1それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:05:26.98 ID: ID:QNm+rJbQ0





4それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:06:04.26 ID: ID:W+J4G42OM

かわいいw




2それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:05:53.24 ID: ID:QNm+rJbQ0





3それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:05:53.36 ID: ID:2GRJDijz0

アース鳥




5それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:06:08.50 ID: ID:iVX/nkgad

思ったより地球だった




6それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:06:12.93 ID: ID:QNm+rJbQ0





7それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:06:31.24 ID: ID:vRL0d+gsd

何でこんな太ってるんや




9それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:06:38.22 ID: ID:4P0U1IS4a

ブラウザかなんかのアイコンにありそう




10それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:06:40.31 ID: ID:QNm+rJbQ0

ニュージーランドの固有種「タカヘ」
1898年に絶滅が宣言されたが1948年に生き残りが発見される
現在では500羽まで回復

らしい




37それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:10:44.91 ID: ID:2wqw0KTma

>>10
めっちゃ希少な鳥さんなんやな




11それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:06:48.68 ID: ID:dKzV8N0Y0

すごい




16それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:07:40.04 ID: ID:hvia5cfq0

左上側の緑がかった感じがリアルやな




17それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:07:41.31 ID: ID:T4wcq5Fpr

茶色くなったらちきうも終わりそう




18それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:07:41.48 ID: ID:js9X1ePC0

アングリーバード定期




21それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:08:00.17 ID: ID:449Ojyhx0

毛刈ったら細そう




25それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:08:41.57 ID: ID:74jZAAKea

地球に擬態して何から身を守るんや




27それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:09:00.46 ID: ID:j2GGcv1Fp

飛べない系の鳥?
こういうの海外から動物入ってくるとすぐ絶滅しそうになるよな




36それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:10:43.67 ID: ID:O5Q8G93LM

>>27
実際一時期絶滅種扱いやったし今もかなーり危ない状況やからな
飛べない鳥でそういうのないのダチョウとかくらいやろな




28それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:09:01.32 ID: ID:25UYZ/+7M

何言ってるんだと思ったら本当に地球だった




29それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:09:07.59 ID: ID:UeOHl0JQ0

綺麗やな




30それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:09:27.25 ID: ID:u2V8HW70M

アースなん?金鳥なん?




33それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:10:02.50 ID: ID:4nUpEHi10

雨に濡れたボディは意外と痩せてたりするんやろか




34それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:10:13.20 ID: ID:I7xQPSfW0

餌のことしか考えてなさそう




35それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:10:34.30 ID: ID:QNm+rJbQ0

絶滅危惧種なのに害鳥の飛べる鳥プケコに似てるんで間違えて駆除されちゃったりする悲しい鳥

タカヘ



プケコ





39それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:11:19.13 ID: ID:UeOHl0JQ0

>>35
かわいそう




65それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:23:01.66 ID: ID:GWRDiD9h0

>>35
逆手にとって生き残りを図るとか卑怯やなプケカス




40それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:11:48.92 ID: ID:uv6HM52W0

幼鳥のチキュードリがこちら





55それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:15:57.60 ID: ID:kfTNILmDM

>>40
昔は大陸の方が広かったんやね




69それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:25:45.07 ID: ID:QtAgHdZ70

>>40
創世期の地球やん




44それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:13:51.32 ID: ID:V1rVU3Z00

神々の悪戯




45それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:14:03.50 ID: ID:JPUBOngu0

サンゴ礁空から見たええ色




46それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:14:26.72 ID: ID:xW4tj0ef0

かわいい
もっと増やして日本にもくれや




49それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:15:14.07 ID: ID:IX2/dGYb0

大陸があって草




51それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:15:26.98 ID: ID:eib6I+LMa

アラスカ燃えてるやん




53それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:15:44.02 ID: ID:GoYZPbN50

なんかうる星やつらの映画思い出したわ
宇宙へ飛び出したら実は自分達が大きな亀の上にある町にいたって気付くやつ




66それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:23:38.65 ID: ID:+XCQoRzb0

こんなデブで飛べるんか?




68それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:25:34.24 ID: ID:QNm+rJbQ0

>>66
飛べん




70それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:25:50.38 ID: ID:GWRDiD9h0

>>66
飛べないから外から来た侵略者に食べられちゃうんや🥺




72それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:26:52.98 ID: ID:XKKduOMlr

孔雀とか知識として存在を知ってるから受け入れてるけど存在をしらずにあれと出会したらガチビビりすると思う




92それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:38:55.13 ID: ID:uD0JhorId

>>72
宮古島行った時野生化した孔雀に出くわしてクッソビビったわ




74それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:27:31.81 ID: ID:c0exh7sra

色合いもそうやけどまん丸すぎるやろ




76それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:28:11.75 ID: ID:vP+CaxtBp

大陸背負ってるやん...




85それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:32:31.57 ID: ID:pz5ZScp20





89それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:34:07.89 ID: ID:MBEVEmqB0

>>85
ワイよりアホそう




91それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:36:51.68 ID: ID:pz5ZScp20

>>89
成功(性行)することは少ない





93それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:39:19.12 ID: ID:tIAF0qSsa

>>91
なんやこいつ…




95それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:40:55.52 ID: ID:xffIWnXpa

>>91




97それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:41:39.70 ID: ID:fl5C+oJK0

>>91
怖い




131それでも動く名無し2023/09/05(火) 16:10:09.22 ID: ID:5r8G6mkx0

>>91
煽りカス




99それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:45:57.56 ID: ID:mJVsKARk0

鳥って色んなんおるな
インコとかオカメが野生で生きてるのが不思議や




100それでも動く名無し2023/09/05(火) 15:46:07.44 ID: ID:rlo39wEq0

色合いがほんまにちきうやん
すごい




130それでも動く名無し2023/09/05(火) 16:05:34.26 ID: ID:RtJ+MHmqp

俺らは実はでかい鳥に住んでる微生物の一種に過ぎないのかもしれない




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693893926/