
3:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:45:13.95 ID: ID:hnhixi3J0
ずんだ?
4:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:45:31.70 ID: ID:7KHHl1FZ0
豆
22:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:50:04.80 ID: ID:SEcswGcga
ずんだでほぼ正解や
226:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:26:20.16 ID: ID:muji4yoQa
グリンピースのペーストやで
430:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:03:16.30 ID: ID:mxYhwD1+0
ベイクドビーンズや
ワイがエゲレスに住み始めての関門や
ゲロみたいな見た目やが味もゲロやから安心しろ
6:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:45:49.43 ID: ID:fWpNmLCQ0
9:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:46:15.35 ID: ID:mY44LE4c0
10:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:46:20.86 ID: ID:YwcFq8Gw0
それが不味い
12:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:47:37.52 ID: ID:WdbQEOdJ0
26:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:50:43.12 ID: ID:nuScQ/7ld
ソースがやばいしかもめっちゃ付ける
165:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:17:03.58 ID: ID:T1ZfJDACM
サクサクの揚げ物想像しとるやろ
イギリスの揚げ物はベチャベチャやぞ
444:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:07:18.55 ID: ID:Vc8MJa+O0
日本企業って神だわって思うぞ海外住むと
油がもう日本の工業用レベル
13:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:47:50.50 ID: ID:KgrmaVR50
14:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:48:08.24 ID: ID:7KHHl1FZ0
16:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:48:45.38 ID: ID:6tiEgNi4d
だからバルサミコ酢かけるんよ
267:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:31:42.62 ID: ID:xisITHGW0
なんて酢なの?
カリカリに揚げて塩かけりゃいいやん
それで充分に美味いのに
270:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:32:04.39 ID: ID:f0YT43oAa
伝統😡
331:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:42:08.30 ID: ID:W6v5lonad
ラード油やからカリカリにならないぞ
15:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:48:16.75 ID: ID:/2tQCLY20
下味つけるとかいう文化が無い
だから調味料テーブルにクッソ置いてあっててめぇで何とかしろってのがイギリスの店や
17:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:48:45.94 ID: ID:j0uaafSA0
23:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:50:15.28 ID: ID:p+j6PMirr
実際まずい
18:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:49:07.97 ID: ID:ZILrnbJKa
21:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:50:04.21 ID: ID:6tiEgNi4d
基本タラのフライ
それ以外の魚も選べる
20:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:49:41.08 ID: ID:6tiEgNi4d
27:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:50:43.83 ID: ID:6tiEgNi4d
ケバブだけは日本より安くて量もあった
31:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:51:43.02 ID: ID:9IEf7wcM0
ヨーロッパ諸国の移民がやってるケバブは鉄板やね
困ったら行く感じや
41:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:55:11.46 ID: ID:6tiEgNi4d
困ったらケバブかチャイナタウンやな
29:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:51:13.29 ID: ID:9IEf7wcM0
シンプルに陸上生物の肉のほうが合うねって感じ
89:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:02:58.95 ID: ID:oUpKdMG2a
まあ産業革命で労働者が手早く栄養補給できるからって流行ったものらしいし
ちなみにスペインやポルトガルでユダヤ系移民が食べてたのが起源なんやってな
33:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:52:18.31 ID: ID:P4V6gJ2i0
34:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:52:22.68 ID: ID:OgLDqhw20
なんで食べ物だけ
37:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:53:26.16 ID: ID:2/1xPVUr0
やっぱイギリスでまともなのは朝食だけやな
152:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:14:22.99 ID: ID:oVZGvcsV0
外国の飯飲み物多すぎ
38:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:54:38.65 ID: ID:bGgnRSW5d
素人のワイが適当にレシピ見て作ったやつでもそれなりに美味かったぞ
40:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:55:03.80 ID: ID:1VqlA7VW0
45:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:55:57.20 ID: ID:O/0ZmY/dr
うまいの?
49:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:56:44.80 ID: ID:21gCs4Ju0
まずい
53:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:57:52.59 ID: ID:O/0ZmY/dr
ええ…
43:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:55:19.03 ID: ID:SJ/3KqUD0
46:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:56:15.64 ID: ID:oUpKdMG2a
47:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:56:22.01 ID: ID:MdFlR/9s0
48:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:56:24.73 ID: ID:0D1I1ZJK0
52:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:57:26.87 ID: ID:ox7PrmCE0
58:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:58:11.67 ID: ID:fbTQbNJY0
はぁ?
スウェーデンなんてご馳走がミートボールやぞ
56:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:58:04.76 ID: ID:HCTTrUknd
アメリカもイギリスも行った事あるけど
イギリスはカレー上手いし
アメリカも中華うまいぞ
65:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:59:29.22 ID: ID:fbTQbNJY0
エアプやろ
アメリカの中華変に甘いし味濃過ぎで不味い
アメリカで圧倒的にうまいのはステーキやな日本の10倍くらい美味い
227:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:26:24.21 ID: ID:CirVei//0
ハワイのクソ高いステーキ食った時美味すぎてビビったわ
60:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:58:24.48 ID: ID:SQQLUU2eM
64:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 19:59:23.01 ID: ID:9IEf7wcM0
マッシー・ピーとかいうえんどう豆の煮物らしい
73:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:01:44.00 ID: ID:SQQLUU2eM
煮すぎてずんだ餡になってるわね…
まずい(確信)
67:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:00:10.86 ID: ID:6tiEgNi4d
74:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:01:45.35 ID: ID:9AX7DKb80
日高屋か何か?
76:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:01:48.87 ID: ID:vhALpK+v0
わんぱく小僧かよ
78:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:02:00.17 ID: ID:SUCzcsI40
日本を馬鹿にしすぎだろ
98:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:04:09.29 ID: ID:DoAvFkcqr
かつや進出したら大盛況やろ
104:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:05:21.11 ID: ID:PFJOGgYzx
ラグビー部の朝食バイキング
130:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:09:58.80 ID: ID:j9fK63tV0
小学生かな
169:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:17:33.60 ID: ID:cVVMvwWza
まぁでもイギリス人が「日本料理勉強したんすよ!」って言ってこれ出してきたら結構嬉しくないか?
174:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:18:44.95 ID: ID:uGPgWhmL0
カレーが日本では外食で食えない家庭カレーなのは評価できるわ
69:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:00:45.44 ID: ID:9IEf7wcM0
あっちの中華と考えると美味い
72:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:01:41.55 ID: ID:IW6iISYsa
食ったことないけど想像通りの味しそう
77:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:01:56.31 ID: ID:DAK3U7mL0
79:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:02:02.44 ID: ID:p0wDAF+70
84:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:02:28.27 ID: ID:F0BVN0z30
ほんまに酷いのは北欧らへん
88:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:02:51.52 ID: ID:9IEf7wcM0
トマトと卵の謎の煮物が一番日本の味に近くてそればっか食ってたわ
あとネギと牛肉の醤油あん炒めみたいなやつ
96:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:04:05.24 ID: ID:HCTTrUknd
アメリカもイギリスも上手い飯あるけど
とにかく家庭料理の幅が無さすぎるから
飯マズ言われるんよな
195:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:21:10.55 ID: ID:3T5/eS9E0
家庭料理の文化を壊滅させたから家庭料理がない
101:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:04:23.97 ID: ID:zCBwLZ0Jd
108:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:06:14.78 ID: ID:9IEf7wcM0
コンビニでサンドイッチ買ってあんな美味い国ないよ
ライ麦パサパサパンにシナシナレタス、チーズが一切れ挟まってるだけのサンドイッチが500円とかするぜスイス
135:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:10:33.76 ID: ID:Agz5mIvsM
ニュージーランドはクッキーが滅茶苦茶固くて牛乳が不味かった
ワイがホームステイしたとこは料理美味しかったな
141:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:11:45.17 ID: ID:9IEf7wcM0
ニュージーランドはかなり安定していた気もする
ラム肉よう食べてたわ
あとはNZもはや関係ないけど韓国料理屋のプルコギが美味しくてよく食べてた・・・
109:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:06:32.79 ID: ID:B1HEk5JN0
なんでやろか
113:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:07:49.55 ID: ID:/2tQCLY20
イギリス人が作っとらんからや
112:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:07:39.59 ID: ID:sVIyWXhe0
116:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:08:50.43 ID: ID:vhALpK+v0
悪くないやん
122:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:09:33.73 ID: ID:gB3KAZrx0
ジャーキーだかソーセージだか分からんがビニールくらい剥がせよ
127:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:09:53.20 ID: ID:KVFan+KW0
【悲報】
131:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:10:01.73 ID: ID:vgjQrOJwd
えっ
125:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:09:43.23 ID: ID:2/1xPVUr0
ホテルとかで食う朝飯は美味い
外食は中華が一番美味い
164:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:16:57.25 ID: ID:e5+pwi7N0
朝に食パン4枚に揚げ物とかどんな豚やよ
364:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:48:50.60 ID: ID:zH6xU/mZ0
これ結構うまい
114:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:08:05.79 ID: ID:Ojyv8+IBa
118:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:08:56.33 ID: ID:bagabz6ux
120:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:09:28.90 ID: ID:bHtW7VD90
こういうのでいいんだよ
129:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:09:58.52 ID: ID:9jH2eQTAa
こっちのがうまそう
197:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:21:35.16 ID: ID:uGPgWhmL0
いまんとここれが一番うまそう
348:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:45:23.61 ID: ID:kh2XKcPPa
これならまあケンタ感覚でいけそう
124:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:09:39.73 ID: ID:KNj/dX650
139:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:11:18.99 ID: ID:bagabz6ux
なんであいつら豆そんな好きなんだよ
日本でグリンピースがどれだけ嫌われてるか教えてやれよ
148:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:13:19.40 ID: ID:vhALpK+v0
154:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:14:27.94 ID: ID:9IEf7wcM0
地理的に山だらけで交易がなされなかった上にろくに作物も育たないし海もないから本当に食文化がカス
チーズフォンデュやオイルフォンデュは美味いよ?でもそんなのは普段食う料理じゃない
普段食うのは冷えて油の固まった牛肉をうっすくスライスして酢漬けにしてるものとかキャベツの酢漬けとか超大味なツナマヨスパゲティとかとにかくまずい
本当にまずい スイス人日本に連れてきて焼肉食わせたら旨すぎて死ぬと思う
175:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:18:47.80 ID: ID:bGgnRSW5d
チーズとかはレベル高そうやが他がアカンのか
185:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:19:55.27 ID: ID:KVFan+KW0
チーズがあるということは簡単に新鮮な食い物が手に入らないというのと同義なのかもな
156:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:15:11.88 ID: ID:ob9IYaHE0
159:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:15:34.07 ID: ID:F0BVN0z30
163:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:16:13.88 ID: ID:bLGs70Cj0
172:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:17:42.39 ID: ID:pfmYqiPaa
イギリスで食った時は魚丸々1匹揚げたやつを汚え新聞紙に巻いて出してきたわ
183:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:19:45.74 ID: ID:bLGs70Cj0
新聞紙はともかくそりゃ食いごたえありそうやな
日本でも本場基準の店あるんだけろうけど魚もっとちいちゃいのしか見たことないわ
209:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:23:36.33 ID: ID:oUpKdMG2a
コストコでようやくこのサイズやね
170:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:17:34.42 ID: ID:VQRZY7DEp
181:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:19:22.88 ID: ID:WhmjueHsa
油べちゃべちゃ
下味つけてない、テーブンの上に塩コショウあるから自分で味つけろ
171:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:17:39.28 ID: ID:DP75WuDs0
180:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:19:19.24 ID: ID:POWdij8P0
191:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:21:01.66 ID: ID:HSz0oL+h0
ないで
情報だけ食って馬鹿にしてる
188:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:20:33.67 ID: ID:5AmiTXbi0
190:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:20:59.98 ID: ID:B1HEk5JN0
あれ?美味そうに見える
緑のソースがあかんのかな
200:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:21:48.45 ID: ID:cVVMvwWza
白身フライにフライドポテトって正直不味い要素ないよな
199:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:21:37.55 ID: ID:sVIyWXhe0
ヨーロッパでハムとかソーセージ食ったら感動で漏らす
日本のは肉風味の肉ゼリーだよ
202:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:22:38.92 ID: ID:ecy9UVq50
明治大正にドイツ人技術者呼んでまで学んだのに
今や偽物作ってるのホンマ
205:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:22:47.56 ID: ID:uGPgWhmL0
ドイツップのソーセージよりシャウエッセンのがうまい
207:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:22:55.92 ID: ID:FzJ61vwid
ハムソーセージは頑張っとるのもあるがチーズはいつまでも高すぎるし一向に進歩しない
607:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:36:03.83 ID: ID:RCHRO9jkd
ドイツのはクソうまかったが
イギリスのはクソマズかったぞ
625:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:39:32.64 ID: ID:NX2CuWUud
真の闇は乳製品や
普通にコンビニで売ってるダノンのプチヨーグルトすら感動した
どんだけ日本は本物の味を搾取されとんのやって感じたわ
206:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:22:52.92 ID: ID:Y3JPJhNVa
不味い食べ物とクソみたいな天気の土地に住んでるん?
218:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:25:33.30 ID: ID:uk+4vPl4
食わなくても不味いの分かるわ
222:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:25:48.53 ID: ID:9IEf7wcM0
ガチで美味かった
店員が替え玉する時カメハメハー!って言いながら麺入れてくるのには辟易したが
232:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:26:57.24 ID: ID:ob9IYaHE0
ワイはパリで有名なひぐまで味噌ラーメンと餃子食ったけどクソ不味くて残したわ
229:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:26:37.66 ID: ID:iv/sZbKmr
234:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:27:21.69 ID: ID:9IEf7wcM0
3500円くらい
239:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:28:01.18 ID: ID:uGPgWhmL0
ポテトどんだけ食うつもりや
240:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:28:01.37 ID: ID:AoaXlJdVa
245:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:28:39.21 ID: ID:p2rlthr90
246:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:28:47.45 ID: ID:XhMeKGKw0
カリカリに焼いた極薄トーストにはちみつとバター塗ったのサバの燻製
何年経っても思い出される
251:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:29:40.50 ID: ID:9IEf7wcM0
普通に日本国内と比べても美味い醤油ラーメン
254:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:30:12.52 ID: ID:43IkQDJAd
ポテトやウインナーにケチャップとカレー粉かける
262:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:31:09.32 ID: ID:WrglU4vba
絶対ビールに合うやつやん
273:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:32:42.60 ID: ID:43IkQDJAd
ビールとカリーブルスト買って公園でパクパクしてたわ😳美味い
290:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:35:52.74 ID: ID:WrglU4vba
説明よく見ると家でも出来そうやん
今度やってみるわ
255:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:30:23.90 ID: ID:6ugx5s7Ma
伝統捨てて本気出せばもっと美味いの作れそう
256:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:30:33.79 ID: ID:OT0IjlzZ0
279:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:33:28.82 ID: ID:J0wF0rdg0
料理うまい国(フランス・イタリア・日本・スペイン・ギリシャ)より料理まずい国(アメリカ・北欧・ドイツ・イギリス)のが経済良いという事実
268:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:31:56.37 ID: ID:9IEf7wcM0
一切味がしないお湯に煮た野菜突っ込んだだけみたいな薄いスープにゴミのような麺生煮えの人参
野菜スープという形容すらおこがましい何か
こんなんが店内大賑わいで終わってると思った
275:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:32:56.15 ID: ID:QUMya/+wa
すげえ身体に良さそう
ラーメンに寄せた精進料理みたい
277:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:33:21.62 ID: ID:zH6xU/mZ0
😨
281:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:33:49.52 ID: ID:W6v5lonad
ラーメン不味くするって天才やろ
288:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:34:52.98 ID: ID:9IEf7wcM0
食べて確信したけどこれ作ったやつは出汁とるとかすらしてない
野菜を煮たスープですらなくお湯と野菜別々に作って合わせてるとしか思えない
283:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:34:13.16 ID: ID:s8bNHEul0
意外と置いてないイメージ
286:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:34:42.98 ID: ID:W6v5lonad
唐揚げ選手とアジフライ選手が強すぎるし
295:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:36:36.55 ID: ID:9IEf7wcM0
297:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:36:44.48 ID: ID:6EcI+Mjw0
304:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:38:03.62 ID: ID:QkxNBxO1M
ネーミングもキレキレやん
305:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:38:11.41 ID: ID:EZf8zmuO0
回転寿司行く層には問題無いな
309:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:38:49.46 ID: ID:DoAvFkcqr
少し刺されほんとすき
329:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:41:33.27 ID: ID:H8cL/oVI0
鮭と鮭の哲学感好き
323:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:40:24.68 ID: ID:63EewTdpa
330:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:41:48.96 ID: ID:wGEuR7rk0
他国の歴史や食文化を知りもしないで安易にディスる神経はホンマに理解ができへん
死んで欲しいわ
ちなワイはイギリスで飯食ったから不味いという権利がある
イギリスの飯は不味い
334:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:42:42.19 ID: ID:QkxNBxO1M
👍
354:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:46:29.96 ID: ID:uAAZuy0s0
ワイはフランス料理も中華も本場のものは殆ど不味いと思ったで
357:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:47:21.89 ID: ID:kQWLfiXa0
パンに具を挟むだけなのになんであんなに不味くできるんや
363:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:48:23.41 ID: ID:Y2cGHeexa
そもそもパンからして日本人好みじゃないからな
365:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:48:59.75 ID: ID:zVtK0kH90
油がゴミかタネが腐ってるとかそれくらいや
371:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:50:04.65 ID: ID:9IEf7wcM0
油が腐ってるんだよ
油がまずいなんかしらんけど
376:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:51:17.46 ID: ID:zgyNzlEba
イギリスの伝統料理ケジャリーに由来してるらしい
379:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:51:33.66 ID: ID:CXHHqjnd0
393:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:54:13.26 ID: ID:unOp/70ma
408:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:57:54.73 ID: ID:o8dV9e4n0
昔は昼時に家に帰ってマンマの料理食べるのが一般的だったらしいけど今は普通に外で食うらしい
399:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:55:57.51 ID: ID:ZGekjJh80
衣がサクサクでパサパサの白身フライモドキ食わされたとことは全然違った
403:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:56:39.96 ID: ID:hi4MeLxy0
405:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:57:43.07 ID: ID:uMowICzdd
不味かったらお前の責任や
417:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:59:51.96 ID: ID:sVIyWXhe0
423:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:01:02.47 ID: ID:o8dV9e4n0
ブリティッシュブレックファーストとティータイム用の食事だけは美味いんだよな
436:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:04:41.18 ID: ID:2/1xPVUr0
紅茶はハマると金かかって大変や
426:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:01:53.18 ID: ID:lUam89Nxa
431:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:03:32.72 ID: ID:hVGbCdJ8M
イギリスの流刑地はアメリカ→南アフリカ→オーストラリアの順だ
437:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:04:43.47 ID: ID:sVIyWXhe0
441:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:06:30.62 ID: ID:ym+CKCoQ0
447:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:07:57.02 ID: ID:ZGekjJh80
スイス料理なんて誰も知らんからだろ
チーズフォンデュ以外知ってる料理あるか?まあチーズフォンデュの発祥はスイス国境のフランスらしいが
ドイツも芋とソーセージとキャベツ以外何食ってるのかも分からんし
452:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:09:18.35 ID: ID:NX2CuWUud
そらスイスチョコレートよ
450:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:09:03.56 ID: ID:sVIyWXhe0
日本のは何でもかんでも甘くしすぎ柔らかくしすぎ
457:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:10:33.42 ID: ID:ZGekjJh80
プレッツェル専門店で6個くらい買って食った事あるけど不味かったわ
あれ食いながらビール飲むくらいなら普通にカレーパンとか唐揚げロールとかカツサンド食いながらビール飲む
472:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:12:41.83 ID: ID:R6AlkXy2d
482:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:14:32.23 ID: ID:rdtLUzUG0
おいしそうやえど豆がいらんわ
てかなんでもなんでもこの豆ついてくるのほんまやめて欲しい
484:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:14:50.71 ID: ID:Q8osAM7aa
典型的なイングリッシュブレックファストやな
味ない奴
512:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:18:33.92 ID: ID:xH4ExpTZd
これは餌や
526:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:19:58.10 ID: ID:UNxk9GPI0
こういうごちゃっとした盛り付け少し好き
483:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:14:46.04 ID: ID:2R23z+z60
490:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:15:30.09 ID: ID:fZ79A0WEd
515:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:18:42.91 ID: ID:fZ79A0WEd
トルコはひよこ豆のスープが自分に合うかにかかってるな
全ての店で出てくる
495:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:15:57.06 ID: ID:wa8I0fHe0
501:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:16:42.47 ID: ID:ZGekjJh80
それは20年位前の話だろ
今そんな紹介する奴はアホだと思われるわ
502:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:16:43.99 ID: ID:xH4ExpTZd
家に帰ればファーミングシュミレーター
夜に開いてるのはサッカースタジアムだけ
すまん、ドイツ人は生きてて楽しいんか?
509:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:18:02.64 ID: ID:D/8vEKN/r
ドイツは大正義FKKがあるぞ
あと冬はクリスマスマーケットが楽しい
それとな、飯もうまいからな
シュニッツェルは至高や
535:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:20:58.49 ID: ID:WhjqW624M
スウェーデンなんて三食ケチャップパスタ食わされて外食したらイケアのしょぼい奴が3000円以上でほんまくそやったわ
505:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:17:08.80 ID: ID:Agz5mIvsM
どこの国でも飲食店って衛生面アレなとこあるけど中国は特別ヤバそうや
514:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:18:40.07 ID: ID:D/8vEKN/r
屋台飯は食わんほうがええで
527:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:20:03.45 ID: ID:1h/OZsvAM
都市部は日本以上に食品衛生は厳しなっとる、しょっちゅう保健所みたいなのが来て抜き打ち検査しとるで
507:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:17:31.03 ID: ID:ZGekjJh80
516:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:18:57.07 ID: ID:qW6BCMmnp
それプラス小袋のポテチな
508:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:17:46.06 ID: ID:1ewR1Ebo0
食なんかもうとうに興味ないし
食に必死になるフェーズ終わってんだわ
517:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:19:16.10 ID: ID:CgbL3yTW0
時代は宇宙食やしな
食にこだわってる奴らは一生地球で暮らしとけばええ
イギリス人は食が豊かで無い宇宙でも生きていける
522:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:19:40.98 ID: ID:xH4ExpTZd
534:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:20:58.22 ID: ID:2/1xPVUr0
544:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:22:32.22 ID: ID:wa8I0fHe0
煮込み料理とか本当にただ煮込んだだけだし
561:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:24:30.95 ID: ID:LNTiwKg50
566:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:26:09.37 ID: ID:kg232BwW0
567:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:26:16.69 ID: ID:3lDCxuZgM
イギリスで唯一うまいもん食える日や
616:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:38:37.44 ID: ID:LLdo/3mT0
631:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:40:35.87 ID: ID:GaBxlglgd
ベトナム料理とかインドネシア料理とかマレーシア料理って植民地と華僑の影響強すぎてあんまパッとせんよな
635:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:41:40.48 ID: ID:wGEuR7rk0
結局は18~19世紀に文化的に盛り上がってるかどうかやで
664:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:47:19.72 ID: ID:f0kd0+FIp
679:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:49:17.57 ID: ID:2/1xPVUr0
日本帰ってきて空港の飯屋で飲む味噌汁が美味い
687:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:50:09.17 ID: ID:9dhDUxuLa
味噌汁やばいよな
全身に染み渡っていく感覚が凄い
677:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:48:59.03 ID: ID:dpIrGGnia
682:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:49:34.65 ID: ID:aZ2aXWjq0
基本的に地中海沿岸地域はメシウマエリア
700:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 21:51:41.83 ID: ID:DnjenQvt0
144:それでも動く名無し : 2023/08/23(水) 20:12:29.77 ID: ID:xck06YLaa
客「うーん伝統の味(まっず)」
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1692787466/
yasainet
が
しました