっかだったから頼むのやめてしまった
お前みたいにバイクでだったらよかったのに




118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:13:20.632 ID: ID:U7a3owpX0

>>114
それはクソ過ぎるな
しかも保温バッグに入れて無いんだろうな




120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:22:07.754 ID: ID:ZQXurzIT0

>>118
ウーバーの仕様なんだろうけど他の場所も回ってから来てたみたいで完全冷えててマジゴミだった




121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:24:29.151 ID: ID:U7a3owpX0

>>120
クレームだww
冷めててまず過ぎる!配達員がバッグ持って無かった!
って言えば500円割引チケットくれる気がするw




115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:11:50.273 ID: ID:lvDWC+VF0

チャリで来るとかあるのか、今度頼む予定だったけど怖くなってきた




119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:14:46.155 ID: ID:U7a3owpX0

>>115
置き配指定にしとけば問題ないよw
置き配指定に出来ない店もあるんだけど
そういう場合は配達員へのメッセージっていう欄があるから
ドアの横に置き配達お願いします。って書いとけば配達員なら100%わかる
黙って置いておいてくれる




122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:25:14.837 ID: ID:U7a3owpX0

さてとお昼に何個か運んでくるわw
まだ今月8万稼げるからなw




124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:26:57.220 ID: ID:3sXPi9Kx0

最近寒くなってきたからすき家の牛すき鍋がよく鳴る




127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 12:36:59.104 ID: ID:U7a3owpX0

>>124
あれ美味そうだよなwww




125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:30:36.913 ID: ID:BVaNjCvY0

128円って扶養の上限だから?




128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 12:37:26.878 ID: ID:U7a3owpX0

>>125
いあ国保だお;ー;




126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 12:27:18.751 ID: ID:XtEZk3IM0

会社員ワイの副業より少ないやん🙄




129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 12:37:42.174 ID: ID:U7a3owpX0

>>126
(´・ω・`)草w




130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 12:38:16.935 ID: ID:U7a3owpX0

鳴ってたけど1時間で帰ってきてしまったw
家の前までの配達でw




123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/04(月) 11:25:31.928 ID: ID:gQq/23T30

普通に働いた方が稼げたな




引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1701650061/