1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:48:45.444 ID: Z9dt7ua60.net

高すぎるだよ




4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:50:18.307 ID: 4VEY0aTV0.net

600円にして倍売ればいい




5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:50:37.489 ID: 1ZHllsK70.net

これみてからラーメン屋には行かなくなった





12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:54:57.197 ID: g+x2Fj9G0.net

>>5
そんなのみなくても袋の生麺で500円出せば色々選べる
2食入だから250円
通常で売ってる生麺とスープだけですらこれじゃん




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:56:25.111 ID: utwEEyJX0.net

>>5
原価じゃなくて材料費じゃん




69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:33:29.968 ID: D5xNF95o0.net

>>5
家賃と人件費と光熱費入れろよ




73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:36:05.736 ID: utwEEyJX0.net

>>69
本当それね
あと什器や清掃などの維持費もな
頭の悪いやつは罪




74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:38:05.416 ID: 09tcbpgF0.net

>>69
利益薄いな




7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:52:35.173 ID: Z9dt7ua60.net

ラーメン屋「でも人件費が・・・」
ぼく「ワンオペで回せよ!」
ラーメン屋「原材料費が・・・」
ぼく「自分で製麺してスープも自分で作れよ!そしたらコストカットできるだろ!」
ラーメン屋「もうだめだ・・・倒産する・・・ラーメン値上げするわ・・・」
ぼく「潰れちまえ」




8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:52:42.430 ID: XlpqZp3o0.net

近所のは290円だわ




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:53:46.968 ID: qBJ/DZONd.net





11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:54:46.628 ID: Z9dt7ua60.net

>>9
潰れちまえ




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:58:30.643 ID: utwEEyJX0.net

>>9
これは事実だな
車だって金額を10倍にすれば富裕層が買ってくれる
「世界で最も高い車」という理由で買う人もいる




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:54:42.427 ID: eML9ZRsFM.net

台湾ラーメン「ミニチャーハン付き500円」




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:58:24.152 ID: jpjVpZR40.net

もうバカしかラーメンなんて食べてない




26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:05:42.584 ID: ZHj8Q/Qc0.net

>>15
ラーメンブーム終わったんか
俺も行きたいラーメン屋は全部行ったからちょうどいいわ




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:58:32.972 ID: ZHj8Q/Qc0.net

固定客を掴めるかどうかで掴めなかったんだろうなと




20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:01:21.685 ID: Z9dt7ua60.net

>>17
800円の値段設定がそもそも常連が出来る金額じゃない




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:59:44.863 ID: wXcGjeBl0.net

ラーメン屋やるなら惣菜屋かそばかカレーだな
ラーメン屋ありすぎるし




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)04:59:59.597 ID: Z9dt7ua60.net

昼800円、夜800円としたら朝と余分な物買わなくてもこれだけで48000円の食費
仮に朝とお菓子とかを15000円としたら63000円も食費掛かる
そんなに食費に金かけてる庶民いねえよ
800円は高過ぎるとなぜ気付かないのか
そりゃ当たり前に倒産する




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:06:11.276 ID: utwEEyJX0.net

>>19
俺不動産屋だけどお前みたいなこと言う人結構見かけるんだよな
「普通家賃に12万以上出せないですよね?とかさ

実際にいろんな金額の部屋があるってのが答えだからお前の個人的な金銭感覚で語るな、ということ




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:09:48.510 ID: Z9dt7ua60.net

>>27
不動産の場合必ず全員が住まなければいけないからじゃね?
だから人口に応じて入居者があり
人口に応じて収入分布があるから
それだけ高い値段の賃貸でも住む需要がある一定数存在する
一方でラーメンの場合は
毎日ラーメン食べるしかないってわけでもないから
その論理は通用しない




33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:10:21.072 ID: utwEEyJX0.net

>>31
でも繁盛店たくさんあるのが答えじゃね?




37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:12:40.750 ID: Z9dt7ua60.net

>>33
上で説明した通り一定数需要があるからじゃない?
800円をたまになら出せる層もある




39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:13:29.247 ID: utwEEyJX0.net

>>37
なんかすごく貧乏なのが普通だと考えてるのかもしれないけど
経済観念は人それぞれだよ




44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:16:18.082 ID: Z9dt7ua60.net

>>39
お前みたいな奴がラーメン屋やってもすぐ潰れると思うわ




23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:03:22.783 ID: QtDJYgyc0.net

一杯900円近いラーメン屋で食ったが店は汚いし食ってる最中に胡椒とか調味料拭きだすし客の目の前で世間話し始めるわ
雰囲気も感じ悪いしもう行かない
しかも臭えし




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:05:24.603 ID: tb7Z/gRQr.net

高くしてる分の差額は懐に入れてるんでしょ?
なんて欲深い奴らだ




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:06:38.760 ID: Z9dt7ua60.net

それとも何か?1食の食費を800円出せる層をターゲット層にしてるのか?
独身で年収500万以上みたいな層?
そんな奴の方が少ないわ
そもそもそういう人たちは健康志向に走ってる人もいて
油浮いてるラーメンばっかり食ってる奴は少ないと思うわ
もはや倒産するのも自明の理




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:07:13.258 ID: QtDJYgyc0.net

何で運んでくる店員が愛想悪いんだろうな
なんか店の勢いだけでハイハイみたいにこなしてるが店の波長に合わさないと不満なんだが
まあ、もう行かないからいいけどチェーンだから仕方ないという事にしておく




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:11:36.847 ID: Z9dt7ua60.net

>>29
高いのに接客や店内清掃のレベルが高いわけじゃないからな
接客や清掃レベルは庶民レベル
味で勝負してます感があるけど
なんせ値段が高いから常連なんて出来ない




51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:21:17.332 ID: QtDJYgyc0.net

>>35
なんかあったら保健所に通達するよ
これが普通な
衛生管理できてないとか店やる必要ないし
金の為にやってんなら他の仕事しろって思うわ
元飲食だから余計怒ってしまうわ




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:10:17.837 ID: 0u+vOsjf0.net

インスタント業界はもう飽和状態で
新商品はいかにカップヌードルやサッポロ一番にマルちゃん正麺など定番商品から固定客を奪えるかになってるだろうからなあ
飲食はさらにライバル多くて大変だわとくに今年はラーメン店閉店ラッシュだったんだろう




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/01(水)05:10:38.794 ID: g+x2Fj9G0.net

いや普通に生麺買ってきて自分で作れよ




引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1698781725/