1それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:02:31.28 ID: ID:bA4A8JwT0

可哀想😢





4それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:03:24.71 ID: ID:4aANOs+p0

アップルを許すな




2それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:02:48.83 ID: ID:bA4A8JwT0

せっかくリスクを冒し勇気を出したのに




6それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:03:38.94 ID: ID:Qpzw2izi0

バカで草




7それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:04:15.79 ID: ID:kIwWu8vk0





9それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:04:42.80 ID: ID:+TFDYbSg0

Apple社は泥棒ユーザーを客と見てないのか




10それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:04:50.95 ID: ID:remDiUdr0

IQ60くらいしかなさそう




95それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:27:03.26 ID: ID:+IyMl73z0

>>10
賢いほうだな




232それでも動く名無し2023/09/28(木) 18:14:22.99 ID: ID:VIrPBh0z0

>>10
そこまで高くないやろ




13それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:05:35.64 ID: ID:XlALFOne0

おさーるさーんだよー




14それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:05:42.13 ID: ID:6ZT8GGDW0

なんでそんなイジワルするの?黒人だから?




16それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:06:27.32 ID: ID:jgXpIaIY0

これ人種差別だろ




133それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:37:23.82 ID: ID:DDUTceFb0

>>16
まさか黒人しか犯罪を犯さないなんて人種差別だな!




17それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:06:39.87 ID: ID:AwvcvjyjM

そら個体識別番号が一つずつ振ってあって、店頭に並んどるのなんて全部番号控えて管理されとるんやから
盗まれたもんロックされるなんて当たり前やんけ




18それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:06:41.79 ID: ID:p4P3ZwXqd

猿を人間扱いするのってほんまにええことなんやろか




25それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:08:05.79 ID: ID:Inc/XYkx0

パーツ売るって発想がないあたり本当にアホなんやろな




26それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:08:07.88 ID: ID:WOjFYwCud

強盗に対する配慮が足りてないんじゃないか?




30それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:08:55.57 ID: ID:lq2LArrp0

アメリカの若者はほとんど時計も読めないし算数すらできないからな




34それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:09:32.22 ID: ID:Inc/XYkx0

>>30
さすがにデマで草




94それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:26:27.34 ID: ID:39yj2/080

>>30
時計読めんのは教育団体の調査でも明らかになっとるな
The Council for Basic Educationがアメリカの高校生を対象に調べたら4割が読めんかったとか




107それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:30:09.72 ID: ID:05Sa+3hL0

>>30
数字にはめちゃくちゃ弱い人が多いとは聞いた覚えあるわ




31それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:08:57.94 ID: ID:Ki/kH6D1d

部品売れば金になるのに




40それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:13:04.59 ID: ID:4/PA9k9n0

なんやかんや日本って平均的に知能高そうやなこれ見てると




50それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:15:09.93 ID: ID:ENWZEuOj0

>>40
高そうというか普通に世界トップやで




44それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:14:05.12 ID: ID:78bGixLa0

コントなの?




55それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:16:50.56 ID: ID:pg+4A8iT0

アメリカの若者の3割「地球は平面!」

「地球は丸い」と考える18~24歳の若者の比率が、66%にとどまっていることが最近の調査で判明した。
調査会社「YouGov」は今年2月、8215人の米国人を対象に“地球の形をどう考えているか”という調査を行った。

驚くことに
34%もの若者たちが、地球が丸いことに疑問を抱いており、4%が「地球は平らだ」と答えていた。

https://forbesjapan.com/articles/detail/20697?read_more=1




58それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:17:18.01 ID: ID:g+UIEwgw0

>>55
もう終わりだよ米の国




62それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:17:48.52 ID: ID:v/piOp5s0

>>55
地球平面説の拡散がマジで洒落にならなくなってきてるらしいな




66それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:18:57.97 ID: ID:rtgeW4f50

>>55
ピュタゴラスも草葉の陰で泣いてるわ




68それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:19:54.11 ID: ID:K0a67JZJ0

>>55
そこそこの有名人でも平面説高らかに唱えてるからガチで終わってる




98それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:27:55.17 ID: ID:39yj2/080





126それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:36:12.79 ID: ID:FIGdNWz+d

>>98
でもアメリカ大陸は平面だから





182それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:55:01.19 ID: ID:zg6QvjrB0

>>126
自由の女神砲




275それでも動く名無し2023/09/28(木) 18:49:07.40 ID: ID:uS1MHUOS0

>>126
ここ冒険したいわ




56それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:16:54.04 ID: ID:9RG0UlC1M

そらまぁ小学校すら卒業してない連中がウジャウジャおる国だし




59それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:17:22.26 ID: ID:HKlQvP2kM

>>56
僻地の人間は親が教師やしな




86それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:24:01.96 ID: ID:4zv40Iv50

>>56
軍に入るのもギャングから逃れる為やら勉強を受ける為、国籍を得る為やしな




63それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:18:03.19 ID: ID:Ky60BGU3x

盗んだ証拠としてキャップにシールが貼ったままがかっこいいとされるようになったように
iPhoneもロックされてるのがかっこいいという風潮になるかもしれん




75それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:20:53.70 ID: ID:M/Q3kCjL0

使えないどころか警察がやってくる




89それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:24:48.28 ID: ID:e6nqepZlr

まぁ使えたとて
3秒で警察来るけどな




97それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:27:25.81 ID: ID:47vRVa7w0

日本にもコンビニのiTunesカード万引きするやつもおるしね




105それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:29:59.24 ID: ID:sZwOHjpV0

いうて日本人も馬鹿多いぞ 
盗んだリンゴのカードが使えないってクレームを店頭でブチギレながら入れてきてそのまま警察に連れてかれるアホを一年で二回も見たぞ




119それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:33:26.15 ID: ID:WUOBKMEH0

アフリカやと蛇口盗む人とかおるらしいな




130それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:36:43.26 ID: ID:rS7J8Hf/M

>>119
あいつら地中に埋めた水道管を掘り出して転売するぞ




140それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:39:37.33 ID: ID:eM0NL+TS0

iPhoneがロックされてるんですけど?😡
ってアップルストアに行くまでがゴールやぞ




165それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:48:57.17 ID: ID:ZZNX701E0

日本でこれが起こらない理由は?




176それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:52:27.31 ID: ID:H6pCCUR10

>>165
日本人は賢く、秩序が守られた国だから




175それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:52:07.46 ID: ID:F15Ajl7I0

フィラデルフィアはもうウォーキングデッドの世界やからね





184それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:55:51.71 ID: ID:Mr6BvHOI0

アメリカのこと馬鹿馬鹿言ってるけど、じゃあなんでアメリカは依然イノベーティブで日本は頭いいはずなのに全部駄目なんだよ




196それでも動く名無し2023/09/28(木) 18:02:18.08 ID: ID:khHT2i1Td

>>184
天才が輝ける環境はあるからな
日本の場合平均は高いけど天才が輝けない環境やし




202それでも動く名無し2023/09/28(木) 18:04:13.89 ID: ID:6uXRKxgk0

>>184
最近のアメリカいうほどイノベーション起こしてるか?
20世紀末に起こしたIT革命の遺産で食ってるだけやん




185それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:56:11.53 ID: ID:p5SEmMV+0

こういうので黒くなかった試しがないよな




187それでも動く名無し2023/09/28(木) 17:58:05.15 ID: ID:gHv51wlE0

ケーキ三等分してって言ったらまるごと奪われそう




263それでも動く名無し2023/09/28(木) 18:38:45.45 ID: ID:bKx76B890

フィラデルフィアってお薬で市民が気持ちよくなってる所やっけ




260それでも動く名無し2023/09/28(木) 18:36:23.08 ID: ID:JgqN3PLx0

この街はとりあえず薬物禁止にしないとどうにもならんやろ




261それでも動く名無し2023/09/28(木) 18:37:43.78 ID: ID:y1gZFbkY0

フィラデルフィアは盗み云々以前に都市として機能してねえし




277!auth2023/09/28(木) 18:51:26.29 ID: ID:j/+2yC1pa

お前らより馬鹿




278それでも動く名無し2023/09/28(木) 18:53:10.18 ID: ID:5W72emr50

サンフランシスコといい西海岸なんでこんなボロボロなんや




279それでも動く名無し2023/09/28(木) 18:53:24.66 ID: ID:k6syf4/M0

これ強盗がショップ訴えたら勝つやろ、アメリカやぞ?




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1695888151/