1それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:37:19.25 ID: ID:3pdyLQjv0





2それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:38:35.45 ID: ID:DklLX/HUa

芋虫に食われたブロッコリー




3それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:38:39.81 ID: ID:MShO2y5f0

これはブロッコリーではないやろ
一人の男の影にそれぞれの顔が映ってるわけやし




4それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:39:22.77 ID: ID:z60CWZwD0

カリフラワーくらいやな




5それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:39:36.71 ID: ID:xGAVFJNO0

いいじゃんこれ




6それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:39:50.30 ID: ID:acB7YgkR0

ブロッコリーとは違うやろ




62それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:42.46 ID: ID:yTEFTZWl0

>>6
いや主要俳優取り敢えず見せてるだけやし変わらんで




7それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:39:58.27 ID: ID:anh7ofPEd

芽キャベツぐらいやろ




8それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:40:21.64 ID: ID:Ik13Vznp0

これはセンスあるしいいな




9それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:40:29.24 ID: ID:3T4tF+4T0

広告代理店「ブロッコリーじゃないとやだやだ!」




10それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:40:45.95 ID: ID:9xxM0x5K0

泣けないからセーフ




13それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:41:12.68 ID: ID:bGDeRpMb0

囓られたブロッコリー




15それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:42:08.41 ID: ID:B+eYYstl0

作品じゃなくて誰が出てるかをアピールする為のブロッコリーだから
これはスレスレの所




16それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:42:12.80 ID: ID:c/Dyby290

ポスターのデザインええから見に行ったろwなんてならんしブロッコリーでも問題無いやろ




23それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:45:19.28 ID: ID:veX17DBZ0

>>16
いやなるやろ




107それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:39:31.48 ID: ID:tZHNNsOV0

>>16
「ポスターええから見に行ったろ」はたまーにあるくらいやけど「ポスターゴミやん見に行かんとこ」は死ぬほどある




17それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:42:53.39 ID: ID:jnPaY/XB0

観なくていいよって教えてくれてるんやろ




19それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:43:35.01 ID: ID:EmQrJJg7r

斎藤工ってなんで監督できるの?




24それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:45:55.14 ID: ID:bomJy61BM

>>19
俳優だからやりたいって言ったらできるらしい




20それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:43:47.71 ID: ID:GTWmuqWs0

おいおい工
あんたテレビで散々スケベ演じといて意識高い系だったのか…?




21それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:44:14.73 ID: ID:RVunxBc60

アスパラガスやな(´・ω・`)




27それでも動く名無し2023/09/03(日) 14:47:12.67 ID: ID:n6kBKwFB0

ブロッコリー問題ってYouTubeのサムネが日本と海外じゃ違うってのと一緒だろ?
日本人がそういう国民性なんだからどうしようもないだろ




43それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:21.78 ID: ID:xtCFOPjL0

>>27
配給が勝手にやってるだけ定期
センスがないねん




88それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:39:08.24 ID: ID:6+qDJBNM0

>>27
欧米もブロッコリー定期





124それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:41:21.29 ID: ID:boaCsvmDa

>>88
めっちゃブロッコリーで草
まぁアベンジャーズはクソガキとハッタショ向けのコンテンツやからな




143それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:53:31.86 ID: ID:OGvjxBSg0

そもそもブロッコリーはスターウォーズが始めたむしろ画期的なポスター定期何がダメなんだ逆に
ポスター詐欺でしかねえ今風の洋画ポスターが良いのか




29それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:21:21.51 ID: ID:WP3vn9P7d

役者側もやっぱ宣伝広告する奴らのセンスの無さ悲観してんだな




30それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:21:21.51 ID: ID:cLfk5t490

これはブーメランじゃないだろ




38それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:15.47 ID: ID:hFAeVHaHa

泣く回数指定してないからセーフ




42それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:18.94 ID: ID:EZ4uZCjv0

ブロッコリーより使い方ええやん




44それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:22.96 ID: ID:d9yP3TA2d

回数のくだりほんと草




46それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:20.24 ID: ID:s7Ab9c5oM

横並びかブロッコリーしかないやろ結局




47それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:22.71 ID: ID:LiyDGZhY0

プロレス興業のポスターと大差ない




50それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:20.85 ID: ID:W0Q+oJzIM

えっ監督!?そんな才能あったの?




56それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:36.28 ID: ID:RXEleV4C0

しかもコーヒーの映画は評価はそこまで悪くないというおまけ付き




61それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:42.72 ID: ID:8894qrn3a

ブロッコリー作品で面白いのてないよな




65それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:46.25 ID: ID:ofi/Bjuo0

オシャレブロッコリーだからセーフ




69それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:22.88 ID: ID:4RcPe5m10

ブロッコリーにしないと日本人は観てくれないからな







118それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:39:41.03 ID: ID:ZbXFGSanM

>>69
まーんさぁ……馬鹿じゃん




133それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:49:13.22 ID: ID:l6vs5R7B0

>>118
男は既に人気がある作品しか見ない
女は俳優次第でどんな映画でも見る
どっちが映画産業に貢献してるかわかるよね




71それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:38:49.78 ID: ID:3MF+6S5+0

ちゃんと練られたブロッコリーやん




89それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:39:08.17 ID: ID:w1gp42mMd

キャストの名前が書いてるとこすらブロッコリーっぽくされてるのはポスター作った人の悪意込められてそう




104それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:39:26.90 ID: ID:Af7tQwt/p

食べかけで草




110それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:39:32.96 ID: ID:tBH4ZYr00

これはオマージュの範疇やろ
あえてねって奴や




150それでも動く名無し2023/09/03(日) 16:01:54.60 ID: ID:99TkAvIz0





153それでも動く名無し2023/09/03(日) 16:07:03.33 ID: ID:3831v8xUM

>>150
ケルベロス2匹分。

いやどういう事やねん笑うわ




151それでも動く名無し2023/09/03(日) 16:02:15.30 ID: ID:1iZV0Ib50

全員顔出してトウモロコシにしようぜ




152それでも動く名無し2023/09/03(日) 16:05:19.10 ID: ID:Wp1jRaBSM

韓国は映画や小説のポスターセンスいい
悔しいけどあれは羨ましい




145それでも動く名無し2023/09/03(日) 15:56:17.22 ID: ID:EvkStpOZ0

コーヒーが冷めないうちにの原作は海外でもかなりヒットしたみたいでハリウッド映画契約もされたらしいな
続報はないが




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693719439/