1それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:47:10.87 ID: ID:3IdD0rVlMHAPPY

自国通貨廃止・臓器売買合法化



Javier Milei en el Council of the Americas: "Nosotros no vamos a alinearnos con comunistas"
https://www.perfil.com/noticias/politica/javier-milei-insistio-en-que-la-justicia-social-es-un-robo-desde-el-council-de-americas.phtml




3それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:47:37.60 ID: ID:84p6SAyRMHAPPY

流石に草




2それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:47:22.51 ID: ID:UpKi+5icMHAPPY

終わりだよ




4それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:47:50.77 ID: ID:2bkgGjomMHAPPY

北斗の拳みたいになりそうで楽しそうやな




5それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:48:01.92 ID: ID:P7vM+IWcMHAPPY

理想のディストピア




6それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:48:13.59 ID: ID:bhDDRK650HAPPY

国民の6割が税金納めてないんだっけ




7それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:48:14.00 ID: ID:XBOo2WtgMHAPPY

逆に自国で通貨の発行諦めると何が起きるん?




114それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:00:10.19 ID: ID:0mOGoZ5d0HAPPY

>>7
もう国として認識されないんじゃね?




9それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:48:35.89 ID: ID:olBU9n4S0HAPPY

もはや革命やん




10それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:48:36.67 ID: ID:AIe5Vxz+0HAPPY

もう終わりだよこの国




12それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:48:52.12 ID: ID:INNZYIDP0HAPPY

アルゼンチン一昔前世界一優しい理想の国とか言われてなかったっけ
無理が祟ったか




29それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:50:34.34 ID: ID:XBOo2WtgMHAPPY

>>12
20世紀初頭までは明らか日本以上の先進国やったぞアルゼンチン




216それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:11:03.82 ID: ID:Vt9ND5iv0HAPPY

>>12
20世紀初頭どころか日本が高度経済成長期に入る60年前まで余裕で日本より上の先進国や
70年代くらいから何かが狂い始めた国やが世界史で現代までのことは知らん




242それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:13:28.85 ID: ID:GtA5K2v50HAPPY

>>216
日本は一応戦前から列強国扱いだから
それは無い




611それでも動く名無し2023/11/20(月) 18:06:09.12 ID: ID:tdxa68uc0HAPPY

>>242
アルゼンチンは20世紀初めはガチの先進国やったやろ




639それでも動く名無し2023/11/20(月) 18:09:07.67 ID: ID:wacs8evu0HAPPY

>>611
アメリカみたいに地下資源が豊富だったわけじゃないから
100年経って行き詰ったね
なお隣国のチリは豊富な天然資源で先進国に近づいてる




13それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:48:54.38 ID: ID:Kzw26jQ+0HAPPY

やけくそになったシミュレーションゲームみたい




14それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:49:06.28 ID: ID:l8OjF82E0HAPPY

やばすぎで草




17それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:49:42.93 ID: ID:kKtf7ZLH0HAPPY

原始国家かな?




18それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:49:49.46 ID: ID:queh9G60dHAPPY

犬神様のお告げで国を運営していくのか




19それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:49:50.97 ID: ID:/xGsWgjVMHAPPY





22それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:49:59.09 ID: ID:3xwJI7w60HAPPY

メッシ助けて😭




24それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:50:02.54 ID: ID:piWoaKtA0HAPPY

ワイブラジル人、爆笑




26それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:50:16.81 ID: ID:/sJFata30HAPPY

通貨発行権手放すのはきつくね?




27それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:50:30.05 ID: ID:gRD8RZqiMHAPPY

サッカーファンならわかるだろうけどアルゼンチン代表ってガチで民度低いもんな




28それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:50:33.83 ID: ID:Kclg8mXB0HAPPY

食料自給率が高くて最悪飢え死ぬ事は無いだろうから
経済面では実験的な対策もできるって言ってた




103それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:58:07.39 ID: ID:JNu3tJa5dHAPPY

>>28
食料自給率高くても物価が安定してなかったら意味無くないか?




111それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:59:21.02 ID: ID:Wg7/mPUdaHAPPY

>>103
物価推移はアメリカと同調するだけじゃねの?その点はそんな問題と思えない




32それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:50:45.78 ID: ID:9/WWrXrkdHAPPY

国家崩壊してて草




41それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:51:18.60 ID: ID:RwA6wXgI0HAPPY

もう国家じゃないでしょ




42それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:51:23.59 ID: ID:BiQ8gUp40HAPPY

無政府状態やん




43それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:51:35.15 ID: ID:RC2biN4zdHAPPY

南米って極右から極左に政権変わったりいろいろすごいよな




44それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:51:37.07 ID: ID:KWihsWxW0HAPPY

トランプもドン引きするレベルやろ




48それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:51:54.89 ID: ID:QM0seMQU0HAPPY

アルゼンチンって牛肉めっちゃ作っとるよな
味はどうなん?




472それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:46:19.41 ID: ID:cqvA4XbJ0HAPPY

>>48
普通の赤身や
不味くはないで




52それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:52:06.64 ID: ID:d4SmpCFr0HAPPY

日本の未来の姿と言われているのがアルゼンチン




66それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:53:13.74 ID: ID:AIe5Vxz+0HAPPY

>>52
アルゼンチンがこんないい加減に政権運営できるのは食べ物だけは自分で作れるからであって、日本でこんな運営はあり得んぞ




59それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:52:32.74 ID: ID:Byo3T98oMHAPPY

アルゼンチン人の留学生にどんな国民性なのかきいたことあるけど「全員マラドーナと同じくらいの知能、しかもサッカーの才能はないよ」って言っててワロタ




61それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:52:51.71 ID: ID:AVTByyotMHAPPY

アルゼンチンって4回破綻してるんやろ?




65それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:53:12.68 ID: ID:MCSr8VBN0HAPPY

>>61
9回やぞ




63それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:53:06.28 ID: ID:9/WWrXrkdHAPPY

国のトップが実質犬でしかも死んでるとか史上初だろ




74それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:54:07.03 ID: ID:EqnUawrM0HAPPY

犬っころに屈してて草




80それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:54:23.27 ID: ID:l86kdkLG0HAPPY

半世紀前まで先進国だったのにどうしてこうなった




84それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:55:33.21 ID: ID:7B7GBB5X0HAPPY

正直公約全部実現させて欲しい
歴史的に見ても大実験を目の当たりにできる




87それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:56:21.66 ID: ID:79BKEroz0HAPPY

共産主義は失敗だったが逆に新自由主義ならどうなるか興味深いよな
こんな社会実験を国会レベルでやってくれるなんて貴重なデータとれて最高や




88それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:56:37.01 ID: ID:1RNIZHO10HAPPY

まあそもそもこんな政権が成立するまで今まで全てのやつが政策失敗し続けたんだろって話はあるよな




96それでも動く名無し2023/11/20(月) 16:57:25.04 ID: ID:nGtH8ITvMHAPPY

やっぱり犬派ってバカだにゃん




123それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:01:06.73 ID: ID:PMMdnyWr0HAPPY

9回デフォルトしてるガチのゴミ国家だしもう今更ええやろ別に




129それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:01:56.40 ID: ID:mWuNohiw0HAPPY

こういう大統領が勝つレベルにはもう終わってたってことやからな




144それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:03:15.04 ID: ID:O8Bf5f/e0HAPPY

ポルポトよりヤバくて草




145それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:03:36.44 ID: ID:hg5Fn5gj0HAPPY

永遠にデフォルトしてる国やぞ




151それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:04:23.05 ID: ID:/HT5zRg10HAPPY

自国通貨廃止したらもうデフォルトできないやん




166それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:06:32.21 ID: ID:Wg7/mPUdaHAPPY

自国通貨廃止の部分に引っかかってる人が多いみたいやけどそんなことより公共医療廃止が一番ヤバいやろ
著しい治安悪化を招く




177それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:07:10.39 ID: ID:1RNIZHO10HAPPY

>>166
多分もうそうなってもいいぐらいで治安悪いんだろうなw




171それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:06:49.77 ID: ID:N8uyXHag0HAPPY

死んだ犬に国任せてて草




173それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:06:52.81 ID: ID:5I5mmysX0HAPPY

通貨デフォルトしまくって頭おかしくなったか




174それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:06:55.05 ID: ID:/HT5zRg10HAPPY

軍隊の維持どころか警察も維持できないやろこんなん北斗の拳か?




200それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:09:21.16 ID: ID:Z1XbEpRy0HAPPY

通貨どうすんねん
ドルが流通するんか?
そういう国あるよな確か




211それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:10:29.42 ID: ID:yrDhfgck0HAPPY

>>200
法定通貨はビットコインにするらしい🤣🤣🤣




223それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:11:36.43 ID: ID:Z1XbEpRy0HAPPY

>>211
草ァ!




207それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:10:19.48 ID: ID:4p6uCafN0HAPPY

ドルにしたらデフォルトできないじゃん!!!
どうすんのよ




245それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:13:47.19 ID: ID:16u/O/6z0HAPPY

サッカーやってる場合やないやろこれ




258それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:16:07.02 ID: ID:ySWJSUwD0HAPPY

政策尖り過ぎやろ




271それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:17:31.50 ID: ID:Ek+TlJdN0HAPPY

これもう右とか左とかそういう次元じゃなくて無政府アナーキズムの域だろ




288それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:19:53.37 ID: ID:2JGPKaswrHAPPY

究極の新自由主義がどんな結末を迎えるか興味あるから是非とも頑張ってほしい




289それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:20:02.60 ID: ID:L/yv77XB0HAPPY

こんなんで国防できるんか?




277それでも動く名無し2023/11/20(月) 17:17:52.53 ID: ID:tXkrjoyA0HAPPY

母を訪ねて3000里
イタリア人が富裕国アルゼンチンに出稼ぎにいってた時代の話なんだってな
アルゼンチンにそんな黄金時代があっただなんて信じられんわ




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700466430/