1それでも動く名無し2023/08/20(日) 10:56:17.54 ID: ID:3b5/46IZ0

終わりだよ父さん




2それでも動く名無し2023/08/20(日) 10:56:56.31 ID: ID:3b5/46IZ0

14世紀に欧州で少なくとも数千万人の人々を死亡させたペストが最近、中国とモンゴルで再び発生した。

ロイター通信や新華社通信などによると、今月7日(現地時間)、中国北部のモンゴル自治区内でペスト患者が発生したとのことだ。その五日後の12日には同居する家族2人について追加で感染が確認された。この2人は最初の感染者の夫と娘であることが分かった。

中国保健当局では「濃厚接触者は隔離・規制された。その後は異常が発生していない」と述べた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/5a5faac2db7d932d0dbc2d594b240fb974c6ff91




6それでも動く名無し2023/08/20(日) 10:58:01.45 ID: ID:3b5/46IZ0

コロナどころの騒ぎちゃうやろこれ




10それでも動く名無し2023/08/20(日) 10:58:35.22 ID: ID:alJi5iU3d

北京とか衛生環境最悪そうやしな(´・ω・`)




11それでも動く名無し2023/08/20(日) 10:58:50.22 ID: ID:TxMb8QAc0

寝そべり族ヤバそう




12それでも動く名無し2023/08/20(日) 10:58:55.70 ID: ID:Z5WWJ237r

日本には効かないからセーフ




14それでも動く名無し2023/08/20(日) 10:59:11.35 ID: ID:a972qA23d

アジアっぷさあ




16それでも動く名無し2023/08/20(日) 10:59:12.95 ID: ID:3b5/46IZ0

ペストは、マーモットや野ネズミなどのげっ歯動物の体液または血液と接触したり、げっ歯動物に寄生するノミに刺されたりして感染する。ペストは医学の発展や個人の衛生に対する認識の高まりで全世界のほとんどの地域で消えたが、依然としてアジア・北米・アフリカなどでは散発的に発生している。

つまり中国は公衆衛生終わってるんやな




19それでも動く名無し2023/08/20(日) 10:59:41.15 ID: ID:DGZw5dGi0

内モンゴルの方か
なんでそんな人もおらんところで流行してんのや




21それでも動く名無し2023/08/20(日) 10:59:50.49 ID: ID:g0M/gjR90

致死率9割で済まんやろ放置したらほぼ確実に死ぬやつやん




24それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:00:03.53 ID: ID:3b5/46IZ0

日本に来たらガチで怖い
コロナはビビらんかったけどペストはアカン




25それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:00:08.94 ID: ID:KwNzyrPe0

致死率高すぎてもな
その点コロナはガチの悪魔や




57それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:01:23.50 ID: ID:3b5/46IZ0

>>25
まあ感染したら死ぬほうが広がらずに済むんかな
でも自分がって思うと怖いわ




26それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:00:16.82 ID: ID:KXGA/0tK0

ペストってもともとモンゴル高原の齧歯類に保持されてるからちょくちょく起こるやつやん
むしろ中国史で大発生の記録が少ない方が謎




27それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:00:47.91 ID: ID:3b5/46IZ0

ペスト感染を予防するには、外出先から帰った後の手洗いなど、個人で徹底的に衛生管理に努めるほか、野生のげっ歯動物の肉は避けなければならない。また、野外活動時に長袖・長ズボンの服を着用することも役に立つ。


真夏に長袖はキツイわ…




28それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:00:52.93 ID: ID:tUAOcfIHd

薬飲みゃ死なない病気になったけど
大流行したら薬無くなって致死率80%




30それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:01:02.95 ID: ID:69vSYpLzd

黒死病よなぁナツいな




31それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:01:12.61 ID: ID:BkpV5S0R0

致死率高いウイルスは流行らない定期




32それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:01:12.98 ID: ID:QaxzPl/N0

ペストはいかんでしょ




3それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:02:27.13 ID: ID:91U7Jy5+d

流石のわーくにも入国拒否するんだよね……?🥺




12それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:04:35.39 ID: ID:vEGKTkav0

>>3
マジレスすると内モンゴルでは割とよくペスト発生してる
基本的にかかるのは遊牧民だから人口密度もスカスカやし感染拡大はほとんどしない
家族全員死んで終わりや




14それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:04:58.94 ID: ID:3b5/46IZ0

>>12
中国はどうなん?




4それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:02:37.84 ID: ID:/W0xchNV0

人類オワタ\(^o^)/




7それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:02:54.24 ID: ID:9f/N2srya

中国団体旅行客解禁済み




9それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:03:37.88 ID: ID:zR27DCfwa

核で浄化しろよ




10それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:03:38.82 ID: ID:tUAOcfIHd

今から中国人旅行者解禁で日本にペスト蔓延するんだけどな




13それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:04:45.24 ID: ID:3b5/46IZ0

>>10
はよ規制してほしいわ




15それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:05:01.13 ID: ID:pNbaSVAh0

きったねえ国やな




17それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:05:14.14 ID: ID:UudLMTvYa

漂流教室の思い出




18それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:05:32.76 ID: ID:3b5/46IZ0

中国って経済成長してもやっぱ発展途上国やな
民主主義もないし




19それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:05:44.52 ID: ID:YaYPDbrc0

黒死病キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




20それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:06:02.55 ID: ID:2bD0rEzE0

気になってる人いたから言っとくけどよくあるペスト医師の突き出たマスクはペストの予防にまったく効果はない
だから現代であれが登場することはありえない
あれは当時の医師ができる限りの努力をした結果生まれた迷信みたいなもの




22それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:06:19.66 ID: ID:d6FcxUdH0

定期的に流行ってる定期




23それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:06:30.17 ID: ID:QrP8wTR2d

ペストなんてもう治療法あるやろ




24それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:06:36.26 ID: ID:mQjDcQ0m0

齧歯類食わなきゃいいだけだバカ




28それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:07:25.55 ID: ID:3b5/46IZ0

>>24
でも感染者に近付いたらヤバイんちゃうの?
観光業とかヤバそう




26それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:07:17.84 ID: ID:fTtZeUAxM

あーあ
また銃器類や銃弾や金属バットが売れるな




29それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:07:35.25 ID: ID:5nkLP8tH0

知らんけど抗生物質の登場で無双できなくなったんちゃうんか?




30それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:07:49.10 ID: ID:z5UxuAuA0

リアルペストの患者見てみたいわ




31それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:07:52.35 ID: ID:yvtNf8Fh0

中国とかいうバイキンマン
コロナの次はペストかよ




32それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:08:07.31 ID: ID:3b5/46IZ0

そのうち人も鳥とか豚みたいに殺処分するかどうかみたいな話になりそう




33それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:08:13.16 ID: ID:/Vy6afdHr

中世かな




34それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:08:22.66 ID: ID:mhNSj82S0

発生言うてもまだ数人やろ?へーきへーき




37それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:08:42.57 ID: ID:Nr54rQoaa

米国のワクチンビジネスがまたやりやがった




39それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:08:57.45 ID: ID:dL0r18XV0

チャイナ観光客がせっかく予約したんだからで来るんやな




40それでも動く名無し2023/08/20(日) 11:09:06.63 ID: ID:/amHVE0r0

ガチでやべぇ奴じゃん




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1692496577/